2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

人生最大の発見★15

1 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:27:02 0

人生最大の発見は「原則」である。

「原則」とは世界の原理のことであり、それに名付けられた名称である。

part1:http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1044789777/
part2:http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1065376498/
part3:http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1069867718/
part4:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1084109863/
part5:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1094496279/
part6:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1102440116/
part7:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1106407926/
part8:http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1113405217/
part9:http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1125583570/
part10:http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1143556084/
part11:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1163861990/
part12:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185458410/
part13:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1237901416/
part14:http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1239363550/

webページ(過去ログあり):http://ime.nu/www.gensoku.net/

part1,13は必読
part2,12,14は推奨

格言集は>2-4
参考図書は>5

2 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:27:54 0
>300 :考える名無しさん :04/06/21 01:18
>
>491 :1 :03/08/14 00:51
>私がいつも思っていることですが、
>物事は、「核」になるようなものをつかめと言いたい。
>
>思いついたことを格言的に書いてみます。
>
>・物事は単純である
>・「核」になるものをつかむ
>・裏に隠されている原理をつかみ、身につける
>・あらゆるものは独立している要素から成り立っている
>・もっとも原子的な要素を認識すると同時に、全体像も抜かりなく捉える
>・あるがままに捉える
>・全ては解析可能、解決可能
>・柔軟かつ縦横無尽に行動し、様々な手段によって創り上げ、結果を残す。
>・事実でないことは起こらない、何事も自らにとってのみに都合の良い解釈をしてはならない
>・腑に落ちないのであれば理解が足りないのである
>・全ての物事は原則的な振る舞いをしている
>・時の流れをつかみ、先を予測する
>・布石という考え方を知る。唐突に物事は起こらない
>・あらゆるものと「原則像」とを比較して考える
>・あらゆるものを利用する(組み合わせる)ように考える
>・すでに先駆者がいるのであれば利用できるだけ利用する
>・理想を目指すのであれば、関連する情報は全て得ようとする
>・理想を目指すのであれば、さらその情報を最大限の効果を発揮させる必要がある
>・理想の思考というものは存在する、その為には原則的な発想法を知る必要がある
>・どんなものでも道を切り開いていくのである、また、慣れるとそれは当たり前となる
>・常にもっとも効率の高まることを為すのである
>・常に理想を目指して前進し続けるのである
>・常に手応えを感じていなければならない
>・極めた者は山のごとく。事が起こったときにのみ瞬間的に理想的な対応をする

3 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:28:37 0
>301 :考える名無しさん :04/06/21 01:18
>
>492 :1 :03/08/14 00:51
>・如何なる巨大な物事を達成させることも容易なのだ。ただ、それ相当の時間がかかるだけだ
>・できないことは何一つとしてない。しかし空を飛ぶこと(原則を超えること)は当然できない
>・思い通りにいかないことが、もっとも人を苛立たせる。それは理解力不足によって起こる。
> できなければ、「どうあがいてもできない」という事実を認識すれば苛立たしさは消える。
> 地球の引力によって行動が制限されることに対して苛立たしさを覚える人はほとんどいない。
> また、そのような事実が認識できないのであれば、道は閉ざされてはいないのである。能力不足なのだ。
>・人間の根底となる考え方(物の見方)は現在全く統一されていない。
> しかし、見方の違う人の意見を無視してはならない、ただ自分が下す判断のための材料にするのである。
>・「おまえは間違っている」との発言は一つの見方にすぎない。本当に正しいことが分かっていれば、
> 相手を制する必要はない。相手は間違っていても自分には関係ないのだ。極言すれば間違いさせれば良い。
>・「原則」に従っているのは強情であるのとは違う、他人にはみえないものである
>・自分は天才だと思っている間はまだ甘い。
> 神の領域とは全てが淡々としているのだ。全てが「1+1=2」と同等のように感じるのである。
> 世の中の人間が愚かなだけであって、自分が天才なのではないのだ。
>・人に自慢する必要も、説教や怒鳴る必要もない。全てはこちらが握っている。満足させてやればいいのだ
>・人をあるがままに捉えることができるようになるのは「原則」に到達できた者のみ
>・人間の持つ能力の大きさは、その能力より小さい人間には捉えきれない
>・本来、人を使うときはその才能を引き出すように意図していかなければならない。全ては相手ありきなのだ

4 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:29:20 0
>302 :考える名無しさん :04/06/21 01:19
>
>493 :1 :03/08/14 00:52
>・この世の謎は何一つとしてない、謎の答えはすでにある。ただ人間が事実を知らないだけなのだ。
> 万有引力の法則を発見する以前からそれはすでに存在していた。相対論を創り上げる前からそのような
> 仕組みで物事は動いていた。この世の仕組みは変わっていない。それは未知なものに対しても同じなのだ。
>・意外なものが見つかれば、それは意外な発見なのである。原則には反例がない、その裏には仕組みがある
>・人間が最後にたどり着くものは、日々の満足なのである
>・原則を深く認識していれば何もせずとも満足なのである、
> そうでなければ、常に感じている手応えによってのみに、それ以上ない満足を得られるのである
>・全てはその人の自由なのである

>これらは適当に考えて浮かんだものである。
>「原則」を会得していれば、言語のように身に付いているものである。
>
>どれも原則的な発想である。
>
>
>494 :考える名無しさん :03/08/14 00:53
>正直>>498は素晴らしい。
>
>
>495 :考える名無しさん :03/08/14 00:54
>あごめん。>>491
>
>
>496 :adg :03/08/14 00:56
>>>1
>で、マニュアル作ってくれているのでつか?

5 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 00:30:01 0
参考文献の一部はこちら

・7つの習慣―成功には原則があった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638015/

・映像の原則―ビギナーからプロまでのコンテ主義
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873765803/

・人生を変える80対20の法則
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484981068/

・マンガ老荘の思想
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062560585/

※老子の説く「道」は、「原則」と同じものである

6 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:36:47 0
108ってのはどれ?

7 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:41:45 0
>>6
オカルト板から。サンプルも追加してみた。

<108さん関係>
【注意点です】
☆108さんへの質問専用板が外部にできました。
質問は「ザ・チケット」専用掲示板へどうぞ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/10211/

108著『ザ・チケット』売り場
http://www.digbook.jp/index.php

108ブログ 『ザ・チケット』
http://108.houhu.net/

「108コメント」
http://wildcat2002.at.infoseek.co.jp/108/

ひゃくはち質疑応答
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/

無料サンプル
http://www.mag2market.com/file/830/

8 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:43:38 0
サンクス!

9 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:44:21 O
おつ

10 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:47:15 0
なんだなんだ、電波かと思ってたけど
有益なことがかいてあるのか、もしかしたら
一度ちゃんと読んでみるか

11 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 01:56:12 0
1に聞きたいんだけど
毎回新しいスレ立てるたびに

>494 :考える名無しさん :03/08/14 00:53
>正直>>498は素晴らしい。
>
>
>495 :考える名無しさん :03/08/14 00:54
>あごめん。>>491
>
>
>496 :adg :03/08/14 00:56
>>>1
>で、マニュアル作ってくれているのでつか?


この部分ものせてるけど
意味あるの?

12 :1:2009/04/23(木) 02:09:26 0
>11
意味は、なくはないですね。

すでにテンプレート化されているのでそのままにしていたという理由もありますが、
少なくともその内容が、どう捉えられていたかの一例を紹介できるものと考えたからです。

他にもその格言集は良かった!という感想は何人かから頂きました。
表明されていないだけで、他にもいると考えるのが自然だと思います。

ちなみに、またしてもコピペですが、part1の689氏の書き込みを紹介します。
このような内容ですと、あまりに強烈すぎるので、

>正直>>498は素晴らしい。

このくらいの評価であれば、その格言の次にレスが付いたものですし、
自然な形でその意見を紹介できるので良いなと思っていました。


ちなみに、こちらがpart1の689氏による格言集への感想です。

689 :考える名無しさん :03/09/13 05:16
スレッドを読んで原則がどういうものか認識できました。
日頃から>>491-493にあるような原則的発想をしていたおかげか、
1さんには感謝しなくてはなりません。ありがとうございます!

う、>>688広めるのをやめちゃうのか・・・
いろいろ質問してみたいことがあったりします。せっかくなのでひとつ。
>>491-493の原則的発想から原則を発見したと思いますが、
1さんの中で原則的発想の順番というものはありますか?
(もしかして、原則を発見したから原則的発想を思いついた?)

13 :1:2009/04/23(木) 02:17:35 0
ついでなので、part2からも紹介しておきます。

下の>166での書き込みに
>正確には原則がわかったから衝撃があったのではなくて・・・
とありますが、おそらく彼はまだ「原則」そのものが発見できている訳ではなかったように思えます。

そこから読み取れる内容は、
「原則」そのものに衝撃を受けたのではなく、その格言集の内容に衝撃を受けたようです。


107 :前スレ689 :03/10/13 23:20
>>100
怒鳴られた・・・w

厳密には同じ物を見ているのかわからないです・・・
ただ、前スレの>>491-493にあるのような原則的発想は、
自分が書き込んだのかと見間違えるほどのものでした。
脳みそ(考え方)を直接見られたかと思うぐらいの衝撃。

166 :前スレ689 :03/10/15 16:41
>>155
正確には原則がわかったから衝撃があったのではなくて・・・
「自分の発想」が「原則的発想」にそっくりだったので。
 
 − 原則的発想の理解度 −
原則的発想 ■■■■■■■■■■
自分の発想 ■■■■■■■

というかんじで、重なる部分が多かった。
掲示板でしか知り得ない相手なのに親近感があるような。
しかも、その発想は原則からきていると定義されている!
まだ足りない■の部分もこのスレッドに書いてあったわけです。

14 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 06:32:15 0
ぷぷ
自演なのにw

15 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 11:25:38 0
リアル社会ではうっとおしがられるタイプ

16 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 11:26:54 O
既に幸せであることを
認知すればよい。
足るを知り、充足を今に感じきる。

これ原則

17 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 12:38:45 0
テンプレは108さんのサイトだけにした方がいいと思いました。

18 :四季折々、今日の一言:2009/04/23(木) 12:39:08 O
前髪がうっとおしい女の子は嫌いですか?

花椿

19 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 12:41:31 O
108匹猫ちゃん

20 :いだいだコミュニケーションズ:2009/04/23(木) 12:44:06 O
こちらいだいだコールセンター

21 :(^ε^)スターウォーズ:2009/04/23(木) 12:47:33 O
厨ばっかだお


22 ::2009/04/23(木) 12:51:30 O
SEXYビームサーベル。
ライトセイバーブラザーズ

23 :('-^*)/:2009/04/23(木) 12:56:24 O
セレブホリエパンダ
台湾エステー科学

24 :(^ε^)スターオーシャン:2009/04/23(木) 12:57:56 O
厨ばっかだお


25 :KURO:2009/04/23(木) 13:00:28 O
TEST

26 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 15:31:46 0
精神病んでから発見した事が多すぎる・・・。

27 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 19:13:04 0
>>26
聞こうじゃないか

28 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 19:55:59 0
スレ主さんや皆さんに聞きたいです
人生って楽しいですか?
私は全く楽しくないです
つまらないです
死ぬのが怖いしまわりに迷惑かかるから自殺もできないです
皆さんは生きる目的みたいなもの持ってますか?
私はありません
ここの方たちはいろいろとわかってるみたいなので
助けてほしいです

29 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 20:11:05 0
>>28
カッコつけて、自分が本当にやりたいことをやろうとしないから、
そんなことになっちゃったんじゃね。

30 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 20:11:56 0
君は、聞かねば聞こえないことを
目で探そうとしておるのじゃ!
もしくは逆じゃ!

31 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 20:12:23 O
まず、その文章を今書いている君がいるね。
そして答えが返ってきて、君もまたそれへの返事を書く。
お互い影響されたってこと。
こんな、ささいなやり取りでも、全く楽しくないわけじゃなくない?

32 :28:2009/04/23(木) 20:39:53 0
>>29 カッコはつけてるちもりはないです

>>30 意味がわかりません

>>31 生きていくのが楽しく感じられるほどでは決してないです

33 :28:2009/04/23(木) 20:41:00 0
原則的な意見が聞きたいです

34 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 20:58:27 O
生きていくのが楽しいかどうか について考えることが癖になってしまっていて、その癖のせいで余計に楽しくなくなっているかもしれないよ。('-^*)/

ところで、君を今最も悩ませていることは何かな?
もしも、それが解決されたとして、それでもやっぱり楽しくないのだろうか

35 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:06:08 O
僕の文章は心のポカリでアクエリアスで、アミノサプリだよ
ココアみたいに甘いことは書いてないけど、人間に必要なエネルギーは補給できるのさ

心のサプリメントなのです('-^*)/

36 :28:2009/04/23(木) 21:13:31 0
>>34
悩みは仕事がいつ
この不況で首になるかってことですかね


37 :28:2009/04/23(木) 21:14:12 0
将来の生活の不安みたいなかんじです

38 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:21:27 O
妻帯者の方ですか?女性の方かもしれないけど。
そーゆーのによっても、話の展開が変わってきそうだと思いますよ。
('-^*)/
ここのスレは、たまに神がかったアドバイザーが現れたりするし
基本的にいいこと書く人いっぱいいるし
まずは気長にどぞ〜
('-^*)/

39 :28:2009/04/23(木) 21:23:56 0
>>38 ♀です

40 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:24:25 0
>>28
君はいくつだい?
あまっちょろい考えをしているね。
死ぬのが怖いだなんて笑わせないでくれたまえ。
視野が狭い人間の意見だよ。

人はどうして生まれてくるのか考えたことはあるのかい?
自分で世界についての見識を深め、自らその答えを見つけることだな。

次第にこの世界に生きていることが楽しくなってくるだろうよ。
将来の不安も自分の能力を向上させればなくなってくるもんだ。

助けて欲しいと他人にすがっているようではいつまでたっても救われない。
これも生を持ったものの運命だ。

俺からは以上。
がんばりたまえ。

41 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:25:50 0
女だったら、できる男を見つけるのも一つの手かもな。

42 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:31:15 O
なるほど
女性の方で、独身、もしくは子供ありで離婚後。それか、旦那と離婚することも想定して、将来に不安あり、ってことですかね。

失礼を承知でプライバシー的な部分に突っ込んじゃいますと(許してちょんまげ)

恐らく、将来予想される親族や親の同居が、楽しいものだと思えるくらいは、親戚や親を好きでもないのでしょう。
なら、この際、親戚のことなどどーでもいいのだ!
と割りきってしまうのは如何でしょう。
そういうことへの懸念が、自殺すらできない状況を作っているかもしれませんし。
女性の方はそこまで割り切るのは、一朝一夕にはいかないと思いますが…

('-^*)/

43 :28:2009/04/23(木) 21:35:11 0
>>40
24歳です
人はどうして生まれてくるのですか?

44 :28:2009/04/23(木) 21:38:17 0
>>42 独身で可愛くありません
うーん なんていうか貴方が悩みは?って聞いたから強いてあげれば将来の生活の不安を
あげただけで
そこまで悩んではないです
ただ生きるのがだるい
生きる意味がわからない
修行のため?

45 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:38:38 O
>>40
私は23です
どうして人は産まれてくるのでしょう?

46 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:43:13 O
>>44
だるいことは嫌なのかな?面倒くさいって意味でのだるさは嫌いだけど。
僕はけだるさは好きだし、人生に目的なんかいらないと思う('-^*)/
人生を修行ととらえたほうが楽しくなるんだったら
それもよいかも
チャリーン今日もレベルアップしたぜ!

47 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:46:39 0
>>43
24か、もっと考えられる人間になれる年だろう。

>人はどうして生まれてくるのですか?

原則的でない答えなら分かるだろ?
親が生んだんだ。

だがここで問いてるのは原則的な答えなんだ。
>>33で聞いているようにね。

だが、意地悪に思われるかも知れないが俺はその答えにここで答える気はない。
答えは簡単だし、自分で見つけられないと意味がない。

その問いかけ自体が何かのきっかけにならないかと思って伝えてみたということさ。

全ての答えは自分の中にある。
自分で動き始めないと何も始まらないよ。

48 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 21:50:12 O
>>43
24ですか。
12の倍数ですから、原則的にも大変縁起のいい年ですね。
修行がはかどる年だと思いますよ!

49 :それが何故かと言うと…:2009/04/23(木) 21:57:08 O
こうだからです!!!

>>666
20「12」年(笑)


50 :考える名無しさん:2009/04/23(木) 22:06:27 0
>>43
一応付け足ししておくか。

自分で動き出せと言ったわけだが、お偉いさんの言葉から自分で納得の出来る答えを探してくるのはありだ。

本屋でもネットでも情報は溢れているぞ。

51 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 00:35:49 O
最近マンネリ化してるから爆弾投下するわ。
このスレ(過去スレ)のPart2あたりから出現する「ジャンキー」ていうコテの発言追ってみ?
1 本当にあった怖い名無し 2009/04/09(木) 01:26:03 ID:x0GV8bI70
今日のマンチのおかずから、メディテーション(瞑想)まで。
化学繊維陰謀論を唱えるもよし。魔女狩りと絡めるもよし。
脳内麻薬と絡めるもよし。神道の歴史と絡めるもよし。
法律の閉鎖性と絡めるもよし。麻の実でおいしいペーストを作るもよし。
大麻にむけられがちなスケープゴートを研究するもよし。
大麻で人生どう変わるのか?

そんなこんな、なんでもありで。

【ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト2g目ЖЖЖ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232283798/

【ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト3g目ЖЖЖ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1236268533/

【ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト4g目ЖЖЖ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239207963/

奴はおまえら哲学板連中がいうとこの、
「オカ板には真性キ〇ガイがいるからな〜」
のキ〇ガイに見えるかもしれんが、108氏と同じように
ここの>>1の「原則」と同じような“何か”に気づいているわ。
おまえらが哲学的に追求してる問題をジャンキーに聞いてみ?
哲学板じゃ得られないような答えがきけるぞ。

52 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:05 0
局長乙☆

53 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 01:02:27 O
オカ板のスレだろ?
そのスレたまたま見たことあって、ジャンキーって人の文章は一目見ておもしろそうだとわかった

その人の名敵手みたいな、一見するとアンチの人もいた

リンクさんくす
('-^*)/

54 :1:2009/04/24(金) 01:11:09 0
>28
回答が多々あったようなので、私からはもういらなそうですね。
また何かあれば書き込みしてください。


>51
まだ一瞬しか見ていませんが、確かにジャンキー氏はただ者ではなさそうに見えました。

part3の過去ログをp2見て、興味深かった発言(原則という言葉を使っている場所)をコピペしておきます。
また後日、読んでみます。

ちなみに、そこでもこのスレが紹介されていたようです。

以下コピペ

678 :ジャンキー :2009/03/30(月) 10:08:05 (p)ID:gayVFFXj0(4)
>>676
>>677
次ぎのこのスレの課題となる意思の総体を既に、
お前らは知っている訳だ。
どうしたらいい?何を知れば、どうするか解るか?
原理原則はどうなんだ?そういう事だよな。


679 :ジャンキー :2009/03/30(月) 10:17:39 (p)ID:gayVFFXj0(4)
女ができないヤツ。
金が儲からないヤツ。
結婚できないやつ。

すべては、一つの原則を無視している。

55 :1:2009/04/24(金) 01:51:53 0
ジャンキー氏の発言を読んでて原則的に興味深かったところをメモ代わりに書き込みしておく。
次レスで、その内容をコピペする。

彼がどのように捉えているのかは知らないが、
彼の言う「メッキ」という概念は面白い。

これは私の言う原則世界でも、その概念を同じように当てはめることができる。

ちなみに108氏の内容にも「手放す」という概念が多々出てくるが、
これも似たようなことを述べているものと思われる。

ジャンキー氏の発言、
「自分を磨くっていうのは、メッキを無くす方向だ。」

これはとても原則的な内容ですね。

人が原則的になっていくというのは、人為的なものから自然的なものになっていくものとも言える。
老子を読んでもそのような主張が出てくることは分かる。

まあ、これ自体は当たり前のことではあるのだが、
一応思ったことなので書き込んでおく。

56 :1:2009/04/24(金) 01:52:40 0
946 :ジャンキー :2009/03/05(木) 10:01:42 (p)ID:qMnQhWVo0(7)
ちょいと言っておく。正直な思いというものを、
踏みにじり、サラしあげ、あげくのはてに、け落とし、追い打ちまでかけるようなバカは
俺は好きだの嫌いだのの問題ではない。

人間としてしてはならない行為であると俺は信じている。
ここが崩れたら、文字通りなんでもありになる。

なんでもアリという考えはジャンキーも持っている。
しかし、俺でも守るものもある。悪と善があるとする。
これは一元に帰するまで続く。その一元に帰する先に在るものは、
殺意ではない。

この世界は在る。在るならば、認める。認めないというのは殺意である。
殺意は取り除けると信じている。殺意自体は攻撃対象としても良いだろ。
しょせんメッキだ。人は無知が本来である。

あらゆる価値も善悪も倫理も無いのが人間だ。そしてそれ自体は完璧であり天才だ。

バカは、メッキ部分を人間だと思うわけだろ。
メッキ人間を見て、善悪は在るだの、価値があるだの言う。

それは、たんなる考えだ。考えは空っぽだ。俺達は行為という映像の中で生き、
思い、感ずる役割を演じつつ、思い感じているわけだ。このドラマの根底を
崩すのが、思いや感じ自体を茶化す行為に相当する。これを茶化すならば、
茶化してる存在自体を茶化してやる悪が居てもそれは許される行為である。
いずれ、メッキは悪によってはがれるのだからな。
メッキは叩いたり削ったり磨いたりして剥がす。

自分を磨くっていうのは、メッキを無くす方向だ。メッキを追加するのではない。

57 :1:2009/04/24(金) 01:57:27 0
>あらゆる価値も善悪も倫理も無いのが人間だ。そしてそれ自体は完璧であり天才だ。
>
>バカは、メッキ部分を人間だと思うわけだろ。
>メッキ人間を見て、善悪は在るだの、価値があるだの言う。

これは極めて老子的な発想ですね。
私も同意しておきます。

58 :1:2009/04/24(金) 02:11:30 0
ジャンキー読んでて面白い!
完全に悟ってるようですね。w
無知の知も経験として知っているようです。

彼は「原則」をどこまで理解できるのだろうか?
いつかはこのスレも見に来るのだろうか。

59 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 02:19:06 0
悟ってるのレベルの低いスレ

60 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 03:35:44 0
MC
HIPHOP
大麻

滲み出てるねぇw

61 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 09:00:09 0
書き込みのレベルが二極化してるな

62 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 10:34:46 O
やにこいは正に好敵手。ちょっとキザでいけすかないところもあるけど、主人公のよきライバル
はっとり君のケムマキみたいな感じ

63 :考える名無しさん:2009/04/24(金) 18:42:34 O
タ〇るートの魔法のアイテムシリーズ

韋駄天足ん(いだてんそくん)


64 :(^〜^):2009/04/24(金) 18:49:02 O
ここはアニメスレに変わりました

っ植民地

65 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 00:47:09 O
名前をつけている
原則と言う言葉を使う

メールして原則の原稿を読んだ読者かもしれないね

66 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 00:47:27 0
船に乗ってる全員が同じものを見ていたので行ってみたら蜃気楼でした。

67 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 00:56:00 O
オカ板から来た奴は一冊でも哲学書を読んだ事があるんだろうか

68 :1:2009/04/25(土) 01:21:01 0
>51で紹介されたスレ(過去ログ含めて)のジャンキー氏の発言をさらっと全部読んで見ました。

彼は「原則」の全てを掴んでいる訳ではない(世界観が「原則」に一致しているわけではない)ようですが、
掴めている領域は大きいようですね。

この世界の全て、すなわち、あるがままの世界が、私の言う原則世界のことです。

人は、各々の人間が認識できている領域の大小(理解度の大小)に関係なく、
あるがままに全ての物事(すなわちこの世界の全て)を受け入れている人であれば、
その人は「原則」を考え方の下地として使っていると言えます。

もっとも、このとき人は、「自分はあるがままの世界を捉えている」という事実を確実のものとするために、
「原則」という概念が必要なのです。

「原則」という概念を持てなければ、人はその軸(世界観や考え方といったもの)がブレてしまいます。

「原則」という概念は、あるがままの世界をあるがままに認識するために必要になるものであり、
「原則」そのものを認識できたとは、あるがままの世界観を手に入れたことを意味するというわけです。

繰り返しになりますが、
ほとんど、いや、全ての人がと言って良い程、人はその人独自の世界観を持っているのが普通です。
「原則」という概念は、あるがままの世界観を手に入れるために必要になってくるものなのです。

「原則」をものにするというのは、この世界の中で、物事に対して理想的な対応がとれるための知恵を手に入れるということに値します。


ちなみに、この発言内容は、ある程度の認識レベルがある方向けになっています。

また、参考になる可能性もあるので、興味深かったジャンキー氏の発言を次に貼り付けておきます。
そのスレ内でも、彼の発言に触発された人も多々いたようですね。

69 :1:2009/04/25(土) 01:22:29 0
16 :ジャンキー :2009/04/09(木) 18:14:31 (p)ID:B9UKu69/0(4)
人は、なんでも解るか?
言葉でなんでも伝わるか?

もっと言えば、解らない事があるならそれは幸せな事だ。
何も知らないと、知っているならもっと幸せだ。
自分自身が何が解りたいかを知れば、それは解りたい事の答えだ。

何でも知ってるならそいつは無知であり、天才だ。
ジャンキーの事だ。天才と無知は同意語で、それ自体意味は無い。

天才や無知と聞くと、大衆は差別用語として考えるだろうが、
別にバカでもいい。

307 :ジャンキー :2009/02/12(木) 23:17:41 (p)ID:tMJ24X380(11)
君らは、常に最先端に立っている。そこはカオスで可能性しかない。
次の選択に迷う。迷うのは利益を考えるからだ。

直感は思考で導き出す功利的な結論よりも大局的な結論を
瞬時に導き出す。それが生命の作用だからだ。完璧な答えは既にそこにある。

だからそれに従うのが一番速く、かつ的確に生きることができる。

功利的な小細工で考え出した計画は一つがほころびたら全てが崩壊する。
しかし直感行動は、計画は既に創られており、それを思い出す作業のみだ。
だから寿命から生が始まるようなものだから、次ぎに何をするのかは、
考えるのではなく、思い出して動くだけだ。

この文も、書くことになっていたわけだよ。さて、君らは、これを信じまいとする
あるいは、信じようとする。それが思考ってもんだ。

直感ならばジャンキーがいうことは、既に解ってる。

70 :1:2009/04/25(土) 01:23:47 0
334 :ジャンキー :2009/02/13(金) 11:49:09 (p)ID:pkegvfCj0(7)
深い精神の世界ってのは、「ここ」を深く観るって事だろ。
自分の身の回りだよね。自分の力の及ぶ範囲。
さらに言うなら、自分がでっち上げた世界なんだが…。
それは妄想、環境、知覚、認識どれもいくらリアルに見えても無分別で同様にみることだ。
こっちがリアルであっちはリアルじゃないっていう見方は、片方がおろそかだ。
以上が「思い」の使い方。無造作に思わせるなってことだよね。

実際の行動は、毎日一つ意識的に、今の自分にとって異常、既知外の事をするだけだ。
これが一番重要。例えば、大麻を吸ったことがないなら吸うとか。
立ってションベンするなら、後に飛ばすとか。もうなんでもいい。

そして最後に、他人の言う事は全部間違えだと知る事。
他人の言葉を聞いて自分がどう感じたか?これは全て正解。
ただし、「感じた」ものが正解だよ。二次情報である認識や解釈は、信じてはならない。

例えば、これをよんで、わからんと思ったなら。わからんが正解。
なんか思ったならその思った事が正解。

そして「どうにでも成る」と思えたなら、やればいい。どうにでも成る。
例えば、答えがほしけりゃ空に聞けばいい。何となくから始めるのがいい。
外に放てば、外から帰ってくる。自分の放つものを意識的に行えば、
帰ってくるものが何時自分が放ったものか解る。この世界はこれ以外の事は起こらない。
純粋になれば、直ぐ答えが返る。同時に帰る事をシンクロニシティーだとホザクバカも居る。

無造作に「思う」から偶然が介入するだけだ。そして人は偶然を統計としてとらえ、
平等主義がはびこる。突き抜けた気りゃ、人の言うこと聞かず、出世(出世間)するべしだよ。

71 :1:2009/04/25(土) 01:24:46 0
357 :ジャンキー :2009/02/13(金) 23:12:48 (p)ID:VfBo/Nvp0(3)
言葉はね、はっきりいって、邪魔だよ。
ジャンキーは仕方なく言葉を使ってるからな。

で理解されようとも思わない。なぜならば、理解できっこないからね。

ジャンキーが言葉を使う意味といえば、俺はここに居るという程度だな。
ここという居場所が分からない人には知る必要もないだろう。


359 :ジャンキー :2009/02/13(金) 23:30:07 (p)ID:VfBo/Nvp0(3)
言葉を使うヤツは面白い。
100%自分の事を言っているのに、さも相手の事を言っていると
思って書いている文章に出会う。実は自分の限界を語ってるわけだ。

ようするに、俺はお前の事を100%理解しているなどと言うヤツは、
逆に言えば、俺はお前の事をこれっぽっちしか理解してないと暴露しちゃってる。

言葉で、解る事は、相手の限界だな。

じゃあ自分に限界があるか?あるわけないだろ。
しかしながら言葉の制限があるだけだ。

で、言葉は通じようと通じまいと自分語を語るのが限界を克服できる
唯一の方法だ。そして聞き取れる者にだけ伝える。
万人を相手にする生き方はジャンキーにはない。

72 :1:2009/04/25(土) 01:26:10 0
383 :ジャンキー :2009/02/14(土) 21:11:18 (p)ID:/MkBBBfy0(7)
>>361
君の理屈でいくと
相手の事を言ってるつもりが、実は自分の限界を語ってるわけだ。君も無知だよ。無知同士仲良くしな。
>>367
いい所に気づいたじゃないか。
しかしそれは、ジャンキーは全てを知ってるって事だよ。

それから、仲良くしてはいけません。キミの倫理観それだ。
ジャンキーの倫理観に仲良くするというものはない。
それは結果である。

386 :ジャンキー :2009/02/14(土) 21:19:12 (p)ID:/MkBBBfy0(7)
>>376
ジャンキーはこの一言で片づけてしまいます。

「一つに成れる」。

そして日常なぜ一つに成れないかではなく、成らないかは社会が
自他を分断している前提のコミュニケーション手法を用いているからだと
結論づけている。

387 :ジャンキー :2009/02/14(土) 21:24:16 (p)ID:/MkBBBfy0(7)
>>379
時間が一直線に過去から未来へ進み、かつ進歩主義を信じているのが
ジャンキーであったなら、あなたと同様に考えます。

しかしながら、一つのパラダイムシフトが起これば、
全てが神話です。つまり時間と進歩を捨てれば、何が起こるかという
盲点をこの社会の人は絶対に考えない。こう思うジャンキーはわけですよ。

という事で、みなさんどうぞ。

73 :1:2009/04/25(土) 01:27:40 0
390 :ジャンキー :2009/02/14(土) 23:52:15 (p)ID:/MkBBBfy0(7)
ジャンキーは優しい。無知と全知は同じものだ。
なぜ、全知・無知と断言できるか?
それは言葉という制限内で起こる事だからだ。
もし言葉がなければ俺は全知でも無知でもない。そのような概念すらない。
既知外ならば、お前らにとっては俺は全能である。

問題はここで言う、俺とは誰かって事だ。一なる者は俺ではないとお前らは証明も否定もできない。


416 :ジャンキー :2009/02/15(日) 22:13:40 (p)ID:kUTQAJct0(18)
>>401
キミの基準そのものが自己顕示欲であり、
その基準にそって、ジャンキーを語りながら、
その基準をキミはキミ自身の自己顕示欲によって書いてるんだろ。

>>402
宇宙の中心が俺?
宇宙に中心は無い。あるのは中心であり全体だ。
でジャンキーとは何者で、キミは何者か?だが。
それは誰も知らないわけだ。
ところがどっこい、無知というものを嫌うものが居る。
無知は全能と同じである。

74 :1:2009/04/25(土) 01:33:15 0
ちなみに、私が上記の内容をどう見ていったのか?
実は、その見方すら彼の発言内容にありました。

>ジャンキーは言葉は観ない。観点だけ観る。

これですね。
私はジャンキー氏がどのように考えているのか、その観点を眺めていったということです。

参考までに、その発言のあったレスがこちら↓です。

188 名前:ジャンキー[] 投稿日:2009/04/14(火) 09:15:56 ID:xBfL0o6q0
>>154
ま、そうだ。

>>152
同じ事を別の個人の感覚で言っている。だから表現が違う。
ジャンキーは言葉は観ない。観点だけ観る。

別に、「絶望する」「あきらめる」「バカになる」「思い出す」でも同じ。
人は一つの言葉の果てを知らなければならない。
絶望し抜く、あきらめぬく、バカになりぬく、思い出し抜く等々。
どこかでストップするから答えが出てしまう。ジャンキー流に言えば、答えとは恥だ。

なんで答えがでるのだ?その時の経過の瞬間的記録だろ。しかし記録はされた時点で
過去である。

数学でも計算し抜いたら、数学以外の力や意図が数学に宿っていると悟る。

>>156
それをいうなら、神を遠ざけすぎの流行が現在の資本主義の根底だからだ。
資本主義国家、経済主義にとって神は、「金」だ。ジャンキーは金も神も
よく使う。ごく日常の事だ。

75 :1:2009/04/25(土) 01:38:49 0
>51で持ち込まれた題材を、私なりに消化させておきました。

76 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 02:45:00 0
>>67
まあ〜哲学板の住人こそチケットを読むべきですねw

77 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 08:32:56 0
ほんと他人のコピペばっかだな。
自分がないっつーかなんつうか

なんていうか自己正当化に必死なんだな。そうなったらもう終わり。
自分で考える事を止めた人間は、それ以上精神的成長も無い。
何もかも疑ったら生活できない。妄信も同じ事。
理性はそもそも矛盾だらけだ。絶対とか言う奴は最も信頼できない。
ここの1のような人間な。おとなしくオカルト板逝けよアホなんだからw

78 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 09:14:11 0
1は自分が賢いと思ってるからな。
実際には哲学板レベルだと嘲笑の対象にしかなってないのに
当人、かなりアホだから気付かない。
ジャンキー氏に感銘を受けたか知らんけど、ジャンキー氏は哲学的な観点から見れば
認識論の範囲で思考が終わってる。
このことはカント以前にすでに語られ尽くした内容だしな。

これを引用するのはそれを知らないって事だ。
つまり1の無知っぷりを自ら暴露してるアホ加減www

格言その1
「バカは喋るほどバカがばれる」
格言その2
「有識者は語られる一言、二言で相手の度量が悟れる」
注意、論拠の無い意見はほぼそいつの思考の限界性でしか語られない。

格言その3
「人間は自分の知識の中からでしか、言葉を発する事ができない」
つまり、知らん事は語る事ができないので、それが文章に現れる。
1は哲学用語がほぼ使えない。なぜなら哲学について無知だから

オカルト板いけってwww

79 :コピーマン参上:2009/04/25(土) 09:35:39 0
>>78
君の理屈でいくと
相手の事を言ってるつもりが、実は自分の限界を語ってるわけだ。君も無知だよ。無知同士仲良くしな。

80 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 09:41:29 0
>>79
それはジャンキーの観点だな。
アホだね君は。

では心理学などは心理学者の内面の吐露だけを行っているとでも思うか?w

根拠の無い意見で終わるのが、ジャンキーの言う無知であり
俺の言う自分の限界、ということだ。

わからんだろうけどw

例えばアンチノミー論はある哲学をしらんとできない、が、それが命題として
議論に発展し、未だにそれは続く、が、無知な者は

「ああ難しいね」で終わり

お前の事だよ「小ピーマン」w
巣に帰りな。無知と無知の知は違うんだぜ?

81 :Φιλοσοφ ◆d........o :2009/04/25(土) 09:54:01 0 ?PLT(13230)
ラッセルのパラドクス
• X = { 集合A | A =∈ A} と定義すると. . .
X =∈ X ⇒ X ∈ X
X ∈ X ⇒ X =∈ X

82 :脳ミソ小ピーマン:2009/04/25(土) 09:59:41 0
巣に帰ります。ε=ε=ε=ε= (oT-T)o

83 :クロウリー:2009/04/25(土) 10:34:50 O
じゃんきー氏の持論は、認識哲学に終始しているわけじゃないと思う

一つの命題について掘り下げ、論理的に隙のないように組み立てていく。
議論を円滑にするため、用語を使用する。
そういうスタンスの語り方ではないから一見するとわかりにくいが、
実践哲学的な、机上論に終わらない、経験に裏づけられた考察も多い

自由すぎて、話がとびとびに感じられるから、主要な命題の持ちネタは一つしかなく、それ意外はドキュンの戯れ言のように見えてしまうのかもしれない。

大麻という、一種アングラな話題を扱っているスレであることも、そのような偏見を持たせやすいのかもしれない

じゃんきー氏の言葉、振る舞いは深いと思う

簡単に切って捨てれるようなものではないだろ

あと、1(ここのスレ主)が、以前より客観的に見て、柔軟な姿勢になってきているのに気づかないか?

お前らが変えれるんだよ。
スレの環境は皆で作るもの

ただ批判だけすればいいってもんじゃない。

助言と提案

お前らだって、1やじゃんきーに物を教えられるんだよ。


84 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 13:31:56 0
事実を理解する気のないやつが何を理解できるというんだ?
1だって言ってるじゃん。
原則を理解する気のないものに原則は理解できないって。
全く逆のことが1やジャンキーにも言えるんだよ。

85 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 13:39:00 0
1は原則を伝えようとしてるだけだからな
キミの言うとおりで、キミも原則を理解する気がなければおあいこ様だよ

86 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 13:58:09 0
>実際には哲学板レベルだと嘲笑の対象にしかなってないのに

哲学も原則の範囲内でしかないのに

87 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 14:25:37 0
>>85

違ってたら悪いけど1か?
その見当外れな方向への返答が似てたから。

問題なのは、事実かどうかもわからない原則や道を信じているということなんだよ。
事実は哲学ですでに語られている内容だということ。
その事実を理解できないってことだよ。

>>86

哲学なめてんの?
図書館行って哲学コーナーの本片っ端から見ろとは言わないがこの板のスレ全部読んでみろ。

88 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 14:36:53 0
それだけ哲学を勉強してきたのであれば、その中で一番大切だったことをこのスレの人達に伝えて欲しい。

89 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 14:48:28 0
哲学は現段階では何の役にも立たんw

まあ、役に立たんのは別に哲学に限ったコトじゃないけどな。
ただ、何の役にも立たないけど、それだけの思考がなされてきたことには感謝すべきだ。

1の本がビジネス本や単なる啓蒙書だったら、そっちの方が社会の役に立つだろうな。
哲学の結果が出るのにはまだ数百年はかかるだろうし。

90 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 14:49:56 0
>>88
ダメなやつは何をやってもダメ

91 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 14:51:28 0
わかったからとりあえずsageろ、馬鹿。

92 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:30:54 0
哲学の最先端って何やってんだ?
それぞれが勝手に何かやってるだけ?

哲学の終着点とは何?思考を止めないこと?w

93 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:42:54 0
>>87
老子読んだことある?
道は信じる信じないといった類のものじゃないと思うのだが。

94 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 15:55:44 0
>>93

信じる信じないの類のものじゃないって何?
学校の教科書読んでそれを覚えたらそれは信じたってことにならない?
疑問を抱いたら信じてないってことにならない?
ある人の哲学理念に賛同したら信じたってことにならない?
逆も同じく。
その二つで語れない三つ目の何かがあるの?

95 :o(^▽^)o:2009/04/25(土) 16:15:33 O
>>
>>
>>
>>
だってスクルージおじさんが言ってたんだもん!

96 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 16:16:02 0
>>94
ネタではなさそうだね。
哲学ばかりで科学的な思考が感じられない。

>学校の教科書読んでそれを覚えたらそれは信じたってことにならない?

ならない。(なってしまっている人もいる)
ただ学校ではそう教わったと認識するだけ。

それが真実かどうかは分からない。
国が何かを隠すためにそう教えているのかも知れないし、今のところそのような可能性が高いからそう教えているだけかも知れない。
あとあと見つかってる学校の教科書の間違いは結構あるよ。w

それに科学の最先端なんて分からないことだらけなのが普通。
ライバルである競争相手(同じ分野の他の研究チーム)は、相手の結論が真実であろうがなかろうともその理解に努めるのが当たり前。

信じる信じないではなく、その中にある事実を抽出するため。
科学は信じる信じないで語るもんじゃないんよ。
事実をひたすら蓄積させていくだけ。

>疑問を抱いたら信じてないってことにならない?

疑問は情報や理解の不足から起こっているだけ。
疑問を抱いたらその疑問を解決するための行動を始めるんだよ。

97 :('-^*)/:2009/04/25(土) 16:18:35 O
>>96
いいね。
爽快なカキコだ。

>>99
だってスクルージおじさんが言ってたんだもん!

98 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 16:38:17 0
言い方が悪かったかな。
事実だと認識することを「信じる」という意味で使っていたんだよ。
疑問が発生し、それを事実だと認識できない状態が「信じていない」という意味。
事実に対してはこの二つのスタンスが主だ。

ただ、一つ気づいたことは、疑問を抱いてもそれの解明の行動を起こさない状態もあるな。
無為っていうのかな。

99 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 16:45:24 0
まだ気づいてないことが多そうだな

100 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 16:52:37 0
>>99

断言しろよw
それかそれを提示するとかあるだろ
そうじゃないと、ただの煽りのレスにしか受け取れないぞ


101 :スクルージ:2009/04/25(土) 16:56:57 O
>>100

>>97を見よ
ちゃんと予言されている(笑)

102 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 17:02:21 0
>>100
そう感じるんだ。
いちいち様々なレスに反応してるところを見るとそれをモロに感じる。

分かってる人間は堂々としてるもんだ。
ましてや>>99の発言に反応などしない。
やはり予想通りの結果になった。

103 :ど〜ん:2009/04/25(土) 17:12:00 O
「w」は相手を馬鹿にしてる印象を与えることが多いからな〜



!!wや(笑)には、人間の思考の盲点がかくされている(笑)!!

104 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 17:15:18 0
>>102

奇遇だな。
俺も同じ事を考えていた。

分かっている人間は曖昧な発言はしない。
ましてや、>>100の発言に反応などしない。
やはり予想通りの結果になったw

105 :古ピーマン突撃:2009/04/25(土) 18:17:13 0
>>98
>ただ、一つ気づいたことは、疑問を抱いてもそれの解明の行動を起こさない状態もあるな。
>無為っていうのかな。

老子のいう「無為」ならば、↑ここでの使い方は適正でないよ〜
何もしない事を指して「無為」というんじゃないからね〜
だからといってさしたる影響は無さそうだけどね〜

よし。退却 ε=ε=ε=ε= (o^O^)o

106 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 18:26:12 0
やわらか戦車か?w

107 :古ピーマン訪問:2009/04/25(土) 18:40:10 0
>>106
「やわらか戦車」
さっき初めて動画見ました。
兄者ッーーー。ワロタw

では、やっぱり、退却ッーーー!

108 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 19:18:52 0
でもさー、ここまで1は原則って素晴らしい!
って連呼してるんだから
どういうふうに生きていく上で役に立つか
具体例をあげながら説明したって良いんじゃない?
こういうシチュエーションで原則思考法を使わない人は
こうなって、原則を発見してる人なら
こうなる みたいな違いとかさー
そういうのがないから原則をツールとして使うんだ、なんて言っても皆わからないんだよ

109 :やわらか古ピーマン:2009/04/25(土) 20:33:17 0
今わからないってことは
いつかわかる時がくるかも
ていう楽しみが残されてる訳で
なんだか楽しそうじゃん

1の本読むのを楽しみに待つとかさー
先に楽しみが待ってるって感じ、とってもいいじゃん。

なーんて、たまには 前進))))

110 :考える名無しさん:2009/04/25(土) 21:16:48 O
原則は老荘思想からブッダへ、そして悟りと。
さもなくばヨーガと瞑想で覚醒か。

いや、禅で無我の境地か。

111 ::2009/04/25(土) 22:38:16 O
てんそく
在中国的風習アル

112 ::2009/04/25(土) 22:52:00 O
お香頭頂死すて無

113 :1:2009/04/25(土) 23:58:57 0
>108に答える前に書くべき事を書き込みしておきます。


先ほど、>7にある108氏の電子書籍を購入し、"書籍:ザ・チケット"の中身を全て読みました。
趣旨と、その本の原則的な位置づけが分かりました。

私は、彼の書き込みは2ちゃんのログでも読んでいたので、
事前にその意図は理解していましたが、本になることでさらにまとまっていた感を感じました。
ここでは、特にその中身には触れないでおきます。

ちなみにその本は、
すでに「原則」を理解しようと動いている者、もしくは「原則」による考えを身につけ始めている者には不要な内容でした。
というよりも、そのような人はすでにそのチケットを手に入れられている状態にあるということです。

その本は、「原則」を理解しようとし始めていない人向けですかね。
逆に言えば、そのチケットを手に入れられていない状態では
「原則」を理解しようと思い始められないのではないか?とも思います。

まずは、そのチケットをゲットすることが原則理解への第一歩になるのかもしれません。
「なんだ原則って?アホらしい」と思っている人こそ読むべき本ですね。w

114 :1:2009/04/26(日) 00:01:52 0
ついでに言えば、次のような種類の書籍に近いのでしょうか
(人によって捉え方は異なるとは思いますが)。

・気楽なさとり方(Amazonで現在15件のレビューがあります。)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531062914/


内容(「BOOK」データベースより)
ほぉ、こうしてさとるのか。心が軽くなり、人生が開けてゆく10のステップの秘密。
さとりは神秘ではありません。さとりは技術です。科学です。
この本は、さとり方について、手順を追って説明しています。さとりのコツがわかります。
誰でも、日常で練習すれば、さとれます。こんな簡単な、愉快な、さとり方があったのかとビックリします。なるほどと思います。


ブック検索でヒット
http://books.google.co.jp/books?id=jNk7asjX0MsC&printsec=frontcover&dq=%E6%BC%AB%E7%94%BB&lr=&as_brr=3&source=gbs_summary_r&cad=0

115 :1:2009/04/26(日) 00:03:55 0
ちなみに、"ザ・チケット"の中に「エゴを解放する」という表現が出てきましたが、
認識という観点から見ると、近い(?)概念を述べている書籍があるので紹介しておきます。

自分の小さな「箱」から脱出する方法("ストーリーで学ぶ自分の心の箱に気づく本"とのことです。126件のレビューがあり。)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479791779/

2日で人生が変わる「箱」の法則(こちらは必要ないと思いますが、part2となっています。)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/439665040X/

これらの本は、「箱」と名付けた自己欺瞞に関する内容になっています。
人によっては有益なものになるかもしれません。

全米ビジネス書ベストセラーになった書籍のようです。
確か国内でも数十万冊出ていたと記憶していましたが、ソースが見つかりませんでしたね。

116 ::2009/04/26(日) 00:22:43 O
ほうら
もう、原則の具体的な使い方の一つが片鱗を表したぞ

理解のない者は、
原則?引き寄せ?なんだか物ごとがわかってるって自称してる人たちが全然別々のこと主張してるじゃんかー
そんなん両方間違ってるんじゃね?

とかなるところを

1は
原則理論の中で、他の考えがどういう位置付けにあるのかを、的確に分析してる
原則的でない→初めの印象だけで、切って捨てる 調べもしない 聞くだけ 批判するだけ

原則的→自分で判断する 情報収集する 理解にフィードバックさせる 対立する考えを繋ぐ 組み込む

117 ::2009/04/26(日) 00:43:19 O
>>116
うぬが云わんとしておることは 正しいが、“理解のない者”などという表現は あまりよろしくない

排他的な印象を与えるぞよ

118 ::2009/04/26(日) 00:45:19 O
>>117

老師が云わんとしていることはわかりますが、実際に理解のないものは、厳然として存在して「いる」
理解したものは「いない」

119 ::2009/04/26(日) 00:48:48 O
「5」は さとりの 「悟」

6 にわかってない
7氏さんに
8っぱかけて
9れ。

120 :10:2009/04/26(日) 00:50:58 O
(^〜^) たお

121 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 00:52:21 0
>>113

では、1さんの中では、108さんの書籍は原則ではなく、その先に原則がある、
というような位置付けですか?

122 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 00:53:21 0
>>116

自分で判断した結果、原則がくだらないものだ、と判断されたらどうなるの?
原則的な行動の結果、原則が否定されることになるわけだけど。

123 :11:2009/04/26(日) 01:01:31 O
>>122
そう判断したら、ほっぽっちゃっていいと思う。自分に嘘はつけないからにぃ。
ただ、あとから、時間がたってから、
あれって実はこれのこと言ってたのかな?意外といいこと言ってたかも
みたいに気づければ、“運が良い”(とか抽象的な言葉だけど)と思う。

そうなったらもうけもん。

時間が立っても下らないという評価がかわらなければ、縁がなかった ってこと。

124 :1:2009/04/26(日) 01:12:14 0
>116
よく分かってるね。


「原則」の利用法は山ほど在りますが、その重要なものの一つは、「位置づけ」を定めていくというものでしょう。

この世界には膨大な量の情報があります。
その膨大な量の情報に対して、一人の人間が持っている知識量なんてものは微少量(ゼロとも言える)にしかすぎません。

ここで、自分の頭の中は常に空っぽにしておく。
いや、正確に言えば空っぽの辞書を用意しておく。

その辞書には「あ・い・う・え・お・・・・・・」という見出しがある。
新しく情報が得られたら、その辞書の中の正しい位置にインプットしていく。

そのようにしていけば、あらゆる情報を矛盾無く自分の中に取り入れていくことが出来る。

例えば、ある人が何かを発言した。
そのとき、その真偽はともかく、「その人がその発言をした」という事実をインプットするというわけです。

いちいち、それに対して間違ってるだの、何だのって反論する必要はないわけです。
仮にそれが明らかな誤りであったとしても、その人がその誤った内容を述べているという事実が得られるというわけです。

これを自分が体験したり見たり聞いたりするあらゆる情報の全てに適用していくわけです。
そうすると、次々と新しい情報を自分の中に取り込んでいくことが可能になります。

視野も広がり、知識も増えていき、新しい考え方を手に入れることによって知恵も付いていくというわけです。


では、また次回。

125 :12:2009/04/26(日) 01:13:06 O
>>123
またシャルゼの阿呆が自演しておるようじゃな
その“判断”が原則的でない判断なら、早計な判断になってしまうであろうが
未熟者めが

あと「12」年(笑)>>666
くらい修行して恋っ(笑)

126 :1:2009/04/26(日) 01:14:26 0
>121
>では、1さんの中では、108さんの書籍は原則ではなく、その先に原則がある、
>というような位置付けですか?

いや、あらゆる物事は「原則」の中に存在しています。
108氏の書籍も「原則」のある世界に住む我々にとって、原則的に見て有益ですし、
原則世界におけるノウハウについて語られていることは事実です。

ただ、その内容が直接「原則」の説明になっているのではないというだけのことです。


物事には順序があります。

数学を学ぶためには算数を学ぶ必要がありますね。
かけ算をするためには足し算が出来なければなりませんね。

まだ原則的な能力の低い人は、いきなり「原則」そのものを学ぼうとは思いにくいだろうということです。
いきなりは手を出しにくい内容だと思われるからです。

そのような人は、初めは108氏の書籍の内容を理解してから、
順次「原則」の理解に近づいていった方が賢い(というか自然な流れ)だろうということですね。

(というか、「原則」を受け付けない体質を治すために、108氏の内容が役に立つのです。)

もちろん、人がその理解力を増していくには時間がかかるものですけどね。

127 :13:2009/04/26(日) 01:23:04 O
4つ谷
8つ墓村
13怪談

0が出るぞ
ヒィ〜

128 :14:2009/04/26(日) 01:26:50 O
初夜の鐘 108本能

ちょっとHな…

いだいだクリニック(株)

129 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 06:18:52 0
>>126

お答え、ありがとうございました。
「原則」という言葉を使わせていただくと、108さんの方は願望実現に特化した目線で、
「原則」の存在を知らない人向けに解りやすく書かれたものですしね。
今の段階では誤解されかねない様な事については、
その時期が来るまでは語らないとおっしゃってますし。
あくまで、わからない人がわかるように、というスタンスだと思います。


130 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 08:40:36 0
1は印象づけだけしかしてないからね
原理はあるよ。じゃなきゃ人間はここに存在しない。
これは哲学でも科学でも信仰でも根にあるものだ。
そして世界中の学者やら有識者がその原理を探求し、利用している。

問題なのは1のような態度なのだ。
この世界のすでにある命題を、あたかも自分だけが今発見したかのように
説教するその態度。
そしてその印象としての認識を刷り込む方法論。
例えば誰かがこれを間違って認識し、間違ってそれを実践にうつし、他者に
危害を加えても、言及できない。そのような抽象的認識しか促す事ができない
方法であるからね。
「貴方の原則理解は間違ってる」ということだけで双方片付けられるが
抽象認識理解であるならば、誰にもそれが真だとは言えない。
そもそも抽象は抽象であるから、それが真の認識だとは、その個人がその認識を
「信じるか否か」という短絡的認識に遡らざるをえない。
そしてその「信じる根拠」はすべて自分の中だけにしかない。
客観的根拠付けがなされていないからね。学術認識とは違って。

1の原則の位置づけとしては

原理>>>>>学術的認識>>>宗教的認識>>>オカルト的認識

の、オカルト的認識の部分にある。

学術的認識とは体系化され、よりメタにその抽象的に捉える事しかできない
その原理にたいしての真の理解において、唯一探求でき、なおかつ証明できうる方法論だ。
このことはこの世界全般の真理探究において言える事だ。



131 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 08:42:12 0

原理なんて皆知っている。その認識力において差があるだけだ。
啓発本の内容と同じオカルト視点では、理想だけで終わり、具現化される事は無いだろう。
世界を変える、なんて真に原理を理解していたら言えないからな。

誰かが何度も述べてる通り、それが無知の知だということだ。

むしろ、このスレにおいて自明だが、この1の主張自体が争いの種になっている。
オカルトな論理だから必然だけどな。
世の中、論理思考ができる人間はオカルト的認識については懐疑的である。
カルトの手法がまさにそれだからね。つまり1の主張の仕方は大衆向けではない。
無知な者向けだ。



132 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 08:46:32 0
で、オカルト的手法まで目線を下げてこう言うとどうだろう。

「1や原則信者は、原理を正しく理解できていないから、批判者の理解が理解できない」

そして

「原理を知ればおのずと原則と言う理解が浅いものだとわかる」
「わからないのは、原理を深く理解できないから」


と、こんなことはいくらでもいえてしまうね。
同じ手法で。言い方は悪いが、カルト宗教の手法と同じだよ。

133 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 08:56:20 0
人間は深く物事を認識する為に哲学や数学や科学、その他諸々のメタな方法論で
具現化してきたわけだ。
そして今の便利な社会がある。

哲学的に深い思考が人間が生存するに、有利なものを産み出してきたのだ。
そしてそのい根底には原理があり、自然資源があり、この宇宙全体がある。
それを利用するべくして学術が用いられてきた。

1のような抽象オカルト認識は、その逆をいってるのだよ。
もはや世界中の人々が宗教認識に疑いをもち始めてる状況で
そのように根拠や具体性に欠け、「信じる」ことでしか認識し得ない意見など
滑稽でしかない。
まず、人間理解と言うのがどのようなものなのか、そこから考えればいい。
自分が特別なものを発見した、などという恥ずかしすぎる虚妄は捨てろ、ということだ。
1の意見の信憑性は、このスレで対立構造ができあがってしまってる「現実」
をみれば、どの程度なのか明らかだろう。

ハッキリ言ってしまえば「原則理解」自体、虚妄だ。
思考停止と言える。

134 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:08:59 0
そして例えばこの主張

>原則的→自分で判断する 情報収集する 理解にフィードバックさせる 対立する考えを繋ぐ 組み込む

これは誰もがしている事。
「原則的でない者」はこれをしていないという、明らかに根拠の無い妄想
妄想自体は根拠を自己に見いだしているから、つまり自分にとって常に都合のいい理解しかできない。

上の意見は根底に「原則を知らないもの」という根拠の無い存在をおき
そのうえで勝手に「これらのひとは自分で判断しない」というような
根拠の無い偏見で締めくくられている。

これが「原則理解」の裏側だよ。ただ単に持論にたいする批判者に対して
一方的偏見が先立ち、そこを反論とする。が、
現実にはその反論は自分自身のつくりだした虚妄に対して行われてるだけだ。
だから話が噛み合ないのだ。
こちらがいくら論理的に客観的にそれを批判しようと
「原則理解できてない」という具合に、まず自分の中での定義で話す。
もっとえばこれはつまり思考停止の顕著な例だ。そしてそれをこう言える。
原理に反している、とね。思考をやめるのは、生命活動を抑制する事と同義だ。
虚妄に逃げるのは、生命として、人間としての進化を諦めることと同義だ。

135 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:17:46 0
結論としては

オカルト的認識である「原則」を妄信して、原理に対する深い考察を無意識的
に諦めてしまった人々、あなたがたはその浅い認識に共感してくれる人を
探し出して内側に取り込む事しかできない。それは微々たる数であろう事は容易に想像がつく。
あなたがたの世界はあなたがたのなかだけで終結するだろう。

世の中にはもっと深い思考を重ねて生きている人々が大半だ。
思考を重ねる事、それが人間として原理的に生きる事に矛盾しないから。
そういった人々は、妄信しない。根拠を求める。
人間理性を懐疑することが根底としてそなわってる教養のある者は
生きるべくして生きる、つまり思考をやめない。

1の曖昧な主張にて世界を善い方向に導く事ができる、というような
虚妄は、原理を深く認識している人には通用しない。
なぜならば、1の主張は、原理自体の認識を深めた人々にとって
どこまでいってもオカルトでしかないからだ。

136 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:25:00 0
そもそも、1や原則信者はここで批判する人々にたいして偏見もち過ぎ。
過去レスには「なんで批判するんだ?」などとあったけど
原理を理解してる人間の言う台詞じゃない。
原理としては当然この思考に対する虚偽性を判断する為には批判が必要なことは自明だからだ。
誤りかどうかを判断する。
思考と言う媒体をとおして生存に有利かどうかを判断すると言う原理的行動。

そしてこれをするには哲学的、あるいは科学的考察が必要なのは教養があればだれでも知ってる事。
あと、批判された内容を受け入れて進化する、とか、自己矛盾がすごいね。
裏を返せば「ちゃんと認識できてない」ということなのにね。

137 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:35:07 0
それと、都合のいい解釈と詭弁は自身の思考の限界を意味するからね。
この壁を自ら壊さないと先に進めない。

「批判者の批判をも取り込む」なんて、嘘を嘘で塗り固めるのと同じ。
結局は「原則理解していないから」という言葉に逃げるんだろうけど
いや、それしかできないんだろうけど
自分で壁を厚くしてるに過ぎない。

そもそもが、自分の「原則理解」自体、虚妄である可能性について
まぁ自己批判だけど、そこができないから「原則理解できてない」に帰る。
実際には批判者の論理的批判をうちに取り込んでいるのにね。
これは裏を返せば、君の理解を深くしてあげていると言う事。
つまり、浅い理解がそこにあるという事実の証明でもあるのだよ。

まず幻想を捨てる事が「原理的」であるから。がんばってね。

138 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:40:36 0

>原理なんて皆知っている。その認識力において差があるだけだ。

あなたのその認識力はどのくらいですか?

139 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:47:16 0
多様性も原理だからな。
それをして生命は進化してきた。

思考レベルでそうなんだよ。だから、人間が一つの思想を基に行動するなんて有り得ない。
それも生命原理、多様性という進化のプロセスにとって重要な項目なんだからね。
だから「世界が一つになるはず」という理論は成り立たない。
原理に矛盾する。

例えば今の社会のシステムで、充足している者にとって、これ以上の環境は無い
やりかたを変える必要も無い、という思考が存在するわけだ。
宗教家にとってもそうだろう。そもそもこのような人間理性の在り方を認識していれば
「加速度的に原則が広まり、世の中は幸福になる」なんて言うわけも無い。
原理を錯誤してれば言える事だとも言える。
人間ひとりひとり、正しいありかたが違うのは思考、つまり原理的事象に矛盾しない。
1のオカルトを色々な人が色々な目線で吟味し、宗教的に否定する、或は
学術的に否定する、といった事象は原理に矛盾しない。

やりたいやつだけ「原則実践」すりゃいい。
だけどそれは原理的な矛盾を孕んでいる一つの思想にしか過ぎないということは自覚しておいた方が身の為だ。
じゃなきゃ、多様性から違う意見を言う者や、もっと深くこれを考察できる
人間達にとっては、忌むべき存在なのだから、主張しすぎる事なかれ、だ。

140 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:49:25 0
>>138
原理を理解してれば、見れば解ると思うけど?
て言ってみようか。




141 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 09:59:19 0
まず108の著書を読んで、そのあとに1の原稿を読んで
そして次にこの過去スレを全て読んで、そして哲学の入門本でも読めばいい。
そして関連する科学や数学やその他もろもろの著書を読んで、

浅いほうから深いほうへ。
諦めなければ原理が見えてくる。

142 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:09:17 0
>>141
あなたは原理が見えてきたのかな?

143 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:12:53 0
もっというと
1の「原則」が「原理の浅い認識」だとするがおそらくほぼこの認識は
1の浅い知識による浅い認識だ。つまりほぼ主観であり想像だ。
その根拠としては、1が原理自体の説明はほぼできないことと
批判者が哲学的な批判をしたところですぐに反論できない事。
そして引用するものに哲学的、または学術的ものが皆無な事。
これは自身にそのような客観的な情報に対する理解が無いからであろう。
意味が分からん情報は、情報として提示できない。結果が全て。

わたしのいう原理は、例えば一つの言葉において言えば
存在性や懐疑性についていえばデカルトなどの哲学が裏にある。
哲学的考察の結果が言葉の裏の認識にある。
これが個人の認識力の差に繋がる。もちろん経験もまた然り。

1の場合は1の主観であろう。辞書的なものだろうな内容を見れば。
内容をみればわかるというのはそういうことだ。

原理の認識で言えば、カントやヒュームを代表とする因果律論や、
その他の生物学等々の科学、学問などへの認識が裏にある。
これは客観的論理性を内包していると言う事。

そしてそれら認識は自ら考え同意したものであることも言っとく。
そのうえで、1の原理の理解は浅いと言える。
1のような疑問をもって、哲学者はそれを考察の対象としてきたわけだ。
だから少なくともそれらの人々よりは1の認識は浅い。と言える。

144 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:22:21 0
>>142
すくなくとも108やその法則性を実践書として出版している者や
ここの1よりは原理を深く理解してると言えると自認してるけど。
そもそも1はもう持論を懐疑する事をやめてるようだし、「原則認識」は絶対だと言ってる
わたし個人はこの原理自体の探求に関して継続中だ。
その点で大きく異なる。
真の理解は理性(純粋理性批判的に言えば)というものの存在性の
確実さを基に言えば、結論として信用に値するものではないだけれど、
そこを知ってるだけで「原則はあるし利用し、世界を変える事ができる」
なんて言わなくなるゆえに、その時点で1よりはまだ深く考察できているだろう。
何度もいうが、無知の知だ。
1はその点、無知だ。
ただカントや他の哲学者よりは考えは浅いかもしれないけどな。
時代性、学術の進化性を加味すれば、そうでもないかもしれんけど。

145 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:25:33 0
ライフゲーム

146 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:25:53 0
>139に聞いてみたい。

あなたの言う"原理"は>140の言う"原理"と同じもの?

147 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:31:41 0
>>146
わたしのいう「原理」とは、全てを内包するものだよ。
例えば1の原則認識も、108の法則も、学術も宗教も思想も
言ってもわからないでしょう。「原則認識」で留まってる人には。

148 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:33:32 0
>>147
140の言う"原理"について聞いているのだけど?

149 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:37:22 0
で、ある哲学者はこういう。
「語れない事はについては語らない」
釈尊の空も同じ事だろう。
彼らの言葉は真実だろう。
これを認識するには膨大な知識が必要なのは言うまでもないけれど。

このスレの住人には、カントの純粋理性批判くらい読めよと言いたい。

150 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:40:32 0
>「語れない事はについては語らない」
>釈尊の空も同じ事だろう。
>彼らの言葉は真実だろう。

1の言う「原則」については?
あなたがまだその認識にたどり着けていないだけでは?

151 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:41:39 0
>>148
140は「原則的」な言い回しをしただけだ。ユーモアだけど何か引っかかるか
まず1の原則とわたしのいう原理とは認識が違う。
1のは、原理の表面を見ただけでそこに法則性があり、利用できると言ってるだけ。
つまり原理ではなく、法則性を言ってるに過ぎない。
わたしは原理そのものを言ってる。
証明としては「加速度的に原則は広まる」という言い方。他にも沢山あるが。
原理は原理としてそこに「実在」するだけのもので
「原理は広まるようなものではない」簡単だろう。

152 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:47:02 0
>>151
いや、140(130-144で語ってる人)の使ってる"原理"がありますよね?
これについての意見が聞きたいということ。

>わたしのいう「原理」とは、全てを内包するものだよ。

その「原理」と140の"原理"との違いがあるのかどうか?

分からなければそれで良いが

153 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:49:24 0
>>150
読解力無いね。あんた1だろ?
>>130-144
ここにすでに1とわたしの認識の相違点と客観的批判が出てるからよく読めば
1は「原則の利用」については語ってるが、「原理自体の説明」は一切してない。
>>151に書いてある通りだ。1のいう「原則」は原理の一部の法則性を
利用できると言ってるだけ。
もし1が原理を認識できているのであれば、原理自体の説明もできるはずだ。
それが皆無だと言う事は、すくなくともわたしよりは浅い認識だ。
先に行った通り、オカルト的認識で留まっており、脱出できていない。

つっこんでいうと、現在ある哲学的証明は、哲学者自身、浅い知識から出発し
やがて認識による認識を積み上げて客観的結論に辿り着いている。

それで、まずわたしの認識を疑う前に1の認識そのものを疑はないのはなぜだ?
わかってるけど。
反論するならもっとまともにわたしの論理に対して論理的に反論してくれないかな?できないのかな?

154 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:50:45 0
>>152
すべて同一人物だが。
だから原理と言う言葉は一貫して原理だ。
何かひっかかるのであれば言えばいい。陰湿なやり方は嫌いだ。

155 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 10:54:50 0
なんだ同一人物か、勘違いだった。

156 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:00:10 0
世の中結果が全てだから

説明できない、説明しないってのは
それについて知らないから、すなわちできないのだ。

で、その証明は1自身がこのスレでしてる。
説明できてるかできてないか、結果が全て。

そして説明できないものをどう利用すると言えるのかと。
知らん道具の使い方なんて誰にもわからん。
それどころか様々な使い方ができてしまうね。

157 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:02:54 0
俺から言わせれば核爆弾で人類を石器時代に戻すのが正しいと思うね。
地球全体が人類の存在で窮屈になってる。

正しいって一体なんだろうね。

158 :やわらか洗車:2009/04/26(日) 11:03:55 0
λ ((((( トコトコトコ

み,みんな〜 コ,コテ付けなよ〜

ε=ε=ε= (o・_・)o タイキャク

159 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:06:29 0
>>156
長く書き込むならハンドル付けないと読んでる人に分かりにくい。158の言う通りだ。
あんさんの貴重な意見がゴミと混ざってしまう。

原理的にそのくらい分かるだろw

160 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:02 0
そうだな。もし今、地球上から飢餓が全て無くなればどうなるかな。
飢餓なんて無くなればいいと思ってる人が多いけれど。
おそらくアフリカの飢餓が無くなれば、他の地域に負担が行くね。
だって自然資源は限られているからね。
現在の地球にそんな資源はあるかな。
ある法則性をもとに人類全体が幸福になるなんて矛盾、
マルクス以降の人類のほとんどが気付いてる事だと思ってたけど。

161 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:08:35 0
老子は救世主でもなんでもないことは確かだ

162 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:11:26 0
>>159
いや、原理的とか関係無い。
その言い回しは「原則信者」しか使わない。
なんせ事象の全ては原理の結果だからな。

コテを付けると偏見がつくだけだからつけない主義だからね。
内容だけちゃんと見てればわかることだし、他のスレでも
しっかり議論できる人たちはコテなんかつけなくても互いにやってる。
そんなもんだよ。

163 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:16:53 0
>>143
>わたしのいう原理は、例えば一つの言葉において言えば
>存在性や懐疑性についていえばデカルトなどの哲学が裏にある。
>哲学的考察の結果が言葉の裏の認識にある。
>これが個人の認識力の差に繋がる。もちろん経験もまた然り。
>
>1の場合は1の主観であろう。辞書的なものだろうな内容を見れば。
>内容をみればわかるというのはそういうことだ。


つまり1は漫画喫茶レベルの情報量で、
あんたは国立図書館レベルの情報量だって事な。

情報が多ければ多いほど物事を多角的に見る事ができるもんな。

164 :やわらか洗車:2009/04/26(日) 11:25:51 0
λ ((((( トコトコトコ

ここはね、いろんな重洗車が飛び入りで介入して来る洗場なんです〜
ステルス洗車が多いと、洗況を予測しにくいんです。
私の退却時期の判断に困るんです〜
でもね最近はステルス洗が主流のようです・・・

ε=ε=ε= (o・O・)o  た・た・た・タイキャク-

165 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:27:54 0
啓発本との共通点は、原理があるとしてるが、肝心のその原理がどのような
実体をもってるのか全く説明できてない点だな。
法則の根拠となる原理を説明できないから、啓発本も法則を独自に導きだして
このようにすればいい、とそんな感じで展開していくしか無い。
同じだ。

相違点としては、>>1は「原則」というその認識が特別だと言ってる点だ。
法則を各々で感じて判断しろって言ってることは啓発本と変わらんのに。
ま、ありふれた論理だよ>>1の「原則」は。
それを認めればいいのにな。
同じレベルの話なのに、なんでこう差別化したがるかな。
賢いと思われたい?意味ないよそんなの。ていうかみんな気付いてるぜとっくに。
>>1がたいしたこと言ってない事と、自意識過剰なだけだってことに。

166 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:33:37 0
>>165
>啓発本との共通点は、原理があるとしてるが、肝心のその原理がどのような
>実体をもってるのか全く説明できてない点だな。

原理について説明してみてほしい

167 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:51:54 0
>>166
過去スレで405氏や他の批判者が書いてるから読んでくれば。
それでもわからんかもしれんけど。
わたしの認識は書いておく。

原理とはこの実体世界にある事象、物質、存在の全ての生業のことだ。
始まりから続く連鎖の証明である実体の事だよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
全ての生命は、生命として発生した原理により、生きる。
それを目的として存在する。

原理、その実体自体は複雑で難解だから、これを正しく認識するには膨大な
客観的な情報がいる。さっきからなんども言ってるが、学術的根拠など、
それに実体験な。
それをして説明になってるかどうかは、同じように情報が蓄積されれば理解できる。
ちゃんと客観的にな。抽象ではなく。ここは1の認識とは大きな違いだ。
原理自体は論理的に認識できうる。感じるようなものじゃない。
そこにあることを明確に知る事ができる。
例えば進化論のように。

そして人間がどうこうできるものじゃないことを知るだろう。



168 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 11:57:12 0
>>137
>まず幻想を捨てる事が「原理的」であるから。がんばってね。

>>162
>いや、原理的とか関係無い。
>その言い回しは「原則信者」しか使わない。
>なんせ事象の全ては原理の結果だからな。

これは自己矛盾?

169 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:00:31 0
>>168
自己矛盾かパロディかはきみが勝手に判断すればいい。


170 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:02:14 0
原則を理解していない人が原則を批判するのは原則的に誤りである。
楽して得したい人は何の意味も無い何かにでもすがりたいと願う。
このスレに来た人はその自覚が足りないようです。

171 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:05:28 O
いつもの逃げ方おつ。
たまにはまともに反論すれば?

172 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:10:10 0
>啓発本との共通点は、原理があるとしてるが、肝心のその原理がどのような
>実体をもってるのか全く説明できてない点だな。

これについて、原理は誰もが知ってるからその説明をしてないだけとは考えられないの?

>原理なんて皆知っている。

>>131で書いているように。

173 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:12:01 0
原則という言葉の響きに自らの楽して得をしたい人間のエゴで吸い寄せられていく。
このスレが実験的意味を持つことは前にも書いてありました。
人間は弱い生き物なんです。

174 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:14:33 0
ここは社会の縮図とも言えるからね

175 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:28:00 0
実社会での勝ち組が実際の理解者です。自分で勝手に勝ち誇るのは負け組み
だからです。現実を見てくださいw

176 :やわらか洗車:2009/04/26(日) 12:36:40 0
λ ((((( トコトコトコ

勝ってる様に見える洗車も、実際は見えない部分で負けていたり
今勝ってる以前は連敗続きだったり、その後大敗したりするよ
だから僕は負けてる状態を意外と好きだったりする
だって、その後に勝ってる方の状態になる可能性の方が高いからね。

ε=ε=ε= (o^O^)o  うわ〜・タイキャク-

177 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:45:45 0
まともな反論はやっぱり無いね
それだけが真実だよ。残念ながら。

178 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 12:50:18 0
分からず屋には何を言っても無駄ってことを理解してるんだろう
自己の世界で完結してる人間の成長はないからね

179 :やわらか洗車:2009/04/26(日) 13:16:47 0
ぴぴぴぴ・・・先ほどの
ステルス洗争は見かけ上終結した模様です

現状。原則スレ洗線に異常なし(^-^)ゝ

180 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 13:21:23 0
>>179
どこが異常なしだ (゚Д゚)ゴルァ!

ま、かわいいから許すw

181 :ら〇ま 1/12:2009/04/26(日) 13:39:33 O
タスポ

182 :ゴジラ松田:2009/04/26(日) 13:52:08 O
やわらか洗車熱いなw

子供だった頃、映画、ゴジラシリーズの戦車シーンが大好きだった(一瞬でゴジラにやられるけど)
ああゆう感覚から入って、右翼とかになる人っているのだろうか
音楽もそれっぽい感じだった気がする

183 :あか〇1/3:2009/04/26(日) 13:57:43 O
パンスト

184 :ビオ〇ンテ:2009/04/26(日) 14:00:26 O
ギャース (^o^;)

185 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 14:29:08 0
>>177
反論あるわけないじゃん。
宗教なんだから。創価と同じだろ言ってる事が。

原則教祖と原則信者の隔離スレなんだよ
気づけよお前もw

186 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 14:46:23 0
>>185
キミは原理があるという人間を認めているようだが、
「原則」があるという人間を認めないのかい?

どこに違いがあるというのかw

187 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 16:40:34 0
よくわからんが原理がわかれば違いもわかるんじゃね?ww

188 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 16:50:41 0
批判にしろ反論にしろ、対象をハッキリさせないと噛み合わないですね。
原則そのものなのか、1氏に向けてなのか…

189 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 18:33:03 0
>>185
>原則教祖と原則信者の隔離スレなんだよ

そうかなぁー、1氏は「教祖」になるつもりなんだろうか?
そんなことはないと思われるが、この行動を続けていけば、
「教祖」的な者に成ってしまう可能性は無きにしも有らず。

まあ、ここの原則に限らず、
どんなことであれ妄信してしまう者は存在するので、
「信者」的な者が発生してしまうのはあるけどね。

190 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 18:33:13 0
どっちも五十歩百歩だ、と感じたのは俺だけではないはず。

191 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 18:49:36 0
1へ
>>108にこたえてください お願いします

192 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 18:56:24 0
この世界が原則なんてものに作られてるとか全く理解できない
前スレだったか
銀河の動きがどうとか素粒子の並びがどうとか秩序があるとかいってたけど
そんなもの全てはたまたま偶然、こういう形になってるだけじゃないの?


193 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 18:58:34 0
自己顕示欲が強いってことは、どでかいコンプレックスかかえてんだよな〜

我こそが賢い!と言ってる裏に、賢いにかかわるどでかいコンプレックスがみえみえなんだよな〜。


俺氏や、原理がなんちゃら言ってる参入者との違いはどでかいぞ。
1よ。みんな気づいてんだろ?

194 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 19:31:19 0
>>193
俺には
我こそが賢い!と言ってるようにも思えんけどね。
ここの1

195 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 19:35:39 0
はっきりいってくだらないスレ

196 :やわらか洗車:2009/04/26(日) 19:43:34 0
>>195
>はっきりいってくだらないスレ

(◎O◎)/ギョエー!本日の全否定さんの登場です

ワォー!もうこれはε=ε=ε= 撤収ーーーッ!

197 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 20:14:01 0
やっとわかった1のしたいこと
原則ってのは
ドラゴンボールに出てくるカリン様の超聖水みたいなもんだな
すごい力が手に入ると言われている超聖水自体は本当は何の力もないただの水だが
それを手に入れようとがんばる過程で実力がついていくっていう

198 :(・ω・):2009/04/26(日) 20:50:39 O
そういう考え方があるのは 非常に理解できるんだけど、
原則自体もあるお。

ただの水って表現は、奇跡的なまでに本質を捉えてる部分もあるけど。

ちなみに、賢いキャラとか天才キャラって、普通にキャラ立ちしてるって意味で面白くないか?

FF7の宝〇とか好きだったな昔w

それに反応するほうがコンプあんじゃね?面白いだけだろ。実際。

あとさ、もうこーゆー「何何って言ってる人間のほうが実際は何何」みたいな流れ飽きたから、

そのこと(「」内のこと)を△とか記号で指すようにしたほうがよくね?

あ〜また△ってるよこいつw
みたいな(笑)

199 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 21:12:55 0
例がアニメ、ゲームというね

200 :○認定マシーン:2009/04/26(日) 21:16:35 O
>>198
その通りだ。シャーリプトラよ。また●ったな。

201 :政治家:2009/04/26(日) 21:18:30 O
>>199
っヲタ擁護法案

202 ::2009/04/26(日) 21:21:33 O
test

203 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 21:51:14 0
>>192
科学の知識が少ないんじゃないのかな?
知れば知るほど奥は深くて、とても偶然に出来た代物とは思えないけどね。
どちらかというと先に「原則」みたいなルールがあった上で、ガチャガチャやってたらこんな世界になっちゃった。
みたいなのが自然だと思うね。

204 :1:2009/04/26(日) 23:33:35 0
>197
>やっとわかった1のしたいこと
>原則ってのは
>ドラゴンボールに出てくるカリン様の超聖水みたいなもんだな
>すごい力が手に入ると言われている超聖水自体は本当は何の力もないただの水だが
>それを手に入れようとがんばる過程で実力がついていくっていう

「原則」という考え方はあるけど、そういう捉え方もまた真実。
実力がついてくれば、自然と「原則」は見いだされてくるものです。

205 :1:2009/04/26(日) 23:34:29 0
ところで、「原則」のもっとも基本的な考えを述べておきましょう。

例えば何かを判断するときに、
目的は同じで、同じ状況にいる二人がいるとします(A氏とB氏)。

このとき、
A氏は「XXだから@という選択をしたい」と考えている。
B氏は「YYだからAという選択をしたい」と考えている。

それぞれがその行動をした結果、A氏はうまくいったが、B氏はうまくいかなかった。

A氏はなぜ上手くいったが、B氏はなぜ上手く行かなかったのか?
実は、各々の結果がもたらされたのは、「原則」によるものだったんですね。

行動は選択することはできますが、その結果までは選択することはできません。
A氏の方がB氏よりも、「原則」により近い選択ができていたということです。


この内容は「原則」の説明ではなく。
基本となる行動姿勢だと思ってください。

206 :1:2009/04/26(日) 23:37:08 0
>191
実は端的に答えるのも難しいのですけどね。
それは「原則」の可能性が大きすぎるからなんですね。
過去にもいろいろ語ってきていると思います。

>でもさー、ここまで1は原則って素晴らしい!って連呼してるんだから
>どういうふうに生きていく上で役に立つか
>具体例をあげながら説明したって良いんじゃない?

実のところ、「原則」と聞いてすぐに飛びつく人は全体の5%程度くらいではないかと思うんですね。
直観の鋭い人や、それを必要としている人でしょう。
半分くらいの人は興味があって、自分に取り入れられるところは取り入れていこう!くらいな感じではないでしょうか。
残りの人達(意外と少ないかもしれませんが)は、今のところは「原則」にはすぐに興味を持てないものと思います。

「原則」がどういうところで役に立つかというと、
大局的に物事を判断するときに最も効果を発揮するものなのです。

つまり、組織のトップに立つ人間(経営幹部)がもっともそれを必要とするわけです。
的確な判断ができるのとできないのとでは組織の存続に関わってくるわけですから。
上手い運営(経営)ができれば会社の価値はどんどんあがっていくわけです。
ですので、自分で独立しようと考える人間にも「原則」は重要だと思います。

要するに、「原則」は判断基準になるものなんですね。
たぶんこれで、その意味は分かるのではないかと思います。

あとあとこれが広まっていけば、国の運営にも取り入れられると思います。
そうなれば、政治や経済にも良い流れが生まれてくるので、
一般市民は知らないうちに社会の環境そのものが良くなっていくという訳なのです。

つまり、第三者的な人間は、何もせずとも「原則」による恩恵をあずかれるのです。
なので、「原則」を広まるような方向へもっていこうとさせた方が良い訳なんですね。

207 :1:2009/04/26(日) 23:38:35 0
>こういうシチュエーションで原則思考法を使わない人は
>こうなって、原則を発見してる人なら
>こうなる みたいな違いとかさー
>そういうのがないから原則をツールとして使うんだ、なんて言っても皆わからないんだよ

とりあえず、今の現状としてみんながみんな「原則」を理解するのは不可能だと思うわけです。
少なくともこのスレの存在だけで「原則」を理解できるのは特別な人だけだと思います。
過去にも数人くらいしかいませんでしたしね。

それは、>167で原理を語っている者と言うとおりで、

>原理、その実体自体は複雑で難解だから、これを正しく認識するには膨大な
>客観的な情報がいる。さっきからなんども言ってるが、学術的根拠など、それに実体験な。

膨大な情報をすでに知っている人間が、初めてその中に「原則」を見いだせるものなんですね。

アインシュタインがその理論を始めに発表したときにもそれを理解できた人間はほとんどいませんでした。
今でこそ重要な発見だとされているものも、発見された当初はそれを理解できた人間はほとんどいなかったという事例は多いのです。

おそらくというか、間違いなく「原則」もこの類のものと考えられます。
個人が、というよりも全体が「原則」を取り入れていくことが重要になってくるものなんですね。

先に権力を持っている人間が「原則」を取り入れていくべきもので、
次第にその裾野が広がっていくという構図が自然な形で良いと思われます。

208 :1:2009/04/26(日) 23:39:18 0
彼には申し訳ないものを感じますが、part13から引用します。

841 :636:2009/04/09(木) 01:48:47 0
>>636のいじめられている者です。
あれから過去スレをざっと限り読ませて頂きました。
自分は頭が悪いので理解が足りないのですが、自分をいじめる謀者は原則を
基本として上手く立ち回ったという事がよく分かりました(低次元の例ですいません)。
まず私を孤立させる為の集団対個人の構図を作り上げた作業ですが、

@ 個人的会話の中での私の発言を、Aが作為的に悪いニュアンスに変換して
  口の軽いBに伝える(Aの布石)
            ↓
A Bが全体へ向けて情報発信する(AがBをコントロール成功/Aは高みの見物)
            ↓
B 全体が私に対して軽蔑の目を向け、叩いて孤立させる(原則に従った自然な働き/Aは高みの見物)
            ↓
C 私が勝手に居辛さを感じ、勝手にサークルを去ったという事実・結果(Aの想定したゴール)

Aは布石からゴールまで低次元ではあるが一応は原則を用いた計算に基づいて私という嫌いな
人間を排除したと考えると、原則を知らなかった自分の愚かさが身に染みます。
Aは口の軽いBの価値・周囲の人間の軽い悪意を利用する事で達成し、私は周囲からのバッシング
によるパニックで思考停止の状態になりました。
個人的ですが、Aの行為よりも自分の無知や頭の悪さに腹が立ちます。
原則というのは確かに存在し、たとえ今回のような低次元の問題でも絡んでいるものなんですね。

あああああああ、くやしぃぃぃぃぃ!!


要するに、こういうことにも「原則」を利用することができるということです。
ちなみに、彼は「原則」をこのスレを読むことで知った(意識できた)ということですね。

209 :考える名無しさん:2009/04/26(日) 23:56:47 0
それはそれ


210 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:00:48 0
>>207
>アインシュタインがその理論を始めに発表したときにもそれを理解できた人間はほとんどいませんでした。
>今でこそ重要な発見だとされているものも、発見された当初はそれを理解できた人間はほとんどいなかったという事例は多いのです。

アインシュタインのは客観的な学術による体系化で誰にでもわかるように
論理を数式化してるだろうが。
それの確認に時間がかかっただけで、もともと客観的な根拠をもとにしてる
「理論」だからね。

おまえの主観と妄想の認識と一緒にするなよ馬鹿w
ていうかこのレス見ただけでおまえがどれだけ無知かわかるわw

211 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:02:40 0
なんだ、やっぱり電波書き散らしか
残念無念

212 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:03:34 0
ていうかアインシュタインやニュートンとかと同じだと言うなら
論理的に体系化して、例えば数式にあらわしてみろよ教祖様w

そもそもアインシュタインの相対論すらわかってないだろうw

213 :1:2009/04/27(月) 00:04:20 0
>210
アインシュタインの理論は数学で表せる内容ですから、「原則」とは性質が全く異なります。

今のところ、「原則」はまだ種が生まれている段階にすぎないんですよ。
一般市民に理解され始めるにはまだ時間がかかると思います。

214 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:05:15 0
原則は原則


215 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:08:38 0
>>206
>なので、「原則」を広まるような方向へもっていこうとさせた方が良い訳なんですね。


はい、原則は原理云々言ってる奴の原理とは違うものだとわかりましたね。
つまり1独自の法則性だと。つまり啓発本と同じ論理だと。

原理自体は広めると言う性質のものではそもそもないわけだからね。
>>165
これの言う通り、「原則」とは「原理自体」を指すものではなく、
広められるようなもの、すなわち法則やらの類いだと言う事が
1自身によって語られましたね。
「原則」は原理以外の何かだとね。さよならぁ〜w

216 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:10:38 0
>>213
はぁ?
じゃあアインシュタイン引き合いに出さないでくれる?w
おまえのは主観妄想の類いなんだから、天才の発見と同列に語らない方がいいぞ馬鹿っぽいからw

ていうかおまえアホなんだよ
自覚しろよwww

217 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:14:52 0
心の仕組みドットコムのほうがまだマシだなこりゃw

218 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:22:26 0
アインシュタインは宇宙の原理を発見して
それを客観的に証明してみせた。

つまり1より遥かに賢い方法で大衆にもわかるようにそれを提示し
発展させたし、それを後世に残る数式でもって、誰もが利用できるようにした。
アインシュタインが発見したのは原理である。
そもそも数学は原理を発見し数式化する真理的方法論であるから
1が今言ったような無知蒙昧な認識は誤りである。

それどころか、原理について無知である事を自ら語ってみせたw

おまえの法則はアインシュタインや他の数学者が発見し数式化してみせた
原理とは別のものだってな。

馬鹿は喋りすぎんなやw

219 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:26:13 0
1涙目w
しかし.....いじめすぎよくないぞw

220 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:29:13 0
1か原則を否定しないとアイデンティティが保てないのかな

221 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:32:05 0
「たぶん」
「思います」

1の文章に散見される言葉群だけど。
これってすなわち主観でしか語れてないって事。
つまり自分でもよくわかってないってこと。
これの意味わからないならそれは知識と思考の限界を意味するw

222 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:34:29 0
>>220

自分の内面の告白乙w
おまえは「原則」なる幻想を肯定してないとアイデンティティが保てないのだろうなw

実際には客観的に批判してる批判者にまともな反論すらできない事実がすべてw

223 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:38 0
誤った論を攻撃するのは哲学の常ですが?
それが嫌なら他いけよカス

224 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:35:38 0
真実は真実



225 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:36:25 0
妄想は妄想

226 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:38:52 0
WはW


227 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:39:48 0
何の根拠でそんなに「原則」を妄信してんだ?
反論もまともにできないのに。

すがりついてても無意味だぜ?
2ちゃんより現実をみろよ。駄目人間よ

228 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:41:57 0
あれぇ〜?
1じゃないやつが必死に反応してるなぁ〜w
1は黙ってるねぇ〜w

ま、自演だろうけどwww

229 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:42:05 0
自由は自由


230 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:43:25 0
まともに反論できない奴のとる行動ってわかりやすいよねwww
はらいてー

231 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:46:58 0
1が次に書き込む内容なんて、どうせ「原則が理解できてない」だろ。
じつに「馬鹿は死んでも治らない」「馬鹿につける薬なし」
の諺のとおりで、笑い通り越して泣けるぅw

232 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:52:12 0
>>220
否定されまくってることは理解できてるんだなおまえw
反論しないってことは、否定を認めてるって事だぜぼうやw

233 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:54:37 0
つまりな、








1はナイーブな病気w
自演してるとしたらそりゃもう深刻だわなwww

234 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:55:28 0
>>228
おまえのせいで黙り込んじゃったじゃないか

235 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 00:57:47 0
無常

236 :必死必死w:2009/04/27(月) 01:00:44 0
黙り込んだって言ったら喋ったね。
わかりやすーい

ああ、無常(できるだけニヒルに)wwwwwww

237 :やわらか洗車:2009/04/27(月) 01:04:48 0
げー。(」゜□゜)」
ステルスw式洗車が蹂躙してるぉ〜
原則スレ洗線異常ありぉ〜
原則洗車旅団の到着はまだか〜?
兄者ーーーッ!退却ε=ε=ε=(ノ><)ノ

238 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:07:24 0
はい想定内w

つぎは「原則信者」かな?w

あげ

239 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:08:36 O
ミッテラン

240 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:08:50 0
1が喋らず信者が喋る

まさに原則的だねっwwwww

241 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:10:36 0
司会「どうです、喋り続けなけりゃならない状況におかれて」
1「いや〜楽じゃないです(涙目)」

242 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:14:29 0
1「いや、まだ意味不明発言って手もあるんで」
司会「いやあ策士ですね(苦笑)」
1「いやね、そもそも原則について知りたいのはこっちの方なんですよ」
司会「そうなんですか(しってるしwww)」

243 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:15:31 O
ミッテランて

244 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:15:56 0
あああああ

どうすりゃいいんだっ(1)

ワラ
そして冷静を装うのであった


245 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:16:26 O
ミッテランち

246 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:17:06 0
「1は相手する価値も無いと思ってるんでしょう」

ワラ

247 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:20:34 O
いやん
エッチ

248 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:25:29 O
アヒンサー

249 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:29:40 O
ミッちテラン

250 :1:2009/04/27(月) 01:30:24 0
楽しんで頂いている人には残念なお知らせかもしれませんが、
そろそろ、私にとってこのスレの意味は終わってきたような感じがしますね。
すでに理解している人は理解でき、興味のある人からの質問も無くなってきたようです。

次の発言で最後にしたい感があります。

もっとも、後日その雰囲気によってまた書き込むかもしれませんが、
とりあえずは完結させておきたいという意味ですね。

ちなみに、近いうち出版しますから、それからまたスレは本格的に賑わい始めることでしょう。
それが第三回目の大きな波になりそうな予感ですね。

part1〜part2で、「原則」が他者に伝わることを確認しました。これが第一の波です。
part12の中盤から、原稿をもってすることで「理解したいけど分からない!」という方の絶滅を確認しました。これが第二の波です。

近い将来、第三の波によって、時間はかかりますが正しく理解できる人達が加速度的に増えてくることを予想している次第です。


では、また後で書き込みしに来ます。

251 :1:2009/04/27(月) 01:50:33 0
なかなか煽りにきませんね。w

252 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:56:32 O
ここ最近の流れも、ある意味、原則的なんでしょう。深き理解者が現れれば、その逆も現れり。


253 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 01:58:24 O
アングリマーラ

254 :1:2009/04/27(月) 02:02:51 0
>252
そういうことでしょうね。
理解度は人によって様々ですからね。

今日は寝る前に書き込みすることにします。

255 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 02:26:34 0
いまきた

ごめん「原則」についてもう一度説明してくれない

256 :1:2009/04/27(月) 02:28:43 0
途中に煽りが入ると思いましたが、それなりに物事を考えているようですね。
現実世界でもがんばってください。w

では、次の内容で一旦は締めくくりにしたいと思います。

少しその発言を使わさせてもらうことにします。


>255
一言で言えば、世界の原理のことです。
彼の言う原理のことでもあります。

ログ見れば山ほど書いていると思います。
それでも足りないならメールでもください。

257 :1:2009/04/27(月) 02:29:52 0
>おまえは「原則」なる幻想を肯定してないとアイデンティティが保てないのだろうなw

やはり「原則」を理解せずに批判しているだけのようでしたね。
「原則」はただ批判したり盲信しているようでは理解することはできません。

>144
>わたし個人はこの原理自体の探求に関して継続中だ。

なるほど。
しかし、この2ちゃんねるで批判することが原理の探求に繋がるとは思えませんでした。

私について言えば、その原理の探求を続けて行った結果、その終着点にたどり着いてしまったのです。w
なので、それらをまとめて「原則」と名付けたのです。

part1の>12では「自然の原理」と、そしてこのスレの>1では改めて「世界の原理」と呼んでいます。
これは貴方の言う原理と同じものなのでしょう。

貴方はまだ継続中とのことですが、私はその探求が終わってしまっただけなのです。
私はその原理に終着点があったことに驚きを隠せませんでした。
知らずにその探求を続けていたら、ある時「原則」の存在を知ってしまった(発見してしまった!)のです。

なので、その存在を改めて広く知ってもらおうとしているということです。
その探求に終着点があることを知っている人は、今のところは皆無に近いと思いますから。
さらに言えば、そのことを知ることで、誰もが「原則」を理解できるようになるものと考えています。

258 :1:2009/04/27(月) 02:31:29 0
それでは、ここらで失礼させて頂くことにしましょう。
先ほどは質問があったので、それに答えていたところでした。

これまで、私にとってこのスレは実験的な意味がありましたが、もうすでに十分な結果を得ることが出来ました。
多数の理解者も現れ、各々の人がどのように「原則」に対して反応するのかも理解できた次第です。

最後になりますが、老子の旧第四十一章から文を抜粋しておきたいと思います。
どうやら、今も昔も人の考え方は変わっていないようですね。

「上士聞道,勤而行之。中士聞道,若存若亡。下士聞道,大笑之。不笑不足以為道。」

今回のことで、この内容についても確認ができたようです。

では。

259 :元ミキ:2009/04/27(月) 02:33:10 O
僕ちゃんも一言書いとこ。
2chやめて図書館派になりたい…。
これは宣言です(笑)

260 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 03:09:29 0
もしかして258=259?

261 :元おっさん:2009/04/27(月) 03:10:14 O
では、未だ『中士聞道』であろう折れにとって
なんだかんだいっても
このスレはとっても有意義でした^^。
今まで散々勝手な書き込みもしました^^。
失礼にあたってしまった各方面の方々には、
すいませんでした^^。
では1さんの本、楽しみにしております。
ありがとう原則スレ

携帯からでゴメーンね^^
アハハ。

262 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 06:38:06 0
さよならぁ〜w

263 :オカ板市場調査:2009/04/27(月) 09:53:38 O
哲学板のおまえらに聞きたいんだが、
心理学ではユングなんかオカルトチックな発言したりするわけだが、
おまえらみたいに哲学に精通してるヤシは幽霊の存在を信じてんの?あるいはどう解釈すんの?↓

353 本当にあった怖い名無し 2009/04/21(火) 02:56:00 ID:uEt7uXBIO
JR池袋駅構内でタイル張替の夜間工場をした時に初めて幽霊を見た。
幽霊と知らず、追い掛けて注意しようとしたら目の前で突然消えた。
当直の駅員に話したら「あぁ…あの人はいいんだよ」と苦笑いされた。

354 本当にあった怖い名無し 2009/04/21(火) 03:17:39 ID:uEt7uXBIO
その2週間後、補修工事に入った時、また足音が「カツ、カツ、カツ…」 と聞こえてきた。
駅員から「あの人は決まった経路を歩いたらいなくなるから大丈夫だよ」と言う言葉を信じて、ひたすら地面を見詰めてジっと耐えた。駅員の言葉通り、足音は先日、自分が追い掛けたと思われる辺りでパタッと止んだ。

355 本当にあった怖い名無し 2009/04/21(火) 03:29:52 ID:uEt7uXBIO
これで池袋構内の心霊体験は終わりです。
落ちがなくて済みません。ですが、これは実話です。
これ以来、霊を見る体質になったのかもしれません。サンシャイン60での深夜工事の話しもいつかします。これは最強でした。
作業員全員が恐怖のあまりバックレましたから。

では休憩時間が終わるので失礼します。

357 本当にあった怖い名無し 2009/04/21(火) 04:31:14 ID:WRWJH1dH0
>>355
俺も荷物搬入の仕事でそれ見た事あるんだけどさあ、駅員に注意されなかったか?
人に話したり具体的な事言うと暫く付けまわされるぞ、2chに書くのはどうなのか解らんが
俺の同僚も自宅の寝室を歩き回られて、俺はその期間は池袋駅でその霊見なかった
余り広めない方がいいぞ

264 :MC550:2009/04/27(月) 11:40:43 0
出会えて良かったよ。
ありがとう 原則スレ

265 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 19:38:44 0
じゃあの もう1みたいなのに騙されないよう地に足をつけて生きろよ

266 :課長島耕作:2009/04/27(月) 20:12:58 O
若者たちは去ってしまったようだな。

次は我々オトナの…


!!ダンディズムの時間だ!!

韋駄天くん、これ、FAXしといて。

267 :考える名無しさん:2009/04/27(月) 20:40:46 0
どこまでも上目線でいたいという内面がありあり出てるわけで
それは心の弱さでもあるわけで
かわいそうになるわけで

268 :耕作:2009/04/28(火) 09:35:47 O
「遅い」ね

書くとしたら、スロットを連想させることが氏の逆鱗にふれるからやめろ、とかじゃないの?

つ【ちゅうわざい】道具

周囲の毒気を中和する薬。
しかし効果時間はさほど長くない

269 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 09:41:39 O
娘。とか歴史が好きじゃないから、とっかかりがむずいんだよ。
男脳だしな

270 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 09:48:10 O
あと、見る頻度減ってるから確率は低いけど、
しつこいとアジナで「覗く」よ

どうも、甘いもん食べたりガーリーな曲聴いてないと【競争】しそうになるな
(*u_u)

271 :お叱り:2009/04/28(火) 10:00:46 O
>>268
だとしてもやり方があろうが馬鹿者。

272 :池麺:2009/04/28(火) 10:15:37 O
>>270
そゆのもやめとけ。

273 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 10:51:52 O
MIUMIUの新作がヴィシュダから「手が出る」ほどほしいおにゃのこ

274 :また繋がりましたね:2009/04/28(火) 15:04:45 O
まな ちゃんと みう ちゃんのアイドルファンシー

275 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 17:02:19 0
必死だねー(笑)

276 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 19:30:05 O
声優さん?

277 :考える名無しさん:2009/04/28(火) 20:01:10 0
やっと見つけた

278 :考える名無しさん:2009/05/02(土) 12:26:44 O
テンプレ震えるほど素晴らしいな


279 :ルー:2009/05/02(土) 12:47:05 O
THIS IS GENSOKU

280 :考える名無しさん:2009/05/02(土) 15:32:44 0
41 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/16(木) 13:35:47 ID:hh2a5B4z0
完全な人はいない。
優れた人にも、恥ずかしくなるような一面がある。
その僅かな一面をもって批判をするような人物を愚か者という。

日々、目的に向かって邁進するものに横やりを入れる、
優れた結果を残しそうな者を妨害する。
これらは、愚か者のすることである。

例え、走り始めたばかりの若者であっても、
粗削りで礼を失する者であっても、
心の純粋さをもつ者であれば、優しく見守りたい。
新着レス 2009/05/01(金) 11:55
42 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/17(金) 01:55:31 ID:Ui2WFZWS0
>>41
お前アホちゃうか。40にもなって。

by、愚か者代表。
43 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/17(金) 10:35:12 ID:esvtAYDj0
>>41
3、4歳で人間は小ずるくなってます。


281 :天使の卵444:2009/05/02(土) 15:49:41 O
セフィロスはふと考えた

282 :標準語:2009/05/02(土) 15:51:44 O
愛ない

283 :考える名無しさん:2009/05/03(日) 23:15:13 O
カオむ〜

284 :逆変化:2009/05/04(月) 09:47:03 O
ろぷす


285 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 13:22:57 O
コレ、中の人男なんだけど、今ネットでじわじわ人気のメタル姫て
哲学板のおまえらが語るとどうよ?
メタル姫、きしゃでまったく女の子なんだが、手がちょいデカルト。
http://youtube.com/profile?desktop_uri=%2Fuser%2F17586063%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&user=17586063&hl=ja&gl=JP&guid=ON

http://music.geocities.jp/tjmthtr/

286 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 15:07:17 0
高校生のときにキーホルダーって何の役に立つんだろって考えてて
キーのホルダーだと気づいたとき以上の衝撃は、これからの自分の
人生には無いだろう。人生最大の発見だった。


287 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 16:12:33 O
テンプレほんと素晴らしいな


288 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 16:25:12 0
>>285
かわいい

289 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 16:55:47 0
>285
ずっと女で通したら良いと思うよ

290 :ドラゴンボール ネオ:2009/05/07(木) 17:07:49 0
シェンロン
 「さあ、願いを言え。どんな願いでも一つだけ適えてやろう。」
環境オタ
 「CO2を無くしたクリーンな世界にしてください!」
シェンロン
 「たやすいことだ、ピカー」

・・・

 こうして、CO2が無くなり植物が枯れ、極寒気候となり、人類は死滅した 

291 :考える名無しさん:2009/05/07(木) 18:11:11 0
うへへへへブッチョぐうブちゅブリブリくぱぁ

292 ::2009/05/07(木) 20:33:41 O
マリノ

293 :忍空:2009/05/07(木) 20:35:34 O
いが

294 :ヒジュラ暦:2009/05/07(木) 21:27:15 O
聖アジョラ

295 :考える名無しさん:2009/05/08(金) 14:12:51 0
>>285
自分は男の中の男だけど、ネカマは良いと思うよ。
特にそういう子が原則スレに来てくれるのは大歓迎だね。

なぜならネカマ自体に悪害がないからだ。
特に女が少ないスレの場合、殺伐とした空気の中和剤的役割として
柔らかい女言葉を使うネカマの存在意義は高いように思う。
女を装っていてもベースは男だから、本物の女では不可能な領域で
議論できるからね。よく言われる事だが、男は空間認識能力が女より
優れてて将棋の駒を配置するように知識・考えを適切な言葉に変換して
個別概念を関連付ける事が出来るが、女はそれが出来る奴が正直少ない
と思う。稀に男脳寄りの女も居るには居るが。
だから非論理性や矛盾に気付かず感情的にまくし立てるだけの本物の女
よりは、ネカマの方がよほど価値があるし中和剤として優れた役割を果たす。

ただ残念なのは、皆から愛されるアニメの妹キャラ要素のあるネカマを
演じれる男が少ないという事だ。
その点このスレに過去にいたミキ?とかいう奴は素晴らしかった。
あの子にはずっとネカマを続けて欲しかったが、原則理解者は自分の役割
以外の事はやらないだろうから、あの子には二度と会えないだろうがな。
それだけが残念で毎晩毎晩・・・ラララ・・・おっと危ない!
おセンチな気分になるところだった!
まあ俺は男の中の男だから女言葉なんて無理だが。ははははは。

あと同じネカマでも男から金銭を巻き上げる詐欺師は別。
ネカマになるのは良いが、そのタゲとしてのネカモにならないようにだけ
気をつけよう!長文スマソ。



296 :考える名無しさん:2009/05/08(金) 14:59:48 P
何それ…

297 :考える名無しさん:2009/05/08(金) 15:11:48 O
かわいい

298 :伊勢佐木町のトムヨーク:2009/05/08(金) 15:49:15 O
ミキの独り言のサイト作ろうかな…

299 :考える名無しさん:2009/05/08(金) 17:07:31 0
本性を赦す事だ。それはできる。

300 :イ・ビ・サ:2009/05/08(金) 23:31:43 O
バレアリックな羽ムーン

301 :考える名無しさん:2009/05/09(土) 07:24:57 0
シャズナを思い出すなあ。
あと、吉川ひなの。

302 :マキ:2009/05/09(土) 15:21:53 O
ミキが消え…

303 :考える名無しさん:2009/05/09(土) 16:10:51 0
多重人格ばっかw

304 :考える名無しさん:2009/05/09(土) 22:31:33 0
やはり自演だったんだな

305 :イ・ビ・サ:2009/05/10(日) 03:05:52 O
バレアリックな羽月

306 :考える名無しさん:2009/05/10(日) 19:24:53 0
>>303

473 :天才画家 ◆LK8E78396M :2009/05/10(日) 13:19:44 0
それに、あのRYUという存在。あれは何だったんだろう???目撃者もいる。
忘れもしない高校のとき、彼女が家に遊び来てて、役者のことでケンカになった時のこと。
彼女はキレてトイレに入ったまま出てこない。めんどくさくなって放置してたら、中から変な声がする。
おっさんみたいな柄の悪い男の声で、ふざけんな!とか、ぬっコロスぞてめえ!とか叫んでる。
親が心配して駆けつけた時には、彼女はトイレから出て号泣してたので、俺は親父に殴られw母親には泣かれるハメになるw
今でも誤解されたままだ。それはソレでいいんだけどね



307 :考える名無しさん:2009/05/14(木) 06:55:21 O
メタル姫みたいに女装して(可愛いことが条件)哲学語れる奴が出てきたら
新キャラとして芸能界でブレイクすると思うんだがなぁ・・

あ!これって↓オカ板では普通にアリな「発見!」なんだが、
哲学的にはどう論議されんのかな?

http://kokansayoko.h. fc2.com/contents/cont10.htm
(↑直りんヤバスからh.とfの間のスペースくっけて見てネ!)

308 :暇人:2009/05/14(木) 21:04:01 O
>>307
それもいいかも。
いろんな意味で協力者が必要だけど

309 :ミ〇:2009/05/15(金) 12:42:49 O
すぃません…
どなたか、筋肉をおとす原則をご存知の方はいませんか?w

310 :考える名無しさん:2009/05/15(金) 12:47:25 0
つか、ネカマとかマジきもい

311 :e:2009/05/15(金) 13:55:05 O
e

312 :あさとユ:2009/05/15(金) 22:03:42 O
テスト

313 :考える名無しさん:2009/05/18(月) 22:29:00 0
民主党の岡田、原則に則ってる

314 :313:2009/05/18(月) 22:30:03 0
岡田みたいな政治家はもっと増えるべきだ

315 :313:2009/05/18(月) 22:31:31 0
鳩山はキモい

316 :考える名無しさん:2009/05/21(木) 03:43:07 0
やっぱりビックリするほど自演パラダイスだったんだな
規制されちゃって自演書き込み出来なくなったわけねw

28〜29日くらいに解除されたら、パラダイスの復活?

317 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 03:28:11 O
原則を深く認識していれば何もせずとも満足
その通りだよな
鳥肌物の真理
これかいた人何者だよ


318 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 03:34:55 O
てかよく読んで見たらこのスレ凄すぎだろ
2ちゃん最高のスレだな
巷の事故啓発書は文字通りゴミだな


319 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 19:25:37 0
夢をかなえるマンモス。

320 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 21:35:40 0
自演とかじゃなく語ることがなくなったからでしょ
後は、個人個人が過去ログやら読んで認識を深めれば良いってことでしょ

321 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 21:37:28 0
どっちみち原則は広まっていくんだし

322 :考える名無しさん:2009/05/22(金) 21:38:40 0
もうすでに、啓発の域は超えたってわけだ

323 :MC550:2009/05/22(金) 21:45:22 0
久しぶりに書き込んだらから名前消えてた

>>320-322
は俺ね。

人生はね。なんつうか楽しい。
そう思って生きたほうが得だよ。
なんつうか、絶対にそう思って生きたほうが「得」だよ。
それはもう確実に原則的に。

324 :考える名無しさん:2009/05/23(土) 01:29:28 O
>>323
こいつは一人で何行ってんだよww
勝手に始まり勝手に終えた


325 :考える名無しさん:2009/05/23(土) 02:13:34 0
>>323
なんか痛々しい
クラスにいたわ 
邪気眼っていうの?こういう奴

326 :あさとユ:2009/05/23(土) 02:45:14 O
こんなとこに店があったか
落ち着いて飲めるのかな?

327 :考える名無しさん:2009/05/23(土) 03:19:00 O
ネスサンネスサンネスサンネスサン ネスサン ネスサン ネスサン…



ギー〇からの攻撃の正体がつかめない!!

328 :考える名無しさん:2009/05/24(日) 11:45:44 O
MC550ってスチャアニみたいで好き

329 :アサシンセリア:2009/05/27(水) 08:16:00 O
シドと白〇夢

330 :考える名無しさん:2009/05/27(水) 15:11:25 O
すべてはこちらが握っているとあるが、
原則を理解した者対原則を理解した者の場合どうなるんだ?


331 :考える名無しさん:2009/05/27(水) 18:14:04 0
>>330
当事者が二人になるだけだな

332 :考える名無しさん:2009/05/27(水) 18:29:20 O
>>331
お前が言ったのは、
原則を理解した者が二人になる、という当たり前すぎて無意味で無価値なことってのは承知してるよな?


333 :木村氏:2009/05/28(木) 12:00:03 O
テスト

334 :1:2009/05/29(金) 02:46:19 0
久しぶりに書き込みしておきます。

>MC550さん

以前にメールを送ったのですが、読んでみました?


>330
>すべてはこちらが握っているとあるが、
>原則を理解した者対原則を理解した者の場合どうなるんだ?

両者ともに握り合っている者同士。w
であれば、相乗効果的に互いを発展させていける関係を築くことができる。
矛盾しないどころか、相手がいることによって、より良い環境になるということです。

「7つの習慣」的に言えば、相互依存の関係ですね。

335 :考える名無しさん:2009/05/29(金) 12:51:25 O
デンマーク広告

336 :考える名無しさん:2009/05/29(金) 12:53:29 0
こんなんどうかな?
認識経済っていう経済モデルを提唱した人っぽい。
ttp://www.noh-jesu.com/index.html
一般に受け入れられやすいかどうかはともかく
「5次元」っていう概念で説明してるようです。
人間の認識の限界に気づかせ、それを超越させる狙いでこういう言葉を選んだんでしょうが
それ以上の次元の可能性を示唆するようなものではなく「無」の思想ですね。
これが出発点であり終着点なんでしょう。
これも1さんの言う「原則」を利用した一つの例と言えそうです。
もしかしたら関係者だったりしてw

過去スレ見てないので既出でしたらサーセン。

337 :330:2009/05/29(金) 16:51:16 O
>>334
なるほど、共に発展するんですか
1さん的に、7つの習慣は読む価値ありますか?


338 :1:2009/05/29(金) 23:21:48 0
>336
書き込みありがとうございます。

>認識経済っていう経済モデルを提唱した人っぽい。
>ttp://www.noh-jesu.com/index.html

ちょっと読んで見ました。

あれですね、以前ここで紹介されていたものがありましたが↓、
http://www14.plala.or.jp/kesakando/

根本的には同じものの発見が中心になっているようですね。

以前にも紹介しましたが、これ↓と同じものですね。
人類史上最大の発見―潜在意識の偉大なる力 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877712178/

339 :1:2009/05/29(金) 23:24:18 0
そこのNRムーブメントというのは、その発見をさらに広げていったのでしょう。

>私は13年前に、この神秘とも言えるイメージが理解できたときに、あまりの驚きと興奮と感動で・・言葉ではとても表現できませんが、
>現実と真実が逆転してしまう不思議な現象を受け入れるために、しばらくの間、夢ではないかと確認する検証を始めたほどでした。
>
>そして、これまでの経験や学問、学術などあらゆるもので検証すればするほど、その1つのイメージで整理でき、納得できるので、
>これは本物だと確信できるようになりました。同時に、人類が追求し続けてきたこんなにも大事なものは、私だけのものではない。
>これで多様な問題が解決できると思うと、この希望を皆さんに伝えたいという強い想いがこみ上げてきました。

サイトからですが、この部分を読むことで、その元になっているものは、一人の意識革命に始まったものであることが分かります。


そうですね。確かに外側から見ると、「原則」を利用した一例とも見えるのかもしれません。

とりあえず、意味不明に思われるかも知れませんが、次の例えを出してみます。

「原則」を砂場だとすると、その内容は、その砂場の中に作ってある「お城(砂で作ったものならなんでも)」のようなものです。

「原則」は土台になっているものであって、直接その内容とは関係はないとも言えますね。

340 :1:2009/05/29(金) 23:26:45 0
>337
>1さん的に、7つの習慣は読む価値ありますか?

そうですねぇ、本当のところは人によりけりなんでしょうが、
読む価値がありますか?と聞く前「これは読むしかない!」と直観的にそう感じた方は必読なんでしょうね。

少なくとも、多くの人にとって、本屋に行ったときにさらっと立ち読みして、どんな中身かを確かめるだけの価値はあると思います。
まあ、私は持っていますけどね。

実のところ、それほど読む必要性がないというのは、そこで紹介されている事実自体はとても簡単な内容だからです。
日本の小学校でも取り入れている例があるように、小学生でも理解できるような内容なんですね。

こんな本が出ています。

・7つの習慣 小学校実践記―ミッションが書けた!自分が変わった!! (単行本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638295/

ようするに、その本を読む価値は、考え方の方向性を見いだすためにあるのでしょう。

すでに「原則」を意識している、もしくは、そのような考え方をしているのなら読む必要はないというわけです。

もっとも、一部では超有名な書籍であるので、ビジネスマンとしてはその中身を知っておいた方が良いのかもしれません。

341 :1:2009/05/30(土) 13:08:56 0
余談ですが、

今現在でも、悟っている人間や、意識に変化のあった人間は数多く存在しているのでしょう。
引き寄せの法則やアセンションといったものを謳っている人達も同様でしょう。
これからますます増えてくると思います。

しかし、「原則」まで捉えている人間は皆無でしょう。
ですが、こうやってみると、いつかは別のところからも「原則」を発見する人間が現れても不思議ではないように感じますね。
いつしか「原則」が発見され、それが伝えられていくのはやはり自然なことに思えてくる次第です。

こちらは意図的に広めようとするからですが、
日本国内に限定すれば、おそらくあと数年もあれば、かなり広まってくるのではないかと考えているところです。

342 :荻野目ちゃん:2009/05/30(土) 16:59:20 O
^^

343 :1:2009/05/31(日) 01:23:14 P
ちょっと意味ありげに書き込みしておきますが、
一つの捉え方なので、深読みしないで結構です。

昼頃テレビで将棋を見てて思ったことですが、将棋の棋士というのは"将棋の原則"に近づいてはいるけれども、
"将棋の原則"を発見したとは言えないんですね。

「原則」を発見するというのは、それこそ革命が起きるほどの衝撃が起こるようなもの。
「原則」によって示された道を歩むことができるようになるんですね。

"将棋の原則"で例えれば、絶対に負けない道を見いだしたことに値します。
つまり、将棋について言えば、"将棋の原則"はあるんですが、人間が発見することはできないんですね。
これは、"将棋の原則"を捉えるために必要な能力が人間には獲得できないからです。
(「原則」に則って"将棋の原則"に近づいていく道を歩んでいくことはできるでしょう。)

"個別の原則"を見つけようとするのと、その大本である「原則」を発見するのとでは意味が違うわけです。

そして、この「原則」に関しては、人が捉えることができるようになるのです!
すごいですね。w

ちなみに、第一作目の本の出版を終えた後は、
「原則」の使い方の真骨頂とも言えるものをまとめたいと思っているところです。
これは、言葉だけで伝えることは不可能に近い内容ですね。

344 :1:2009/05/31(日) 01:24:39 P
ちなみに革命というのは、『ある瞬間に事が起きて、瞬時に終了する内容』のものではなく、
時間的に連続的な変化ではあるのですが、
『長い歴史に比べれば短時間のうちにその変化が完了する出来事』のことを言うのです。

つまり、時間のスケールを変えて見れば、それが革命に見えたり、単純に連続的な変化に見えたりするわけです。

言いたいことは、ある時 一気に「原則」を発見した人にはそれが革命のように感じると思うのですが、
「原則」を発見しようと探求を続けて行った先に、その全貌を見いだしていく過程は、革命には感じられないということです。

ですが、スタート地点とゴール地点とでは、大きくその見え方は異なっているというわけです。
初めと最後だけを見てみれば、その道中では革命が起きていたとも言えるということです。

では。

345 :1:2009/05/31(日) 09:09:38 P
そうそう、

「原則」を発見したというのは、
場面場面において"最適な思考"を働かせられるようになった、ということと等価なのかなと。

思考の中には、「原則」を用いた思考をする必要性のあるものがあるため、
まさに「原則」という概念が思考に欠かせないのです。

私はその必要性を感じたときに、「原則」を発見できたとも言えます。

結局のところ"「原則」そのものを直接利用した思考ができるようになる"ために、"「原則」を発見する"必要があるということです。

"「原則」そのものを直接利用した思考ができるようになる" = "「原則」を発見する" なんでしょうね。

346 :考える名無しさん:2009/05/31(日) 10:03:49 O
「答えを見つけた」と感じた時こそ疑え。
確信が強ければ強いほどにしつこく疑うべきだ。
でなければ、見つけた答えに振り回されて、自分を見失うことになるぞ。

しかし、疑い方を誤ることは疑わない以上にタチが悪い。
間違った答えに偽りの確信を芽生えさせるからだ。
智を求むなら、何よりも初めに探求するべきは、的確に疑う方法だと知れ。
そして、その探求に終わりがないことを覚悟しろ。

万人にとって疑いの余地のない完璧な理論など、人の世に顕現する術などないといずれ思い知ることになるだろうからな。

347 :トイザらす!:2009/05/31(日) 10:38:31 O
^^ぬるぽ

348 :^^:2009/06/01(月) 22:10:56 O
ねねね

349 :考える名無しさん:2009/06/01(月) 23:21:38 0
アホー

350 :考える名無しさん:2009/06/02(火) 00:17:08 0
ヤホー

351 :考える名無しさん:2009/06/02(火) 00:18:41 0
プルン プルン プルン

352 :考える名無しさん:2009/06/02(火) 13:22:59 0
> 万人にとって疑いの余地のない完璧な理論など、人の世に顕現する術などないといずれ思い知ることになるだろうからな。

あるのは原則だけ


353 :ノ〇ウェイの林:2009/06/03(水) 15:58:38 O
^^

354 :ノル〇ェイの木:2009/06/03(水) 21:08:11 O
^^^

355 :ノ○ルウェイの苗木:2009/06/04(木) 02:19:28 O
^^^^

356 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 03:03:31 0
やみ おまえらさあ俺をひとりにするのはいいけど
どうしたらいいか?その方向とってんのかよ?

357 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 10:18:45 0
誰か356の内容を翻訳してくれ

358 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 10:21:27 0
356は青鬼どもよ 無間地獄はここで良かったか
かかってこい 地獄まで行ったら同じこと

と仰っております

359 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 13:41:31 O
>>356
だあれ?

360 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 13:55:32 O
>>356

僕ちゃんキミの味方かもしれないゾ^^

361 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 14:06:06 0
>>356
おむつとりかえておしりフキフキしようね〜

362 :考える名無しさん:2009/06/04(木) 21:24:13 O
>>961

かわいい^^

なでなで…

363 :聖女:2009/06/05(金) 00:31:41 O


364 :考える名無しさん:2009/06/09(火) 22:14:34 0
今更だけど初期の頃、Part1の240も「原則」を理解してたみたいだな。


252 :考える名無しさん :03/05/19 23:55
240です。

私が予想していた答えとほぼ同じです。
実は私もあなたの言う原則を分かっています。
(あなたと「ほぼ」同じ定義です)
私も世の中が何かの法則に従っている感じを持っていたのでそういう類の書籍を
手当たり次第に読んで解明(?)しました。

ホームページ楽しみにしてます(・∀・)

365 :(・∀・) :2009/06/10(水) 20:48:35 0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト4g目ЖЖЖ [オカルト]
毒男のお嬢様言葉で会話するスレ 13言目 [独身男性]
【鼻毛】毒女のオッサン言葉で会話するスレ【3本目】 [独身女性限定]
名誉毀損名誉棄損相談スレ 3  [法律勉強相談]
性格の悪い人ほど人気者?3人目 [生活全般]



366 :考える名無しさん:2009/06/10(水) 23:04:04 0
>性格の悪い人ほど人気者?3人目 [生活全般]

このスレ面白かったよ

367 :マザコン:2009/06/16(火) 19:03:20 O
ししょ〜^^
株とアトラクションどっちが面白いと思いますか??
^^^^

(もしくわシスコン)

368 :1:2009/06/18(木) 01:08:28 0
>367
ししょ〜というのは、私のことかな。

>株とアトラクションどっちが面白いと思いますか??

ぶっとんだ質問ですね。w

アトラクションもいろいろありますが、、
最終的に、実際問題としては後者の方が面白いと思いますね。


>(もしくわシスコン)

シネコンの間違いかな!?

369 :キチガイ:2009/06/18(木) 04:16:36 O
>>368

うまい棒!
座布団チェンマイwwww

370 :考える名無しさん:2009/06/18(木) 23:20:03 0
573 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 00:51:14 ID:uINzDt6Z0
親が100万ポンとくれた。これ引き寄せ?
FXに突っ込んだ。一ヶ月でなくなった。
ウツ病になった。 立ち直った。
100万円取り戻すために
FXと引き寄せ、イメージングでがんばる。←今ココ。

575 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 01:05:10 ID:U/L8f018O
>573
10分ほど考えましたが、かける言葉が見つかりませんでした(;_;)

576 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 01:10:09 ID:EqmUJV8WP
っていうか>573は単なる馬鹿だろ。
親から貰った100万を乗るか反るかのことに
使うなんて親不孝にも程があるな。

579 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 03:04:06 ID:SZPiP6NuO
>573
ちゃんと働いて100万貯めてみろ

580 :本当にあった怖い名無し:2009/06/13(土) 05:55:46 ID:RNFdMjSv0
>576
いや、別にFXはのるかそるかじゃないんでFXに使うのは問題ない。
FXに使うのは問題ないが、1カ月でなくすようなやり方をするのが問題。
>573はそれに気付いていないようなので何度でも同じことを繰り返すと思われ。
その意味では>573は馬鹿だとは思う。


371 ::2009/06/20(土) 19:18:27 O
ま〇〇〇〇こ
思〇〇〇〇〇〇ム
〇〇隷
ゲットのためなら4989

372 :考える名無しさん:2009/06/20(土) 20:48:00 O
原則は完璧だ(笑)

373 :考える名無しさん:2009/06/22(月) 16:41:21 O
http://c.2ch.net/test/-/musicjf/1241152744/i

374 :1:2009/07/06(月) 00:07:31 0
久しぶりに書き込みしておきます。

ようやくですが、そろそろ原稿が完成します。
結局、完成までに9ヶ月くらいかかったということですね。

おかげさまで、かなり完成度は高まった(極まった?)と思います。
分量にしても、単純に原稿用紙で数えれば700ページにもなる大作になったかなと。

読んだ人の誰もが、、とまではいかないと思いますが、
読んだ人の多くが、、少なくとも興味のある人なら「原則」を意識できる程の内容に仕上がったのではないかと思います。

2003年2月にスレを立てて以来、長い時間が経ちましたが、
やっと次のステージへと移行できそうです。

なお、原稿の完成には、このスレを見てメールを頂けた多くの人とやりとりできたことも非常に大きかったです。
part1や初期の頃から見ていた人に、最近になってからメールを頂いたこともしばしばありました。
ここにスレを立てることで得られたものは大きかったと思います。

それらの成果を一つの書籍の形としてまとめることができました(最後の詰めが残っていますが)。
改めて、現在考えているその題名を記しておきます。

題名:人生最大の発見
副題:シンプルにして最高の思考法 人類最大の発見は「原則」である!

375 :1:2009/07/06(月) 00:10:38 0
これは私の思うところですが、本書は
ダーウィンによる「種の起源」や、ニュートンによる「プリンキピア」と同レベルの出版と位置づけたいと考えている次第です。

ただ、そのためにはまだ足りないものがあります。

現状、一部の人達による理解は得られましたし、
どうやら読んだ人に良い効果が現れそうだという感触は得られましたが、

まだ数十人程度の方に試読していただいたくらいのレベルなので、
出版前に、さらに多くの方に読んでもらって、その効果を確かめたいと思っているところがあるんですね。

というわけで、また原稿が完成しましたら次のアクションを起こすかもしれません。

何か思うところのある方は、書き込みしてみてください。

では、失礼いたします。

376 ::2009/07/06(月) 09:40:12 O
鴨山に
岩根し枕ける
吾をかも
知らにと妹が
待ちつつあるなむ

377 :考える名無しさん:2009/07/07(火) 19:01:11 0
1に質問です
ニコニコ動画に「シークレット 引きよせの法則」っていう動画が
あったのですが
これと1のいう原則の関係を教えてください

378 :1:2009/07/07(火) 21:53:40 0
>377
私は、"引きよせの法則"のそれ自体はあまり好きではありませんが、
引きよせの法則は「原則」によって生まれている法則とも言えますね。

貴方がこのスレ、つまり「原則」に引きよせられているという事実もそれを示していると思います。
また、「原則」は"引きよせの法則"の上位にくる概念とも言えますね。

379 :考える名無しさん:2009/07/07(火) 22:21:52 0
>>378

>貴方がこのスレ、つまり「原則」に引きよせられているという事実もそれを示していると思います。

377さんがこのスレを引き寄せたのではなく、「原則」に引き寄せられたのですか?

>また、「原則」は"引きよせの法則"の上位にくる概念とも言えますね。

どのように上位にくるのでしょうか?
また「原則」は概念なのですか?

質問ばかりですみません。

380 :1:2009/07/07(火) 22:35:46 0
>379
>377さんがこのスレを引き寄せたのではなく、「原則」に引き寄せられたのですか?

377さんを中心とする世界から見れば、377さんがこのスレを引き寄せたように見えますが、
「原則」の観点から見れば、このスレに377さんが引き寄せられたと見えます。

相対論ですね。


>>また、「原則」は"引きよせの法則"の上位にくる概念とも言えますね。
>どのように上位にくるのでしょうか?

いろんな答え方ができるかもしれませんが、

「原則」を使えれば、「引きよせの法則」は必要なくなります。
それは「原則」が「引きよせの法則」の上位互換性を持っているからです。

そういう意味で、上位と表現したのです。

381 :1:2009/07/07(火) 22:38:32 0
>379
>また「原則」は概念なのですか?

「原則」は概念にもなります。

例えば、りんごも人の頭の中では、「りんご」という概念として存在し得るものです。
「りんご」という概念があるので、

・くさったりんご
・熟れていないりんご
・虫にかじられているりんご
・美味しそうなりんご

これらはすべて「りんご」だと判断することができるのです。

「りんご」は概念にもなります。

382 :379:2009/07/08(水) 14:02:47 0
>>380
>>381

そういう意味でしたか、わかりました。
ありがとう。

383 :1:2009/07/08(水) 21:56:58 0
>382
いえいえ、こちらこそどうもです。

384 :1:2009/07/09(木) 02:10:52 0
出版前に、もう少し原稿に対する感想を聞きたいというか、
自然に上がってくる声が聞きたいということもあり、
試しに1000名くらいの方にばらまいてみる(とりあえずそういう表現をしてみた)のも良さそうかなと思っているところです。

どちらにしても、あと数日(?)くらいで完成予定です。

385 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 10:22:01 0
「原則」は単に世界をとらえるためのモデルの一つであり仮説だ。特に新たな
発見をしたというわけではなく昔から存在していたものに名前を付けてその性質を
解説したに過ぎない。もちろんそのようにする事によって論理的に思考することが
楽になりある程度の利用が可能になる。しかしそこまでだ。損を避けることは
出来ても得をするようになれるかは分からない。穴に落ちることは減っても山の
頂上に行けるようになるかは分からない。ならないかも知れない。


386 :1:2009/07/11(土) 10:48:25 0
>385
ほう、「原則」についてはそれなりに分かっているのですね。

ずいぶん前から言われていることですが、
「原則」は"ある"か、"ない"かであり、それを"発見できた"か、"できていない"か、です。
「原則」は利用することができますし、その技量を高めていくこともできます。

あらゆる物事は仮説から始まるのです。
それを検証していくことで、その確からしさが増していくことになるのです。
科学とはその繰り返しですね。

ちなみに、「原則」についての結論はすでに出せていると言えるでしょう。
今はそのまとめをしているところです。

念を押しておきますが、「原則」は、思考にそれを利用できるようになるものです。

387 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 11:22:43 0
すでに存在してるものでも個人がそれを見つけてるかどうかは別問題なのか

388 :1:2009/07/11(土) 11:48:31 0

「原則」を利用するためには、まずは「原則」がどういうものなのかを理解しなくてはならない
(新しい言語を使うには、まずはそれを習得しなくてはならないのと同じ事です)。

どういうものかが理解できて、初めてそれを世界に当てはめて考えることができるようになるわけです。

今まとめているものは、それを読むことによって「原則」がどういうものかを理解してもらうためのものになっています。
実際にうまく利用していくためには、やはりその能力を習得していく必要があるということです。

この世界は、そういう仕組みになっていたということですね。

389 :1:2009/07/11(土) 11:54:13 0
そうそう。

>385
>山の頂上に行けるようになるかは分からない。

「原則」がどういうものかが理解できれば、山の頂上にも行けるようになることが分かると思います。

山の頂上は、行けるかどうか分からないものなのではなく、
そこに向かって進むことで行けるようになるものなんですね。

行こうとしないで行けるものではありません。
「原則」は、そこへの行き方を導いてくれる存在とも言えるのです。

では。

390 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:14:47 0
そんな事より‘これ’で成果を上げた人っているのか?
「これは実践の書」みたいなことを1も信奉者(自演?)も謳っ
てるようだが…

あ、「原則を発見して革命的な衝撃を受けた」だのという精神的
な気休めみたいな体験談はなしなw
劇的に現実世界が変化したとかそういう成果だよ。

「原則」は疑似科学だろ。
科学理論の判定基準というものがある(「反証主義」)。

雑誌のインタビュー記事を読んだりして、
「この人の人生観に共感する/参考になる」と思ったりするのと同じ感覚。


391 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:19:12 0
なんつうか、本当に怯えたスレだな、相手を蹴落とす言葉が多いというか
他人の願望をかなえる力がないということは、自分の願望すらかなえられない、ということにも気づいたほうがいいかもな
そこは意識したほうがいいかも
権力者なんてのは他人を蹴落として自分の願望をかなえるものだが、
このスレの人たちはどちらかというと天然で、自分の願望もかなえられないし、
他人の願望も無意識にあざわらい蹴落としてしまいがちだろう、
やっぱりそうじゃなくて、他人の願望をかなえる、その心ができれば、おのずと自分の願望をかなえることもできるようになる

大切なのは、他人の願望をかなえる力を持ち、かつ、自分の願望を自分でかなえる力、を養うことだ
7月7日の満月を見ただろう、あの満月の光はすごかった
早朝の草木と空気が一変していて、何事なのだと思った、状況が変わっている

存在ってのは強いんだよ、へこたれない、何度も生まれ変わるんだ


392 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:22:11 0
気分がいいので、さらに付け足しておこう

順序が大事であって、物事の是非を決めないでいい、双方に言い分があるからだ、
君らは、それで今日何をするか、だ
そして、私は今日何をするか、だ

エネルギーはそうやって循環する、今、行動して、どこに行きたいか、だ

では、願望がない状態とはどのようなものか、それは単なる行動だよ
やればいい
私は書いて話した、君らも書いて話した、その瞬間、流れ星のように、願望はかなっている

まず、よおく聴いてほしい、私はおまじないという言葉を使ってはいないはずだ

そして、話をもどそう『なら、まじないっていうか、願い事がかなう根拠を教えてくれ』と、
まず、私はまじないを伝播してるわけでもないし、まじないを語ってるわけでもない
根拠というのも、先の話に戻るが、それは主観的に対象からインスピレーションを自分で見つけるものだ

たとえば、ジョギングを健康だからする、という人がいるとしよう
逆に、ジョギングは足に負担がかかって悪いからしない、という人がいるとしよう
どちらも正しい意見だと思う、相手の意見を変えようとするのではなくて、
自分と異なる意見が出てきても、そこから、インスピレーションを得ることが大事だ、そうすればケンカにならない


393 :1:2009/07/11(土) 12:35:19 0
>390
>そんな事より‘これ’で成果を上げた人っているのか?

「原則」を理解できていない証拠ですね。
成果を上げている人は、皆が「原則」に従っています。

>「原則」は疑似科学だろ。

これが今の貴方の結論なんですね。


>391
>なんつうか、本当に怯えたスレだな、相手を蹴落とす言葉が多いというか

「原則」をどこかで否定したいという気持ちがそうしているのでしょうね。


>392
貴方の言葉からは癒しを感じられますねw

394 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:37:56 0
これだけ意識が広がった中に生まれ落ちたから
けんか(戦争)しないほうがおかしい。
私たちが死んでも当分落ち着くはずはない。
絶対的に必要な時間なのであって
そこに生まれ落ちたまでだ。
致し方なし。
私は逃げる。



395 :1:2009/07/11(土) 12:40:35 0
>390
過去ログを読んでもないでしょうから、
「原則」を理解しているpart1の509氏の書き込みから一部持ってきておきます。


>602
>老子の書はそう言われてるが書いてあることは原則そのもの。
>誰が書いたか知らんが書いた奴は原則を理解してたんだろう。
>
>1の説明は例えが多すぎてかえって理解しづらいと感じる人間がほとんどだろうな(俺もそうだった)
>1は原則についての様々な説明を抽象化、一般化すればいいじゃん。
>俺はもう完了済み。(加速度的に理解度が高まっている)
>今はその抽象モデルで過去、現在、未来の原則を当てはめている。
>過去の人物でも原則に気づいてる人間は沢山いた。
>しかし、それを抽象化、一般化しなかった。
>ただ、原則に気づいた人物は分野ごとに当時のトップレベルだということ。

実際には、そのモデル化は自分の頭でやらなくてはならないんですね。

その「原則」というモデルを世の中の出来事に当てはめて考えるということです。

396 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:44:05 0
かつて親に言われた、心無い言葉が貴方を支配してる。

始めは「お母さん」に認めてもらうため、愛されるため
優しく抱きしめて貰うため、貴方は必死で勉強したでしょう。
役に立たなければ、捨てられるとさえ思ったでしょう。
毎日が不安で心休まる日などない、自分の心は後回しで
自分の本心からの欲求ではなく、すべては「お母さん」の欲求を
自分の欲求として満たそうとしたでしょう。

そして次は「お母さん」が「社会」に摩り替わるんです。
世の中の役に立たなければ、存在することができない。と、
そう思い込んだまま、自分の心は置き去りのまま、人のために尽くそうとする。
それは大人になった今でも、「お母さん」の愛を求めてるからです。

残酷なことに、そうやって愛情飢餓のまま育った子供は、
親の被害者であるのに、立ち直るときは、自分の力で立ち上がるしかない。
誰も助けられません。自分から一歩踏み出すしかない。

無意識に助けてしまうことを止めて
軌道修正してください。

意識して「助けるのをやめる」ことから始めてください。

それは自分を愛せない人に、人を愛することが出来ないからです。

どうか自分が否定されたとは、思わないでほしい。
価値があることを分ってる人は、武器も鎧も必要ないんです。

無防備は最強ですよ。
ここに至れば、本当の「原則」による成功を体感できるでしょう。

397 :1:2009/07/11(土) 12:47:19 0
「原則」がモデルの一つであることは、>385氏も理解しているようです。


>396
>無防備は最強ですよ。
>ここに至れば、本当の「原則」による成功を体感できるでしょう。

へ?貴方も「原則」の理解者だったのかな。。w

398 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 12:52:45 0
>>393
391と392は同一人物のカキコだと思うんだが、「原則」では別人物に見えるのか?
392は「気分がいいので、さらに付け足しておこう」って書いてるぞ
なんで同じ人間に態度変えたレスするんだ?

>391
>なんつうか、本当に怯えたスレだな、相手を蹴落とす言葉が多いというか

「原則」をどこかで否定したいという気持ちがそうしているのでしょうね。

>392
貴方の言葉からは癒しを感じられますねw


399 :1:2009/07/11(土) 13:02:37 0
>398
>391と392は同一人物のカキコだと思うんだが、「原則」では別人物に見えるのか?
>392は「気分がいいので、さらに付け足しておこう」って書いてるぞ
>なんで同じ人間に態度変えたレスするんだ?

391と392が同一人物であることは分かっていますよ。


>>391
>>なんつうか、本当に怯えたスレだな、相手を蹴落とす言葉が多いというか
>
>「原則」をどこかで否定したいという気持ちがそうしているのでしょうね。

これは、相手を蹴落とす言葉を使っている人は、
「「原則」をどこかで否定したいという気持ちがそうしているのでしょう」と、391-392氏に伝えているのです。

要するに、391の発言に同意していたのです。

400 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 13:16:19 0
>1
大作完成おめでとう。

401 :1:2009/07/11(土) 13:59:29 0
>400
>大作完成おめでとう。

ありがとうございます。


ちなみに、分かる人には「原則」という言葉だけで、それが理解できてしまうのかもしれません。

あの509氏も、即座にそれを理解できたうちの一人と言えるでしょう。
彼の場合は、先に「7つの習慣」や「人生を変える80対20の法則」を読んでいたようですから、
すでにあと一歩のところまで来ていたのでしょうね。

ですが、その僅かなものを語るだけでは多くの人にとって「原則」は理解できないものと思います。
そこで、今回まとめた内容は、その「原則」によって示されるものを展開してきたということです。

「原則」が指し示す内容を少しでも多く詰め込もうと思い、
もしかしたら多少ごてごて感があるかもしれませんが
必要十分なもの(もしかしたら、ほんの数ページにまとまってしまうかもしれませんが)だけを説いて その趣旨が理解されないより、
「原則」の理解に役立つ情報が少しでも多く詰まっているものの方が、最初に出す書籍としては良いのだろうということですね
(その後に、洗練されたものをまとめることも可能ですから)。

内容が多くても、あとはそれを読んだ人によって再構成されれば良いという趣旨です。
もっとも、おそらくそれは自然になされていくものと思います。

一応、その読みやすさには定評があるようです。

では、実際に出版されるまで、もうしばらくお待ちください
(もしかしたら、別のアクションを起こすかもしれませんが)。

402 :391:2009/07/11(土) 14:10:08 0
もうちょいこのスレに来てる奴は、自己と他者の分別をつけたほうがいいぞw
だから「原則」実践の体験談に移行しなくて、「原則」があるかないかの話に流れて、
猜疑心が多くなって、人が離れてしまうんだよ

結局、お前ら遊びたいのか、スレを成長させたいのか、ちゃんと心を鍛えてからこのスレ来いよ
スレを成長させる書き込みとはどんなものであるか考えて来いよ
いってみれば、このスレが望んでる最高の状態を想像して、それを具現化させるってことだ

そこまで考えてやってみな

403 ::2009/07/11(土) 14:13:55 0
もともとアイデア先行で厳密さに欠けた代物に過ぎないのを、
その曖昧さを「深い」と錯覚して好きに解釈しているだけのような気が…


404 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 14:24:50 0
>403
これは、私の偽物ですね。

405 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 14:27:18 0
>402
>いってみれば、このスレが望んでる最高の状態を想像して、それを具現化させるってことだ

これは原則的ですね。w
理解している人には分かることですが。


まあ、今のところはこの辺りの状態で限界なのかもしれませんね。
今後「原則」を知る人が増えてくれば、自然とその最高の状態へとスレは進んでいくものと思います。

私自身それがどんな風になっていくのか、楽しみです。


もっとも、「原則」に理解のある人達が集まることで進んでいくのであって、
単にこのスレが知られるだけだと、表面的にはまたスレが荒らされてしまうかもしれません。

近いうち、ちょっと宣伝をするかもしれないので、また若干スレが荒らされる可能性もあるかなと思っています。(^^;

406 :391:2009/07/11(土) 14:33:54 0
>>497
お前バカか?
これからスレ上で体験談を花咲かすということはお前の知らないことも話されるってわけだ、
そこからインスピレーションで可能性を見つけるのは読んでるお前自身の役目だ
お前さん、エネルギーヴァンパイヤになってるぞw


407 :1:2009/07/11(土) 14:44:21 0
>406
レス番が不明ですが、これは私に言っているのかな?

貴方の言う趣旨と、私の書いていた趣旨が異なっていたようですね。

これまでのスレの進行も「原則」によるものでしたし、
今後のスレの進行も「原則」によるものであることの予想が付くということです。

時間はもう少しかかると思いますが、今後は「原則」を理解する人が増えてくると思います。
すると、そこで交わされる言葉も「原則」によるものになっていくんですね。

それだけですので、あまり気にしないでいただければと思います。

408 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 14:49:36 0
407は1の偽物ですね。

409 :1:2009/07/11(土) 14:49:37 0
そうそう、体験談というのも、「原則」に関係のある体験談になるというわけですね。

410 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 14:56:36 0
409も1の偽物ですね。

411 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 15:41:28 0
1はもっとわかりやすく言ってくれよ
よくわかんないよ 原則ってのわかったら
具体的に人生がどうなんの?

412 :1:2009/07/11(土) 15:54:48 0
>411
そうですね。

「原則」が分かったら、人生の全てが分かります。
世界もよく見渡せるようになります。

自分がこう生きたいとする希望通りの人生を歩めるようになるでしょう。

そういう思考や行動に関する、本当の自由を手にすることができるということですね。
それを目指すのも、目指さないのもまた自由です。

もっとも、これは個人にとってどうなるかを示した一例です。

413 ::2009/07/11(土) 18:51:24 0
いや、このスレは腐ったり蘇ったりの繰り返しだ。今回は本が出ることによって復活した。
まだまだその余韻は残っている。この程度では腐ったうちには入らない。というか、腐る
だけまだマシだ。それは過疎ってなくて書く人が居るということだから。


414 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 19:06:44 0
412,413も1の偽物ですね。


415 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 19:38:33 0
>413は偽物です。

わざと混乱させるようなことは迷惑なだけですよ。

416 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 20:50:54 0
>>415
>わざと混乱させるようなことは迷惑なだけですよ。
口調を変えて自演書き込みすることは迷惑じゃないのか?

417 :なゆ太*^^*:2009/07/11(土) 20:59:32 O
あ、葬儀(笑)

418 :391:2009/07/11(土) 21:16:02 0
私は自分の主観を心起きなく書いている、お前もだろう
もうちょい頭良くしたほうがいいぞ


419 :なゆ太:2009/07/11(土) 21:41:42 O
お前とか言うな〜(笑)


I'mきれいきれいな言葉を使うニンゲン製造機

420 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 21:50:52 0
なんで1は、なゆ太には黙ってるんだ?
自演だからか?

421 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 21:56:43 0
>420
彼は私に質問しているわけでもないし、
「1」を名乗っているわけでもないからですよ。

本当に分かっていなさそうだったので、答えておきました。

念のためですが、ここは原則スレです。

422 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:08:54 0
ちなみに、このスレには誰が何を書いても自由です。

一応これを付け加えておきます。

423 ::2009/07/11(土) 22:11:29 0
>>421
彼は「原則」の全てを掴んでいる訳ではない(世界観が「原則」に一致しているわけではない)ようです。

「原則」という概念は、あるがままの世界をあるがままに認識するために必要になるものであり、
「原則」そのものを認識できたとは、あるがままの世界観を手に入れたことを意味するというわけです。

ほとんど、いや、全ての人がと言って良い程、人はその人独自の世界観を持っているのが普通です。
「原則」という概念は、あるがままの世界観を手に入れるために必要になってくるものなのです。

「原則」をものにするというのは、この世界の中で、「物事に対して理想的な対応がとれる」ための知恵を手に入れるということに値します。


424 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:18:05 0
>423
また貴方ですか、
誰もが分かっていることだと思っていたので、敢えて書きませんでしたが、

『コテハンになりすますこと』は迷惑なのでやめてください!

私の発言に注目してロムってる人がいることを忘れないでください。
今後もログに迷惑なレスとして残ってしまいます。

425 ::2009/07/11(土) 22:20:51 0
>>424
・人間の根底となる考え方(物の見方)は現在全く統一されていない。
 しかし、見方の違う人の意見を無視してはならない、ただ自分が下す判断のための材料にするのである。
・「おまえは間違っている」との発言は一つの見方にすぎない。本当に正しいことが分かっていれば、
 相手を制する必要はない。相手は間違っていても自分には関係ないのだ。極言すれば間違いさせれば良い。
・自分は天才だと思っている間はまだ甘い。
・人をあるがままに捉えることができるようになるのは「原則」に到達できた者のみ

・人に自慢する必要も、説教や怒鳴る必要もない。全てはこちらが握っている。満足させてやればいいのだ
・人間が最後にたどり着くものは、日々の満足なのである
・原則を深く認識していれば何もせずとも満足なのである、


426 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:23:41 0
>425
なりすましは止めてください。

427 ::2009/07/11(土) 22:25:06 0
・事実でないことは起こらない、何事も自らにとってのみに都合の良い解釈をしてはならない
・腑に落ちないのであれば理解が足りないのである

・思い通りにいかないことが、もっとも人を苛立たせる。それは理解力不足によって起こる。
 できなければ、「どうあがいてもできない」という事実を認識すれば苛立たしさは消える。
 地球の引力によって行動が制限されることに対して苛立たしさを覚える人はほとんどいない。
 また、そのような事実が認識できないのであれば、道は閉ざされてはいないのである。能力不足なのだ。


428 :なゆ太 ◆Qywta9MK1E :2009/07/11(土) 22:26:27 O
ジャンクDNA発生かw

429 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:27:12 0
>427
なりすましは止めてください。

430 ::2009/07/11(土) 22:28:25 0
・裏に隠されている原理をつかみ、身につける
・全ては解析可能、解決可能
・意外なものが見つかれば、それは意外な発見なのである。原則には反例がない、その裏には仕組みがある


431 ::2009/07/11(土) 22:30:09 0
誰もが分かっていることだと思っていたので、敢えて書きませんでしたが、

『コテハンになりすますこと』は迷惑なのでやめてください!


432 :なゆ太 ◆Qywta9MK1E :2009/07/11(土) 22:35:53 O
「ミラー」ニューロン…

433 :391:2009/07/11(土) 22:43:40 0
>私がいつも思っていることですが、
>物事は、「核」になるようなものをつかめと言いたい。

>・極めた者は山のごとく。事が起こったときにのみ瞬間的に理想的な対応をする

>「原則」を会得していれば、言語のように身に付いているものである。
>どれも原則的な発想である。


1 ◆GENZKUBdGA はニセモノだろう
>>426、429読むと、テンプレ実践できてないぜ


434 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:45:44 0
>433
もしかしたら、なりすましていたのは貴方でしたか?


435 :考える名無しさん:2009/07/11(土) 22:46:02 O
核はミトコンドリア

436 :考える名無しさん:2009/07/12(日) 02:05:42 O
>>385 はオカルト板のリアリティートランサーフィンのスレの下記の書き込みを
少し変えただけのコピペである。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1244038030/500
たまたま同様な主張になるために少し変えてこちらに書き込んだのであろうが、
人の書き込みを勝手にコピペするその怠惰な行いは改めた方が良いだろう。
尚、何故こちらへの書き込みが別人によるコピペであると言えるのかというと、
それはオカルト板への上記書き込みをした者が、俺だからだ。w

勝手にコピペしてんじゃねーよ!w

437 :考える名無しさん:2009/07/12(日) 02:50:27 0
385も、なりすまし房による書き込みかもな

438 :考える名無しさん:2009/07/12(日) 23:46:03 0
本の出版も原則に従ってやってるの?

439 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/13(月) 01:00:38 0
>438
>本の出版も原則に従ってやってるの?

そういうことになりますね。

もちろん、初めから全てを見通しているわけではないので(将来的に世界に広める、というビジョンはありますが)、
その都度 最も良さそうな選択をしながら進んでいることになります。

ちなみに、「原則」は思った以上に早く世の中に出回るかもしれません。w
それだけ本の完成度が高いというわけです。
(この場合の完成度とは、この本の中に「原則」理解に役立つ情報がどれだけ含まれているのかということ)

完成までは間近です。
もうしばらくお待ちください。

P.S
おそらく出版よりも先に、ネットで広く配布する可能性があります。
それだけ価値のある内容になっていると考えているので、先に実績を積ませた方が、単に出版するより良いという判断です。

世間一般の人が知るようになる頃には、すでにネットの一部ではよく知られている存在であった、というような状況にしたいと思います。
もっとも、出版に関しても様々な仕掛けをしていくことになると思います。

440 :考える名無しさん:2009/07/13(月) 06:39:40 0
もじでは無くまじを読め。
マジ、真字、真地、真事、真示、よって神示である。
真と神は同じである、摸すと似るぞ。
字はウの子。ならば、ウ読め。読めといってもウは目で読めん。日で読め。
さらに差取りて、字読まず、地と時を日ろ。神を日ろ。
さらに差取りて、  を日ろ。

アホでないと降りんぞ。
アレコレ理屈こねる奴には降りれんぞ。
書ばかり読んで分かったつもりの奴には降りれんぞ。
神と人と分けたがる奴には降りれんぞ。
神好きで神遠くにやる奴には降りれんぞ。
神を上に上にやるばかりで人と離す奴には降りれんぞ。
神と人を離す奴いつまで経っても差取れんぞ。
差取れの意味わかったか?
早く神と人の差取れよ。
神来ない来ないといって、神を信じるもの、いつまで経っても神降りれんぞ。
アホになれ。
この者の言葉で言うならぶっ飛ぶいいぞ。
この者の馬鹿正直結構。純粋結構。ぶっ飛び推すぞ。カオス推すぞ。


441 :考える名無しさん:2009/07/13(月) 06:41:18 0
贔屓はできんから、一人一人答えてやる事できん。
答えてもらっても差取れんぞ。
赤子は自分で立つ、自分が赤子である事早く知れ。
神が乗って立たせてやる事できんぞ。
立ったら手を握るぞ。それまで気張ってくれよ、人の答え期待するでないぞ。
この者まだまだ未熟であるから、人に教えればこの者の我強めるから、やり取りさせん。
必ず拾えるから拾えるよう努めてくれよ。
拾えんなら日頃から広得よ。
広得れば悟るぞ、差取れるぞ。
この文読むとき必ず差取りて読めよ。
そんな事無いぞと思って読むなよ。
差取らず読めばムカムカするぞ、ムカムカ神遠くにやるぞ。
道端に宝物落ちてないと思う人未熟である。
拾えるもの無数にあるのに、差取りておらんから拾わん、拾えん。
真に差取れれば全部拾える。
人に悪魔の注連縄かかっておる。
注連縄外して差取りてくれよ。
このスレ差取りておるもの多いぞ。
嬉しいぞ。

神勝手に悪にするでないぞ。
書ばかりのもの神を悪にしておるぞ。よくよく気をつけよ。
この者拝むでないぞ、頭下げるでないぞ。
神と差取れた自分を拝むのぞ。
差取れれば自分の中に神あるぞ。


442 :考える名無しさん:2009/07/13(月) 06:42:54 0
差取れただけでは神示書かせんぞ。
仁があるものに書かすぞ。
仁の無いもの神示利用するぞ。人騙すぞ。金引くぞ。我強めるぞ。
仁のある者はアホでいいぞ。
摸字だけ覚えておれば十分ぞ。
神は贔屓せんぞ、この者が特別だから書かせているのではないぞ、勘違いするでないぞ。
勘kan違いは神kan違いぞ。

今起きている事、神人の起こす事ぞ。
神と人の差取れた人、神人ぞ。
神と人ではなく、神人ぞ。これが差取りであるぞ。
神とto人の差取れて、戸toが取れるぞ。止toでもよいぞ。
戸は壁である、膜である、注連縄である。
神人増えれば世界変わるぞ、今まで無かった事起きてくるぞ。
差取りて見れば、全てに意味がある事知るぞ。
先知りたいなら、拾えるだけ拾え。
書を読む人、なかなか差取れんぞ。差取り難しいぞ。
考える人、差取りに近いぞ。
考kouと行kouは神kouにつながると言ったであろう。
書syoは初syoであるぞ。また、庶syoであるぞ。気をつけよ。
考kouと神kouの違い見極めようとするのは逆戻りであるぞ。
どちらも同じである。
差取りは差取りであるから、考koukと神kouの差は無いのだぞ、違い無いぞ。
差取れた人、この意味よくよく考えよ。
神近くなるぞ。

考kouと神kou区別つける人神示書けんぞ。
仁の無い人神示書かせんぞ。
書syoばかり読む人いつまで経っても初syoであるぞ。
考kouは書syoより高kouであるぞ。また、乞うkouであり、請うkouであるぞ。


443 :考える名無しさん:2009/07/13(月) 06:44:02 0
邪魔する人達、皆が差取れるの恐れているぞ。
退魔taima恐れて封じようとするぞ。
万我manga恐れて封じようとするぞ。
差取れるの怖いのだぞ。
神人増えるの怖いのだぞ。
安心してよいぞ。
神人に人は絶対にかなわんぞ。
神の国、神人増えるぞ、世界で一番多いぞ。
だから神の国ぞ。八百万の国ぞ。
この神示読んでまた増えるぞ。
神人増えれば、邪魔する人達何もできんようになるぞ。
もうしばらく差取りて我慢してくれよ。
いよいよとなったら神が出て黙らせる事もできるぞ。
それでは人のためならんからやらんだけであるぞ。
どうにもならんような苦難あるであろうが、心して差取り続けてくれよ。
心sinは芯sinであり、真sinであり、信sinであり、臣sinであり、神sinであるぞ。
曇りた人、この神示見ても何も分からんぞ。
差取りた人、99分かるぞ。
差取りた人、読めば読むほど魂震えるぞ、高鳴るぞ。
神降りるぞ。
涙出るぞ。溢れ出た波の雫ぞ。
涙止めるものでないぞ、涙流せばいいぞ。
涙止めるのは悪の仕組みぞ。


444 ::2009/07/13(月) 11:24:30 O


445 :考える名無しさん:2009/07/13(月) 23:15:05 0
【【【【【【【【【【【有料出版・小学生以下をターゲットに欲望実現への道程】】】】】】】】】】】

ついに インターネットを利用した二極化新時代を見据える欲望が形となった!!!!

35歳〜45歳にして小学生以下の精神年齢保持者多発の現状を分析し、その大衆に気づきを与えぬよう原理原則の
中に誘導、封印せしめることにより、閉じ込めたエネルギーを有料出版において個人収入となる金を生み出すインターネット錬金術あらわる!!

題名:人生最大の発見
副題:シンプルにして最高の思考法 人類最大の発見は「原則」である!

       WWWWWW(゚∀゚♯)    まことに新商法    (*゚∀゚)WWWWWWW


446 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 00:14:37 0
>445
ワロタw

まあ、なんでもいいですが、「原則」自体はホンモノですよ。
分かってしまえば簡単なことなんですけどね。

この人類最大の発見を、日本だけでなく世界中に伝えようという壮大な計画です。
ニセモノだったら、広まるはずがありません。

出版にはコストがかかりますから、有料出版になるのは当然です。
ちなみに、近いうちにほぼ無料での配布計画も考えています。

一応、先に「原則」を知りたい方は、メールを頂ければ まだ未完成の原稿をお渡しすることは可能です。

これまで積極的に読者モニターを募集していたのは、
この原稿によって「原則」を理解することができるかどうかを知りたかったのです。
どうやら結果は吉と出たようです(それもまた「原則」のなせる技と言えるでしょう)。

(これはちょっとしたいたずらですが)「原則」とは何か?
貴方なりの結論を出してみてください。

447 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 00:18:21 0
>440-443
マジレスでしたね。
名文でした。

>この者まだまだ未熟であるから、人に教えればこの者の我強めるから、やり取りさせん。

これについては、その意図が読み取れませんでしたが。。

448 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 00:20:43 0
出版と本が売れることはそのまま原則の証明にもなるのかな。
原則と1さんは自分の人生をどのように定義付けてるの?

449 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 00:32:06 0
>448
>出版と本が売れることはそのまま原則の証明にもなるのかな。

本がとてつもなく売れていったとしても、それがそのまま「原則」の証明にはなりません。
そんなこと言ったら怒られちゃいます。

もちろん、世の中が「原則」によって支配されているのであれば、確実に本は売れていくことになるでしょうね。
私の予想では、多くの人によって「原則」の趣旨が理解される日は来ると思います。


>原則と1さんは自分の人生をどのように定義付けてるの?

定義付けは特にしていませんが、私は個人的に「原則」を追求してきました。

「原則」を追求した最終的な答えが、それを世界に広めることでした。
「原則」とは何か?、その答えとして「原則」的な観点からの結論も出ています。

それらの様子は本を読めば分かるでしょう。

「原則」を突き止めることができた人間なら、必ず「原則」を広めようとするハズです。
「原則」がそれを指し示しているのですから。

まあ、そんなところですかね。

450 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 00:44:12 0
>447
ちょっと訂正しておこう。

>>この者まだまだ未熟であるから、人に教えればこの者の我強めるから、やり取りさせん。
>
>これについては、その意図が読み取れませんでしたが。。

こういうことかな?というのはありましたが、
まあ、そういう風に捉えられているのかな?と思った程度でした。

451 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 00:54:57 0
>>1さんに一つ聞きたいんですけど
なんか原則っぽい音楽(曲)って今まで生きてきた中でありましたか?
もしあったなら紹介してください

452 :448:2009/07/14(火) 00:58:04 0
>>449
>もちろん、世の中が「原則」によって支配されているのであれば、確実に本は売れていくことになるでしょうね。
>私の予想では、多くの人によって「原則」の趣旨が理解される日は来ると思います。

こっちのニュアンスで聞きました。言葉足らずですみません・・・

>「原則」を追求した最終的な答えが、それを世界に広めることでした。

なるほど。これはわかる気がします。
時代が違ったら広めかたor広めたかもまた変わってきますね。
「原則」の広がり方楽しみにしてます。

453 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 01:18:41 0
>451
>なんか原則っぽい音楽(曲)って今まで生きてきた中でありましたか?

残念ながら、「原則」そのものを表現しているなと思うような曲はありませんでした。

誰かに頼んでそういう曲を作ってもらおうとも思いましたが、
それ以前に今のところは自分でも思い浮かびません(あまり時間をかけてはいませんが)。


もっとも、原則的だなという曲はいっぱいあるでしょうね。

これは、様々なジャンルの曲において、その限られた場の中で原則的だということであって、
広く愛され続けている曲なんかは、その類かなと思います。


ちなみに、私が「原則」を追求するにあたって、
「原則」に挑戦するときに耳にすると一体感が湧くような(?)、応援歌的存在はいくつもありました。
あとあと「原則」が広まったら紹介したいなと思っているところです。


一応、原則的というか、「原則」が広まったらこんなユニットのような曲が増えるかもと思っているのは、
私が知る限りでは「いきものがかり」と「レミオロメン」ですかね、他にもあったかもしれません。

特にめちゃくちゃ良い曲を作っているというわけではないのですが、
「原則」が活かされているような曲作りがされているように思えます。
彼らの曲は、コンスタントにそういう曲が多いんですね。

実は、そういう観点から私は彼らに注目していたりもします。

454 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 01:34:11 0
>452
>なるほど。これはわかる気がします。
>時代が違ったら広めかたor広めたかもまた変わってきますね。

その通りですね!

>「原則」の広がり方楽しみにしてます。

ありがとうございます。

自分も大それたことをしているなとは思うのですが、
「原則」というそのもの自体は至極シンプルなんですよね。

ですが、自分自身で"それ"を見いださなくてはならないので、
なかなか普通はきっかけもなく、それを見いだすことが難しいのだと思います。
私は、そのちょっとしたきっかけになれれば良いかなと思っているところです。

ただ、そう簡単にそれを理解してもらうことはできず、
普通のやり方をしていてもなかなかな広まらないので、ちょっと変わったやり方をしているということですね。
まあ、そのやり方すら「原則」に従っているという感じなんですが。w

私自身もそれは本当に広まるものなのか、未来を見てきたわけではないので分かりませんが、
それは広まっていくだろうという確信のもと、その行く末を楽しみにしてやっているところです。

455 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 01:42:37 0
>453


>ちなみに、私が「原則」を追求するにあたって、
「原則」に挑戦するときに耳にすると一体感が湧くような(?)、応援歌的存在はいくつもありました。
あとあと「原則」が広まったら紹介したいなと思っているところです。


一応、原則的というか、「原則」が広まったらこんなユニットのような曲が増えるかもと思っているのは、
私が知る限りでは「いきものがかり」と「レミオロメン」ですかね、他にもあったかもしれません。<

参考までにレミオロメンといきものがかりの、とくにこれっていう曲を教えていただいてよろしいでしょうか?


456 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/14(火) 02:00:05 0
>455
>参考までにレミオロメンといきものがかりの、とくにこれっていう曲を教えていただいてよろしいでしょうか?

たぶんというか、期待されているような答えはできないと思います。
というのも彼らの曲について、例えば「原則」の活かされ度を挙げていくと、

例えばですが、彼らは
85点、81点、72点、92点、86点・・・平均点が84点で、最高点が92点

他の歌手だと、例えば
42点、65点、93点、68点、・・・平均点が68点で、最高点が93点

というように、この曲!というようなものではないんですね。

おそらく、その曲の作り方が「原則」によるものであって、
しいて言えば、曲の全てに共通して原則的なものを感じられるということですね。

特にこの曲が!という風に思ったことはない感じです。

457 :J POPが全て嫌いな人:2009/07/14(火) 05:30:27 O
快楽中枢というか、日本人の平均的な気持ちいいと思う音階を外さないということでしょう

僕は両方大嫌いですが(笑)

458 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 08:22:01 O
>>308
>>292
>>275
>>279

佐久間乙w

自演ばっかしてないでさっさと働けカス(笑)

459 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 10:28:56 O
センス悪いカラオケ系の音楽ばっか聴いてると、
どんどん頭悪くなってこいつみたいになっちゃうぞ







(笑)
>>440
>>441
>>442
>>443
(笑)

460 :超見下し清平:2009/07/14(火) 10:48:12 O
実はメロディーラインにもスペクトラムがあって、

薄い繊細なメロディーがわかるようになると、濃ゆいカラオケ系の音楽は、
聴くだけで気持ち悪くなる(酔ったような感覚になる)

繊細なメロディーがわかるようになるには、そういった音楽を聴きこむしかない



濃ゆーい音楽は、感情的な部位ばっかり刺激しようとすることが多いね

その手法は、一部では「泣き」という言葉で表される


CDのアルバムのうち曲の全てが「泣き」で表現されているアーティストとか、ほんとに論外だし

そんな奴らが音楽でメシを食ってるというのは、はなはだ不愉快になる(笑)

461 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 10:54:37 O
じゃあどういう曲が「泣き」のみでないのかと言えば


例えば音の質感へのこだわり

それこそ曲作りに用いる音を「素材」のように扱って、
材質にこだわった面白い音を使用していたり、
抑揚(止揚(アウフヘーベン)(笑)ではない)を用いていたり、

曲の展開に一種の物語性が感じられるようなものだろう

空間的な奥行きが感じられるような曲だともっとよい



あと、世間にはよく、歌詞厨というのがいるが

俺は完全にそれを見下している
ろくなもんじゃないということだ

462 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 11:13:57 O
叙情的であることと泣きはまた違うよ

JPOPの泣きは、演歌のそれに近いと思う


日本にはツジコノリコという天才がいるので、おすすめしたいですね


ちなみに、自分自身が音楽を制作していない者は批判をする資格がない
というような、完全に論点を見誤った反論がくるのを予測して一言添えておくと


地球には、自然音という最高のアンビエントミュージックがある

だから、気持ち悪い音楽は、存在しないほうがいい

作るんならきちんとしたのを作ってほしいということだね


挑発的に書いてはいるが、この文章のほうが
クレーマー(キモいババアとかの的外れなクレーム)より
よっぽどましだろう

463 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 13:16:00 0
原則をわかってるからといってそいつの人格が優れてるわけではないことがわかった

嫁梨子梨女梨
相当暇人だということもわかたw

464 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 13:52:29 0
人格はいいけど、金は儲かるんだろうな。


465 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 14:39:01 0
満足してりゃ金はいらんじゃろ by老子

466 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 15:02:56 O
婚約してるよ

暇人はほんとだけどね
これは本当にその通りだからしょうがないよ

467 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 15:15:15 O
性格が悪いやつは、我慢しないほうがいいよ

未熟者って言われたらそれまでだけど



何故なら、我慢し続けると、いつか本当の意味で「腐ってしまう」から

「あいつまた腐ってんのかよ」
みたいなのは、あくまでも短期的な意味

本当に腐ってしまうと、生まれもった「才能」が生かせなかったり、もっといくところまで行けば

「自殺」したりする

最悪のオチではな

468 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 15:48:24 O
>>465

金はいらなくなっても、金に代わるものはほしいままだと思う

事象に対する操作の精度 とか

ゲームとかでも勝負事って、架空の金(プライド)を賭けてやってるようなものだと思う


「金」が何を媒介しているのか考えてみると、
色々面白いアイデアが浮かぶかもしれないw

既に哲学者や経済学者によって論じられていることも多いだろうけど、
掘り下げれば愉快な発見がまだまだ出てきそう

469 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 16:28:52 0
薬さえあれば、幸福になれる。
原理は薬よりパワーがあるのかい。

470 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 18:21:38 O
>>469

薬は耐性とか副作用あるし、金もかかるだろ

科学の進化でなんとかなるなら知らないけど、薬だけに頼るわけにもいかないよ

471 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 18:25:32 O
例えば仮に、複数種の薬でローテーション組んだとしても、限界はあるんじゃないだろうか…

472 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 22:53:12 0

                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       

        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し



473 ::2009/07/14(火) 23:01:54 0
あ〜い、とぅいまて〜ん




474 :考える名無しさん:2009/07/14(火) 23:09:46 0
>>472
その文字どうやって作ったの?

475 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 06:34:28 0
誰か他人がいなければ感じられない幸せは偽物の幸せだろう。知ってる人が全員
死んだら終わりだ。物でも同じ。壊れたりなくなったら終わりだ。人も物も
変化を続けていずれ必ずこの世から消え去る。自分もまた同じ。これだけは何を
どうやっても避けられない。どんな大金持ちでもどんなに偉い人でもいずれ必ず死ぬ。
だからそんな不確かなものに依存してはいけない。すれば人生は必ず不安定になり
荒れ狂い波乱万丈になる。全ての執着を捨てる以外にそれから逃れる方法はない。

勝ちは幸せを保証しない。

これは「原則」を発見したと思い「原則」に執着し続ける限り「原則」での勝ち負けからは逃れ
られないのと同じだ。「原則」へのこだわりを止める以外にこれから逃れる方法はない。
そこで勝ち続けることは不可能だ。

476 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 08:24:07 0
>475
「原則」を理解できていない者の書き込みですね?
貴方の方が勝ち負けに執着しているようですね。

「原則」への執着というのは、普通の執着と考えない方が良いかもしれません。
あらゆるものへの執着を捨てることができた結果として、「原則」は理解できるものという感じですかね。

それと「原則」だけは、あらゆるものが滅んだとしても、唯一滅びないものです。

「原則」は、人類が存続する限りは永遠に受け継がれて行きますが、
人類がいなくなっても、「原則」だけは永遠に存在し続けるのです。

477 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 09:19:58 O
>>475
完全に命題の性質を見極め損なってるような(笑)


だいたい、原則は「勝ち負けをもたらしているもの」のことで、
ここではその存在が唱えられているにすぎないのに…

だいたい、空にどうやって執着するんだろうか(^-^)

478 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 09:31:24 O
だいたい言い過ぎか(笑)

まあ前半の内容は概ね同意できるな

ただ、そこで言わんとしてることを言いたいなら「他人」という言葉は不適切な感じがするな

君の言うところの、執着の対象である友人
これに執着しなくなった結果、主に一人で気ままに生きるということだろ?

その一人の気ままな幸せな生活の環境を創作してるのが「他人」だろうが(笑)

インフラにせよ娯楽にせよ、他人の労働によって提供されるわけだからな

ちなみにそのこと(一瞬の自己組織化)は原則の性質だが

479 :(;_;):2009/07/15(水) 09:33:21 O
×一瞬の自己組織化
〇一種の自己組織化

480 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 10:40:23 0
>>470
> 科学の進化でなんとかなるなら知らないけど、薬だけに頼るわけにもいかないよ

哲学や宗教や原則よりも、科学の進化を信じるよ。
そうあって欲しくはないけど、科学には実績があるからね。


481 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 11:21:44 O
>>480

東洋医学とかには興味ないの?

アジアの進歩によって、クロスオーバーが進んでくと思うんだけど

ちょっと抽象的すぎるか

言いたいことはなんとなくうかぶんだけど、
その辺の語彙が少なくて言えない感じなんだよね

482 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 11:25:55 O
×抽象的すぎる
〇漠然としてる

か。日本語は難しいね

483 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 17:22:10 0
結局、1が何を言いたいのかさっぱりわからない
人生最大の発見と大袈裟にうたっているが
本当にそうなら
もっと爆発的に話題になるだろうし
こんなにわからないって意見が多いのがおかしい


484 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 20:57:25 O
学習に理解力が必要とされるものだからね

爆発的ではなく、ゆるやかに広まっていくということだろう
広まる過程で、さらにわかりやすい説明などが生まれたりすることによっても

広まる速度は加速していくかもしれない

485 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 21:00:48 0
お前らはみずからの愚かさに気づかねばならないよ。
1は、愚かで馬鹿でようするに底辺の者です。
いかなる者でもあるという事を知っている愚か者です。

お前らは、「私」という自分自身を、何かに当てはめ、
そうである。あるいは、そうでないと反発する。
実際は、そのどれでもないのにも関わらずだ。

行動とて同じである。倫理、道徳などは実際は無い。
これはみずからが行う事であり、他者に向けているうちは、
お前ら自身が、それができないという事で、それをしてはならないと
信じている制限です。

だからお前ら自身を縛っている倫理や道徳は、まだそこからはみ出せない。
あるいは、はみ出したら、悪用する。こういう意味です。

浅いだ、深いだ、の話。お前らがうじゃうじゃ話せるのは、
浅いレベルの世間話のモードにこのスレが一時的に入っているわけで、
そこへもってきて、話のレベル云々などとバカバカシイ事をいう者も居る始末だ。
これがお前らの現状だよ。


486 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 21:01:59 0
お前らに耳障りのよい話は、お前らを進歩させることはない。

お前らに耳障りのよい話は、実は、

お前らは、「その場にとどまってろ!」という悪意を微量はらんでいる事に、
お前らはまったく気づかない。この微量というのが味噌で、
お前らはまんまと引っかかっている。

いいか、お前らの認識、知らない世界をお前らに伝えるという事は、
お前らにとっては、認められないものなのだよ。この事実を認められるかい。


487 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 21:13:04 P
>480
>哲学や宗教や原則よりも、科学の進化を信じるよ。

科学の進歩も「原則」が促していると言えるし、
いつどんなときでも同じ現象を再現することのできる科学は「原則」の上に成り立っているとも言える。

だが、それは「原則」を信じろという意味ではない。
「原則」は信じるだけでは全く報われない。

人間にとって見れば、それをより深く理解し、そして利用することで利益に繋がっていくものなのですね。

488 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 21:16:29 P
>483
>結局、1が何を言いたいのかさっぱりわからない

私がここで言っているのは、「原則」というものの存在のこと。

おそらく「わからない」というのは、
その「原則」が何を意味しているのかが不明であるということ、ではないかと。

>人生最大の発見と大袈裟にうたっているが
>本当にそうなら
>もっと爆発的に話題になるだろうし
>こんなにわからないって意見が多いのがおかしい

「わからない」という意見が多いのは、現状では全くおかしいことだとは思わない。

物事の黎明期というのは、一部の人にしか理解されていない場合も多い。
みんながみんなすぐに理解できるものばかりなら、「先見の明」といった言葉も生まれていなかっただろう。

例えば、去年ノーベル賞を受賞した小林氏・益川氏が
1973年、初めにその賞の対象となった論文を出したとき、それに対する反応はほとんどなかったという。
それが事実かどうかなんて誰にも分からなかったからであり、
それが重要な事実であると認識され始めたのは、しばらく時間が経ってからのことであり、
それでその30年以上もあとになってノーベル賞の受賞に繋がったというものなのです。

「原則」が爆発的に話題になるのは、もう少しあとのことになると思います。

489 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 21:43:03 O
>>485
>いかなる者でもあるという事を知っている愚か者です

それはいいと思うけど

>お前らがうじゃうじゃ話せるのは、

脳にデーター(語彙)がないだけだろ(笑)

490 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 21:52:11 P
何か書いた方が良いと思ったので、書いておきます。

>485-486
>いいか、お前らの認識、知らない世界をお前らに伝えるという事は、
>お前らにとっては、認められないものなのだよ。この事実を認められるかい。

なるほどね。
貴方は自分の立場を理解していて、その上に立って日々その認識を広げていこうとできているのですね。
それは素晴らしいことだと思います。

ですが、そのような発言をするというのは、
「原則」が全く分かっていない証拠だとしか言いようがないですね。

普通の人にはそれで通るのかもしれませんが、
「原則」を用いた考え方の人には、現状での常識は通用しないものだと思った方が良いのかもしれません。

491 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:22:40 0
自己愛性人格障害
○妄想&嘘が事実だと思う
○自分は特別な人間だ神のような存在だと思う
○他人は自分に嫉妬していると思い込む
○他人を見下し罵倒しそれで自身の精神を保っている
○妄想が広がりすぎどこまでが嘘かわからなくなる
○聞かれてもいないのに自分の事をやたらと話す

自己愛性人格障害
この人々は自分のことを特別だと思っています。
人との会話でもいつも自分が中心でなければ気が済まず、人から誉められたいがために自慢話をしたり、教訓を垂れたりします。
対人関係においては愛想もよく社交的であり、人を惹きつけるものを持っていることも多いのですが、他人を大切にしようとする気持ちに乏しく「自分に甘く他人に厳しい」タイプでもあります。
他人を気遣うことはしませんが、他人には自己の100%の受け入れを強要します。
自分が認められたり賞賛されるために他人の成功を横取りしたり、他人を辛辣に批判したり不当に他人を利用したりもします。
また十分な業績もないのに、成功する、賞賛を得られると信じ込んでいます。
このタイプの人は、対人関係が自分の思うようにならなかったり、他人から批判をされると猛烈に怒ります。その対象に攻撃、排除、人間関係の切り捨てを行います。
自己を正当化するために客観的事実を勝手に曲げ、もっともらしい理由をつけます。時には嘘を付くこともあります。
また、その態度は尊大で傲慢です。
このようなことから対人関係ではトラブルが耐えません。



492 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:23:50 0
>>490

自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。
(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。
このような人は多いが、とくにそれすらも考えようとしない、
あるいは自覚があっても避ける傾向にあると自己愛性人格障害の可能性は高い。


493 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 22:28:32 P
>492
>自己愛性人格者の多くが自覚がないとされる。
>(失恋等の事象を)相手の所為にばかりすることもあり、他人の批判ばかりして自分を見ようとしないからである。
>このような人は多いが、とくにそれすらも考えようとしない、
>あるいは自覚があっても避ける傾向にあると自己愛性人格障害の可能性は高い。

このこと、今の貴方にピッタリ当てはまっているように思えるのですが。。


ちなみに、貴方は「原則」についてはどう思っているのですか?

よかったら答えてみてください。

494 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:42:29 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃原則は非科学的で魔術的な思考の嘘です┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃1にカネを渡してはいけません ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛





495 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:44:04 0

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃1に耳を貸してはいけません┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━┓
┃1を無視しましょう┃
┗━━━━━━━━━┛



496 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:46:22 0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃原則は非科学的な妄想ですので無視しましょう...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


497 :考える名無しさん:2009/07/15(水) 22:52:28 0
http://www.youtube.com/watch?v=eMcEOdwB9ns

498 :こっちは地球系:2009/07/15(水) 23:05:22 0
http://www.youtube.com/watch?v=vvnVdMpgQOk

499 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/15(水) 23:41:11 P
>494-496
典型的な批判者のタイプですね。
アンチが出てくるのも「原則」がそれなりに認知されてきた証拠ですね。

まあ、地動説や進化論を先に唱えたガリレオやダーウィンは迫害を受けてしまいましたので、それよりは全然マシですね。


せっかくなので、また一つのお話をしてみましょう。

例えば世の中には「超ひも理論」という物理学の理論があります。
それは、世の中に存在する万物の元は「ひも」からできているという理論です。
今はこの理論が世界中で研究されています。

しかし、そのことを知らない人に「超ひも理論」の話をしたら、
「え?万物の元は"ひも"からできてるって?w 超うける!!ww」とか言われてしまうかもしれません。

しかし実際にはその理論は長いこと研究されてきています。
その実体を知らず、その表面だけを受け取って万物の元が"ひも"だと聞いた人は、それこそ妄想だと思ってしまったのでしょう。


このことは「原則」も同じです。
この哲学板にスレが立つ前から「原則」は考えられてきたのです。

最近では、ようやくその成果をまとめて発表できるまでになってきたということです。
そして、それを読んだ多くの人によっても「原則」は追求されてくるようになりました。
(本の出版と同時に公式掲示板も公開したいと思います。今は情報が誤解されて出ていかないように非公開にしています。)

着実に「原則」の研究は進んでいると言っても良いと思います。

500 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:03:25 P
ここで紹介するとタイミングが良さそうなので、part1の509氏の発言を部分的に持ってきてみます。
興味があったら過去ログも読んで見てください。


520 :509 :03/08/16 00:48
確かに『原則』を理解する人間が増えれば『原則的な世界』に変化するスピードは加速するな。
だけど俺は『それがなに?』って感じなんだが。。。

まぁ、1の楽しみは原則的な世界に変化する過程が面白いのかもね。


521 :509 :03/08/16 00:52
『原則』が理解できてから1の今までの書き込みを読み返したら謎は解けた。

なんか俺も『原則』を広めて世界の変化を加速させたくなってきたわw
がんばってくれ>1


538 :509 :03/08/16 02:07
>>536
>そんな発見をなんに使うのか、と。
結局自己満足と社会を「原則的に」見渡してるだけかと。

正直言えばそうなんだ。
『原則』を理解しても理解していなくても世界は『原則的』になるんだから『原則理解』などホントはどうでもいい。
ただ、『原則』が広まれば広まるほど加速度的に世界は『原則的』になっていくだろう。
そして、理解していれば世界を『原則的』に見渡せる。ただそれだけ。

501 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:04:56 P
537 :509 :03/08/16 02:02
『原則』は世界中(宇宙も?)どこでも適用可能。
さらに時間・空間に縛られない。もちろん対象にも。
つまり普遍性を持っているモノだ。

で、こんなこと言うと普通『こいつ基地害じゃねー?』って思われるから1は気をつけるようにw

ただ、『原則』は有史以前も有史以後も厳然と存在してきたことは確か。
そして、『原則』は過去にも現在にも未来にも『絶対的に』存在していたし、その存在が消滅することは無い。


548 :509 :03/08/16 02:36
>>547
その返事は1に任せた。
まだ俺は『原則』を認識できたばっかで深く考えてないから言葉にできん。

上で『原則』は実生活で役に立たないような書き込みをしたが、ちょっと考えると
いろいろ応用できそうだ。
『原則』はかなりスゴイ発見かもしれないと思い直してきた。


551 :509 :03/08/16 12:31
>>1
夜『原則』について考えて疑問が出た。

もしかして『原則』を理解し、それに従順に従うようにすると世界・社会などの大きな範囲だけじゃなく、
一個人のレベルでも加速度的に『原則的』になるのかな?

もしそうだとするとスゴイ発見かもしれない。。。

502 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:05:51 P
562 :509 :03/08/16 19:16
今日は図書館で『映像の原則』を読んできた。
やはり『原則』はある。確実に。


569 :509 :03/08/17 01:52
『原則』に はまってます。
理由は分からないけどどこにでもある。
秩序?
理由がわからない。。


570 :509 :03/08/17 02:05
>>1
もう2,3冊参考文献紹介してー
『原則』そのものじゃなくて『原則が存在する理由』が示唆されている文献を。

おそらく『原則理解』には上記3冊で十分だと思う。

こんなにも普遍的なものがこんなにも身近に隠れているとはね。。。
21歳にして認識できたのは人生においてものすごく有益だと確信する。
thanx

503 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:06:54 P
580 :509 :03/08/19 03:08
『原則』の応用マジですごいことになりそうです。

結果がある程度出てまだこのスレが残ってたら報告するかも。。。

『原則』は未知の可能性に溢れている。


589 :509 :03/08/21 06:32
今もう一度このスレを1から読んでいる。
俺なりに『原則』について説明して見る。

俺は以前『原則』を探して思想書をいろいろ読んでいたが、最もはっきりと『原則』を記述していたのは
『老子』だった。
老子の『道(タオ)』というのは原則そのもの。
数千年前から原則を理解していた人間はいたようである。

いままで老子のいってることが理解できなかったが、今はスポンジのように言っている事が理解できる。
老子を読んでみるとなんとなく原則が分かるかとおもう。



ちなみに、彼もまた人生最大の発見は「原則」であると述べていました。

504 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:41:33 P
過去(6年近く前)の発言で面白いものがあるので、こちらも紹介しておきます。
part2からですね。


136 :考える名無しさん :03/10/14 19:09
気に食わないが,1のやっていることは理に適っている。

老子を読めってことだよ。1のWebにも書いてあったはずだ。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Tachibana/8318/top.html

505 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 00:42:29 P
137 :考える名無しさん :03/10/14 20:20
1のやっていることは理に適っている。「原則」こと「タオ」を実践している。

すなわち,「言葉では伝えられないものがある」ということ行動によって示している。
あの,のらりくらりとした答え方がそれだ。言葉による明快な説明では伝わらない「何か」が
伝わってきただろ?神秘的な雰囲気とかさ。どうしても知りたい,という欲望とか。

でも1は老子から一歩も出ていない。
今の時代,概念も当時より増えているのだから,言葉で説明できたっていいと思う。
逆に,功利を説いているのを見ると,老子より低レベル化していると思えないこともない。
しかし低レベル化しているのはわれわれのほうかもしれない。功利がないと興味を持てない
という。

1は「タオ」にしたがってわれわれを混乱させて「タオ」を伝えるため,「これは『タオ』ではなく
『原則』だ」と言い張ってきた。「タオ」と言ってしまうと,いろいろ解説本など
も出ているから,神秘性が無いし1から教えてもらおうと思わなくなるからだ。

1は「タオ」を実践することで,われわれを上手くコントロールできたわけだ。
それが悪いわけではない。考えるきっかけを与えてくれた。
こういうきっかけでもないと,「タオ」を知ろうとするやつなんて少ないと思う。

でもなんで僕は「タオ」に従わないことを実践しているのかな。
せっかく1が良いきっかけになることをしているというのに。
そうか,1がやっているのが「タオ」とは分かったが,「タオ」がなんなのか
いまいち分からないからなのだな。自己嫌悪だが,バカなので書き込んで
しまうことにする。

138 :考える名無しさん :03/10/14 20:26
ああそうだ。
かつて老子が存在したのだから,現代に老子以上の道家が生まれても不思議はないのかも
知れないな。

506 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 01:57:07 P
もう一つ老子にまつわる話を紹介します。
part12からですが、彼は「道」が「原則」であるということを、リアルタイムでレポートしてくれたようなものですね。


626 :550:2009/02/16(月) 21:08:18 0
仕事でめっちゃ疲れてるけど、
今日も幸せな一日だった。ありがとう。


627 :550:2009/02/16(月) 21:13:22 0
あ、あと図書館で、

「老荘」の思想が面白いほどわかる本、ってのを借りてきました。

「道」ってのに興味あったので読みながら寝ます。
また成長できたらいいな。


628 :550:2009/02/16(月) 21:32:24 0
なにこれ、「道」って原則じゃないですか!
もうちょいじっくりと読んでみます。

507 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 01:58:04 P

629 :550:2009/02/16(月) 21:55:44 0
老荘思想面白い!

俺、なんだかんだで、
毎日、筋トレと同時に、「自律訓練法」っていうのをやっているんですが、
(このスレに出会えて、成長しようと勉強して、なんか「自律訓練法」ってのにたどり着いた。《探せた》)

「ここを以て聖人は、腹を為して目を為さず」

これ、俺が通ってる道そのものじゃん!って思いましたもん。
たまたまかもしれないけれど、今の俺には「自律訓練法」がめっちゃ有効なのは紛れも無い事実なんです。
興味ある方、「自律訓練法」でググってみて。
交感神経が発達しすぎて、常にいつだって、
感受性豊かで他人の言動(行動)に敏感に反応してしまう貴方。
興味あるなら、「自律訓練法」でググってみて。
もし、今の貴方にうまくフィットするなら、
貴方の人生もっとうまくいくようになるかもです。



「原則」を理解している者なら、老子を読めば「道」が「原則」であることはすぐに理解できるんですね。

508 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 06:13:26 0
自己愛性人格障害

この人々は自分のことを特別だと思っています。
人との会話でもいつも自分が中心でなければ気が済まず、人から誉められたいがために自慢話をしたり、教訓を垂れたりします。
対人関係においては愛想もよく社交的であり、人を惹きつけるものを持っていることも多いのですが、他人を大切にしようとする気持ちに乏しく「自分に甘く他人に厳しい」タイプでもあります。
他人を気遣うことはしませんが、他人には自己の100%の受け入れを強要します。
自分が認められたり賞賛されるために他人の成功を横取りしたり、他人を辛辣に批判したり不当に他人を利用したりもします。
また十分な業績もないのに、成功する、賞賛を得られると信じ込んでいます。
このタイプの人は、対人関係が自分の思うようにならなかったり、他人から批判をされると猛烈に怒ります。その対象に攻撃、排除、人間関係の切り捨てを行います。
自己を正当化するために客観的事実を勝手に曲げ、もっともらしい理由をつけます。時には嘘を付くこともあります。
また、その態度は尊大で傲慢です。
このようなことから対人関係ではトラブルが耐えません。


509 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 06:29:23 0
洗脳セミナーの恐怖とは、

「軟禁状態による外部との遮断」
「自己の弱点の追求、ストレスの享受」
「集団による怒涛のゆさぶり」
「極度のストレスと極度の睡眠不足による判断力の低下」
「判断力低下状態での代替案(洗脳案)の提供」
「壮大な幸福感を伴ったエンディング」

だと僕は思っています。「セミナーサイコウ」状態にいかに持っていくかがカギです。これらを基本に枝葉をつけ、最終的には

「気づかないうちに金を払うのが当たり前になっている」
「金ヅルを見つけてくる、勧誘をしなくてはならない」

状態になると晴れて洗脳成功となるようです。この「勧誘」がセミナーの最も特徴的なところで、

自ら営業をしてくれる金ヅル

を自動生産してくれるのです。オーナーは笑いが止まりませんよね。

510 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 08:52:47 P
>508-509
どうやら、コピペ房だったみたいですね。

>385と同一人物の疑いが強いですね。

511 ::2009/07/16(木) 09:31:50 0
>>500-507
どうやら、コピペ房だったみたいですね。

自己愛性人格障害の疑いが強いですね。

>>499
人との会話でもいつも自分が中心でなければ気が済まず、人から誉められたいがために自慢話をしたり、教訓を垂れたりします。
他人を気遣うことはしませんが、他人には自己の100%の受け入れを強要します。
また十分な業績もないのに、成功する、賞賛を得られると信じ込んでいます。



512 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 11:26:36 O
>>509

的外れだな、ほんとに


煽ってキレさせようとしたいのかもしれないけど、
ファービーに水かけてもグレムリンにはならないゾ(笑)


君には皆に愛される、愛らしい玩具に対する愛情が足りないようだ


まあ、空回り系芸人としての素質は感じるが(笑)

513 :香山(笑)ルカ:2009/07/16(木) 11:33:49 O
生き物を模したものである、玩具を可愛がれない者は、当然生き物も可愛がれないよな

人形というのは、対人やロールプレイングの学習に使われるものでもあるからな

女の子と男の子の遊びや玩具は違うだろ


そんなことができる君は、境界例人格障害の疑いがあるかもしれない

念のために、シトシンを処方しておきますね(笑)

514 :385:2009/07/16(木) 12:03:09 0
もうちょい、他人に敏感になったほうがいいな
最近のニュースでも冤罪ってあったろ、他人のことをおいそれと勝手に決め付けることは
その冤罪と変わらん、冤罪のいけなさが分かるなら、
他人に対する勝手な解釈がいかにダメなことか身に染みると思うのだが

そして、はじめの冤罪に戻るが、
ルールの中で生きてるならルールを守ろうぜ、誠実な心を手に入れよう


515 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 12:27:33 0
偽善ごっこは飽きないか?

前衛芸術にこいよ
こっちのほうがおもしろいぞ

516 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 12:32:18 0
多少他人より霊感が強く、スピリチュアルに触れ
他人の不幸に付け込み動揺をあおる。
結果的に色々な情報が集まり、自分を選ばれた
特別な存在として認識し始め反論者には徒党を
組み反撃して行く。
本当によく見かける図式・・・・
最終的には全て自分の所へ帰って来るのも知ら
ずに恐ろしい結末を迎える人を沢山見てきました 。

ブラフマン アートマン 簡単な原理を理解できな
い罪深き1。

515さんがその様な方でない事を祈ります。 ww


517 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 13:47:30 0
ようへんみ

518 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 14:04:37 O
>>516

君も、「本当に大切な人は…だれですか?」とか、
そういうキャッチフレーズが嫌いな人間だろ

その様子だと、ピエロにも飽きてるんだよな、6、7年前には(笑)


なら、アバンギャルドもルネサンスもエロもグロも超えたとこに来なよ

グロは結局政治も犯罪心理学も絡むからお洒落じゃないだろ

僕の一つの夢は、前衛芸術を組みこんだ、体感型の遊園地を作る
もしくは、それを作る「動き」を日本に起こすことなんだよ
高低差を無視できる靴は欲しくないか?

自然の地形をフルに生かしたスポーツがやりたくないだろうか…


職人(奴隷)も嫌いなら、娯楽提供者になればいいだろ


僕はわりとどうでもいいが
女の子が好きなら僕といれば多分簡単な子はほいほい寄ってくるから不自由しないし、
きっと凄く楽しいよ
一瞬一瞬を新鮮なものに刷新する、遊び仲間だ


今は下地を作ろうとしてる段階だから、コテでもつけて当分おとなしくしてるといいよ

暇なんだろ?一緒だよ(笑)

519 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 14:24:09 0
1が518のような阿呆に如何なるレスをするかが見ものである

520 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 15:06:46 0
君の席は、大麻スレ別館にきちんと用意してあるぞw

521 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 15:39:42 0
通報しました

522 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 16:32:02 O
まあ、気は変わるさ

523 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 20:21:04 0
原則はオカルト


以上!

524 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 20:28:28 0

ЖЖЖ原則はなんだかとてもオカルト15g目ЖЖЖ [オカルト]

525 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 20:32:43 0
>>519
518は1の自演だったので、1は逃亡したようです。

526 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 21:51:09 P
>516
>ブラフマン アートマン 簡単な原理を理解できない罪深き1。

「ブラフマン」や「アートマン」も、「原則」があってこそ成り立っているものですね。

哲学をしていくと、最後にたどり着くのは自己の発見のようですね。
様々な哲学で同様に見受けられる到達点です。

ですが、それらの「原理」に囚われて「原則」を理解しようとしないのは、
それらの「原理」が悪い影響を与えてしまっていると言えますね。
他のものを理解しようとしなくなる、これはまさに宗教の負の部分でもあります。
そこで言う「原理」と、私の言う「原則」は全くの別物です。

貴方が「原理」を理解しているのは分かりました。
ですが、「原則」(つまり老子の言う「道」)は全くの別物であり、
貴方はまだ「原則」の存在については理解できていないことを自覚する必要がありそうですね。

このスレは、「原則」の存在について語るためのスレなのです。
私は、ただその「原則」について語っているだけなのです。

527 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 21:53:26 P
>519
>1が518のような阿呆に如何なるレスをするかが見ものである

彼は私に向けた発言をしているわけではないので、特にレスする必要は感じていませんね。


しいて言えば、彼は「原則」の発見ができている訳ではなさそうですが、
「原則」自体は完全に理解しているようです。

「原則」というものは、発見していなくても、それを理解できるものであるということが分かりました。

しかも彼の場合は、その発見をしたいとすれば、そのための行動をして発見すらできる状態にあるのでしょう。
何かをしたいときに原則的技量が必要になれば、その都度技量を上げていくこともできるのでしょう。

まさに「原則」をうまく使える立場にいる人であると言える。
「原則」を理解できれば、それを発見していなくても、「原則」は指針として用いることができるものと言えそうです。

これは、他の方を見ていてもそう思えています。
やはり「原則」を知ることで、人は思うように行動していけるようになるのでしょう。

話は変わりますが、「原則」が広まれば、基本的に自殺する人はいなくなるのではないかと思います
(今は自殺が死因のトップではありませんでしたっけ。それだけ不幸な人がいるということです)。


ちなみに「原則」というのは、
個人が発見しているかしていないかだけでなく、その理解度、そしてその技量の度合いというものも考えられると思われます。

技量:「原則」を活用できる能力の度合い

528 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 21:56:35 P
>523
>原則はオカルト

このスレはオカルト板からもリンクされていたようです。
親和性はあるんでしょうね。

今後はオカルト板にも進出したいところです。w

別の角度からの意見が集まるのかなと思います。

529 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 22:23:40 0
>>527
518は1の自演だったので、1は擁護したようです。


530 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 22:24:12 0
>>528
原則に合致した具体的事例を一つ挙げてみてください。

原則が「現実に合致しないもの」である場合は当然のことですが
この問いに答えられないと思うのでノーアンサーでけっこうです。

原則が現実に合致するものであるとお考えなら答えてみてください。

531 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 22:30:31 O
「原則に合致した」ってどーゆー意味だよw

妙な言い回しするな
面白いが

532 ::2009/07/16(木) 22:31:59 0

                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うはうあるとめいうけるいてょえないお
             (いうぐらうぃぎるおあ)ういあいい


533 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 22:46:40 P
>530
>原則に合致した具体的事例を一つ挙げてみてください。

「原則」に合致するというのは 、「原則」の理に叶っている事例のことですかね。

そうですね。
しいて言えば、「7つの習慣―成功には原則があった! 」という書籍にはその実例が多く報告されていると言えますね。

そこでの調査結果として、書籍から引用しておきます。

 歴史から学べる最も大切な教訓のひとつは、個人にしても、組織にしても、また文明そのものにしても、
 「効果性」を司る不変の原則または自然の法則と調和した行動をとるとき、必ず長期において繁栄しているということです。
 私は常にこれらの原理・原則の普遍性に驚嘆し、かつ謙虚な気持ちを感じずにはいられません。

要するに、「原則」に調和した動きをしているものは生き長らえ、
「原則」に反する動きをするものには長期に渡っては栄えていられないということです。

私も過去の事例について調べてみましたが、これがことごとく当てはまっていることがすごいことであり、驚きです。

今の企業の成功・失敗例で言えば、
長期の視点で考えられる企業は成功し(ほかの「原則」的要素も満たしていることが条件ですが)、
短期の視点でしか考えられない企業はことごとく失敗します。まあ、当たり前のことですけどね。

また、誰もが知っている例で言えば、
環境に適応できた種は生き延び、そうでない種は滅んできたという生命の宿命もその一つでしょうか。
これもまた「原則」によるものと言えますね。

534 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 22:57:24 0
>>533

今日2ch繋いだらIDの末尾がPになってるんだけど・・・
http://yomi.mobi/read.cgi/takeshima/takeshima_news4vip_1233734146

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [2009/02/04(水) 16:56:32.84 ID:SBdgUKNP0]
なんか2ch運営にマークされてると末尾がPになるらしいと聞いた
だから正常な人は0かOだな

535 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 23:05:55 P
>534
いちいち揚げ足取りに来ないでください。

末尾がPになるのは「p2」を使ってるからですよ。

536 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/16(木) 23:08:00 P
>534
>だから正常な人は0かOだな

iPhoneを使ってもまた別の文字になりますよ。

537 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:09:10 0
大麻スレで逮捕はいつでつか?ww

538 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:13:17 O
粘着きもちわり(笑)
チャンスタイムおしまいね

539 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:18:01 0
「虚匠が語る自演のコツ」

末尾がPになるのは「p2」を使ってるからですよ。
iPhoneを使ってもまた別の文字になりますよ。


ちなみに「原則」というのは、
個人が発見しているかしていないかだけでなく、その理解度、そしてその技量の度合いというものも考えられると思われます。

技量:「原則」(自演)を活用できる能力の度合い


540 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:19:28 O
カッコ悪いやつはお呼びじゃないんだよね

ピエラ

541 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:29:29 0
>>533
>個人にしても、組織にしても、また文明そのものにしても、
>「効果性」を司る不変の原則または自然の法則と調和した行動をとるとき、必ず長期において繁栄しているということです

ですから、その実際例を1つ挙げてみてください・・と言ってるんですが?


>今の企業の成功・失敗例で言えば、
>長期の視点で考えられる企業は成功し(ほかの「原則」的要素も満たしていることが条件ですが)、
>短期の視点でしか考えられない企業はことごとく失敗します

ですから、その実際例を1つ挙げてみてください


>環境に適応できた種は生き延び

いい加減、その実際例を挙げてみて頂けませんか?








542 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:32:09 0
素朴な実在論にはうんざりだ

543 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:34:00 0
>>531
>「原則に合致した」ってどーゆー意味だよw

「原則がお花畑のタワゴト/嘘八百じゃない」の意ですがなにか?

544 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:35:55 0
>>542
少しはアタマを使ったらどうだボケナスw

545 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:39:35 0

荒らし行為はアカウントを停止します。 †
p2.2ch.netを使った荒らし行為等が認められたらアカウントを停止します。
書き込み権限を停止されます。

p2.2ch.netによる荒らし行為等を見かけられましたらp2.2ch.net総合スレにお知らせください


546 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:40:12 0
まだ、持って来て無いから考えることないだろ

547 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:44:19 O
>>546
どーゆー意味?

548 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:48:06 0
>>547

物からビームが来ると脳が動き出すメカニズムになっているんだ。
物が無いなら、脳は動かないメカニズムだと
物が無いとビームは出ないので、考える奴は別のルートで脳が動いてるだろと変な感じがすると

まだ、物を持って来てないんじゃないかねw

549 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:48:16 0
>>544
怒ってないで速やかに通報

550 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:49:41 0
1さんへ質問です。
自分の立場や自分の仕事を守ることに執着し、上司が指示した新しい仕事をかわそうとする営業マンをうまいこと役立たせるにはどうしたらいいでしょうか?
同じ様な人って今まで1さんのまわりにいませんでしたか?

551 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:57:37 O
>>548

一応、物をサーチすることで、提示されなくても気づくこともあるな

過去ログとかね

いわゆる自主性w

552 :考える名無しさん:2009/07/16(木) 23:59:52 O
>>542
実在論とはまったく別物だよ

それだと、ただの部分集合みたいなもん

553 :541:2009/07/17(金) 00:25:55 0
> 1 ◆GENZKUBdGA

回答がないので、
原則が「現実に合致しないもの」であると解釈させて頂きます。

死ぬまでタワゴトと戯れてて下さい。

554 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 00:31:16 P
>541 >553
>ですから、その実際例を1つ挙げてみてください・・と言ってるんですが?
>ですから、その実際例を1つ挙げてみてください
>いい加減、その実際例を挙げてみて頂けませんか?

貴方は一つの事例から「原則」を見極めようとしているのですか?
残念ですが、そんなことは不可能です。

まずは、以下にそれぞれ「原則」による成功と失敗(?)を分ける原因を調べ上げた書籍を紹介してみます。

1.「7つの習慣―成功には原則があった!」:こちらは一般的な成功と失敗を分けるものを見いだしています。

2.「ビジョナリー・カンパニー 2 − 飛躍の法則」:こちらは偉大な企業になれた企業とそうでない企業とを分けるもの

3.「となりの億万長者―成功を生む7つの法則」:こちらはお金持ちになれた人とそうでない人を分けるものを調べたもの
 (ちなみに、その主張は「金持ち父さん貧乏父さん」で知られている考え方と一致)

4.「思考は現実化する」:有名なナポレオンヒルの成功哲学

5.「種の起源(ダーウィン著)」

実は、これらのどれもが裏に膨大な一つ一つのデータから導いてきたものであるという背景があるんですね。
大量のデータ(多くの成功した実例と失敗した実例)があるからこそ、初めてそれを分類できる法則性(「原則」によるもの)が見えてくるのです。

一つの実例では「原則」は見えるはずがありません。
それらの書籍というのは、誰もが知りたがっている成功と失敗に関しての法則性を、研究してきてようやく見つけ出してきたものなのです。
「原則」というのはたった一つの実例から見抜けるようなものではないんです。

偉人達は「原則」を知りたいからこそ、過去の事例を探求してその一貫した原因を調べ上げてきたとも言えるのです。
しいて言えば、その膨大なデータから「原則」を見いだすことが出来て、初めて「原則」を利用できるようになるのです。

一つの実例を見て、それが「原則」に則っているかどうかを判断できるのは、すでに「原則」が分かっている人だけなのです。

555 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 00:33:15 P
>550
>自分の立場や自分の仕事を守ることに執着し、上司が指示した新しい仕事をかわそうとする営業マンをうまいこと役立たせるにはどうしたらいいでしょうか?
>同じ様な人って今まで1さんのまわりにいませんでしたか?

幸いと言うべきか、同じような人はいませんでしたね。

もしかしたら、「原則」による回答を期待しているのかもしれませんが、
「原則」を利用する場合は、その場面の情報を十分に持っている必要があるのです。

例えば、その営業マンに好きな人が社内にいた場合であれば、それを活用できるかもしれませんし、
もしもその人の自尊心を何らかの方法で高めることができると分かれば、それを利用できるのかもしれません。
もしくは報酬制度を変えることによっても彼を変えられるのかもしれません。
(これらのやり方は、無理矢理ではなく、彼が自発的に行動してもらうための計らいですね。)

ともあれ、どんな状態にあって、どんな手段が使えるのかが分からなければ「原則」による答えは見いだせません。というのが回答です。
(もしかしたら、私の今書いている本を読めば、それだけで彼が変わってしまう可能性もありますしね。)


まあ、少なくとも自分の立場を守ろうとしてしまうのは、
本来の会社のためになることをしても得られるインセンティブがないからなんでしょうね。

これは、彼と会社との間に矛盾が起こっているとも言えます。
根本的な問題なので、簡単には解決できないかも知れません
(そんな状態が起こってしまうのも、社会全体が「原則」よって動いていないからだとも言えるのかと思います)。

556 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 00:59:01 0
>>554
あなたが現実の事例を一つも挙げることが出来ないこと
また現実の事例を一つも検証せぬまま他人の言うことを
鵜呑みにしてしまういい加減なひとだということ・・よくわかりました

これ以上の弁解は無用です、見苦しいだけだと思い知ってください
2ちゃんでも珍しいぐらい純情というか愚かなタイプですねあなたw

557 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 01:08:30 P
>556
貴方は一つの事例からでは「原則」を見抜けないという現実を理解できていますか?

「原則」の理解に役立つ情報(本などの資料)は世の中に溢れかえっています。
「原則」は多くの情報を取捨選択していく中で、初めて見えてくるものなのです。


まあ、せっかくなので、webページにある資料を紹介します。
これは、「原則」を用いて企業を再建している一つの例とも言えます。

しかし、貴方にはそれが「原則」なのかどうかの判断できないと思います。

・原則の中でも、経営の原則に言及している資料として
http://www.gensoku.net/bunken.html

558 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 01:46:43 0
>1氏
あなたから見て「キリスト」はどの様に見えますか?

559 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 02:06:13 P
>558
キリスト様はキリスト様です。
あるがままに捉えるのが原則的でしょう。

しいて言えば、文明がまだ栄えていなかった頃に、すでに存在していた精神性と知性の高かった人であり、
当時の状況を考えれば大変希有な人であったと思われます。

科学的知識が乏しかったという背景の中、
彼は宗教的教えを説くことによって多くの人に精神的な安定感を与えていたのでしょうね。

その当時、そういった活動をしてきたのが「イエス・キリスト」と呼ばれている一人の人間だったということなのでしょう。

560 :558:2009/07/17(金) 02:39:30 0
>>559

そうでしょうね。
すみません、聞き直します。
キリスト教的概念を抜きにして、原則的にキリストの言動を見た場合、どの様に感じますか?

561 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 03:20:43 0
>1さんの言っていることは分かります!
要は、なんの物事でも原則通りにやれば効率がいいって事でしょ?
その効率がもっとも優れているやり方が原則って事だよね?
それだから力学や科学の話をしていると思うんだけど。

しかし、スポーツだけで見てもボクシングの原則、テニスの原則・・・バレーの原則など様々な知識を探求していかないとそれらの原則は身につかないんだよね?
原則(その道に通じる最高のやり方)通りやれば効率がいいって事でしょ?
それって当たり前だよね?

基本、悩んでいる人って言うのはその、効率のいいやり方ってのが分からないから悩んでいるんですよ。
人間関係にしろスポーツにしろ仕事にしろ・・・・

>1さんが言っていることは「原則(効率の一番良いやり方)通り物事を行えば、最高の人生になる」って言っているようにしか聞こえない。
それは当たり前!みんなが知りたいのは、その効率の一番良いやり方って事。

562 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 07:43:34 0
一生懸命やってるみたいなので、水をさすようなことは言いたくないのだが。
原則って言うからにはせいぜい3つまでで、それ以上あったら誰も相手にしないよ。
3つに絞った方がいいよ。


563 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 08:14:33 0
多数の原則を認め、多数の例外も認める。。
そこから何か有意義な結論が出てくるのだろうか?


564 ::2009/07/17(金) 08:27:45 O
亀久保の交差点にひとりでいたときあった。何の意味があったのかというと何の意味もない。ただ薄曇った天気のなかにいただけ。さぞうざいことだろうさ

565 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 08:37:37 O
>>562

そんなの、ホウ・レン・ソウとかと同レベルで、
極々狭い範囲の世界でしか通用しないよ

ここで言われてるのはそういった原則のことではなくて、もっとメタなものだよ

566 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 08:55:51 O
>>563

言葉にできない微細なレベルから影響はでてくるのさ

自分だって、そういった疑問を残すような哲学的スタンスの自問自答で、着実に賢くなってきたんだろうがw

例え、すぐには結論が見えてこなくても

ちなみにすぐには結論が見えてこない物事というのは確実にある

それがその物事の原則だということだよw

567 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 08:57:58 O
原則は、「原則質」ってことさ

原理 法則 原則 性質を全て含んだものだから

568 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 09:02:17 P
>560
>キリスト教的概念を抜きにして、原則的にキリストの言動を見た場合、どの様に感じますか?

キリストの言動とは、生涯を通した活動のことですか?
それとも聖書に書かれた内容のことですか(ちなみに聖書の内容のどれがキリストによるものだかは不明ですが)?

一応、後者の内容を期待されているものとして書きますが、

・知恵の実に関する記述
・地球の創世に関する記述

これらは非科学的なものであり、原則的には作り話だと考えるのが妥当だと思います。

ただ、全般的な教訓については、
原則的な内容が多々潜んでいるとも言えると思います。

つまり、一つ一つの内容によってもまた違うということですね。

569 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 09:03:25 P
>561
>要は、なんの物事でも原則通りにやれば効率がいいって事でしょ?
>その効率がもっとも優れているやり方が原則って事だよね?
>1さんが言っていることは「原則(効率の一番良いやり方)通り物事を行えば、最高の人生になる」って言っているようにしか聞こえない。

その通りです。

しいて言えば、効率の一番良いやり方をすることを、『「原則」に従う』と言います。

私が「人生を変える80対20の法則」という書籍を紹介していたのも、実は「原則」と"効率"には深い関係があるからです。

「原則」を発見できれば、その法則を遥かに超えた洞察力を働かせることも可能になります。


実は、このあたりの内容の理解をさらに深めていく内容を原稿に載せているところです。

570 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 09:05:54 P
>562-563
>原則って言うからにはせいぜい3つまでで、それ以上あったら誰も相手にしないよ。

>561で言う「>ボクシングの原則、テニスの原則・・・バレーの原則」ようなことについて言っているのでしょうか。

当然ですが、「原則」は一つだけです。

それらの原則というのは、「原則」が各々の世界に与えている性質にしか過ぎません。

・「原則」がボクシングに与える性質を、便宜的に「ボクシングの原則」
・「原則」がテニスに与える性質を、便宜的に「テニスの原則」
・「原則」がバレーに与える性質を、便宜的に「バレーの原則」

私が>557で紹介したのは、「経営の原則」

と言うわけです。

例えば、私が>554で挙げた5つの書籍があり、それぞれの原則があるように見えるかと思いますが、

実はそのどれもが同じような性質を持っているのであり、
それがために、共通する一つの「原則」(世界の原理)が背景にあることを理解できるのです。

どれも同じ「原則」による因果がその背景にあったというわけですね。


一芸に秀でることが多芸に通じる。
実は、このことは理に叶っているのです。

571 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 09:36:44 P
>561
>しかし、スポーツだけで見てもボクシングの原則、テニスの原則・・・バレーの原則など様々な知識を探求していかないとそれらの原則は身につかないんだよね?

質問に答え忘れていました。

実は、この世界のあらゆる物事は共通する一つの「原則」によって支配されています。

スポーツだけを見ていく必要はありません。

あらゆる物事を通し、人間は成長していくことで、最終的に「原則」を見いだすことができるようになるのです。

「原則」は、人間が最後にたどり着く到達点とも言えるのです。

「原則」を発見できるのは、山の頂上の付近に近づいてからのことです。
発見することで、山の頂上にたどり着くと言えるのでしょう。

572 :アデニン斉藤:2009/07/17(金) 10:03:32 O
テニスの原則か(笑)

プロレベルだとまた違いそうだけど、ロブとかボレーとかいろいろ手があったなそういや

573 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 10:10:15 O
ボールボーイという制度は原則的じゃない気がするよな(笑)

ネット下に傾斜付きの溝つくって、ボーリングみたいな感じにすりゃいいのか?(笑)

574 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 10:16:10 O
スピン向きのラケットとかあったな

物理学でもあるよな
スピンはw

575 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 12:01:30 0
568 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 09:02:17 P
>キリストの言動とは、生涯を通した活動のことですか?
>それとも聖書に書かれた内容のことですか(ちなみに聖書の内容のどれがキリストによるものだかは不明ですが)?

>・知恵の実に関する記述
>・地球の創世に関する記述

>これらは非科学的なものであり、原則的には作り話だと考えるのが妥当だと思います。

こいつは新約と旧約の区別もついてないし、
質問者の意図に対してもマトモな返答をしていない


576 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 12:37:23 P
>575
キリストの言動と言えば、新約聖書に対するものだったんですかね。

577 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 13:40:26 O
>>575

揚げ足とりばっかしてないで、象徴学やら文化人類学から勉強しなおしてこい(笑)

日本国内で、聖書の解釈巡ってその正確性つつこうとしても、そんな知識量と知能しかないと虚しく響くだけだぞ(笑)

578 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 13:46:17 O
キリストが、当時は、あの時代に複数あった新興宗教の一教祖にすぎなかったことすら知らないで
批判ばかりしてるんだから始末におえないよな



579 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 13:51:48 O
批判者が、「ダヴィンチコード」とか読んでちょっと調べただけのやつじゃないことを、イエスに祈りたいわ(笑)

580 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 14:28:54 O
まあホーキングみたいに、
周りに足並み揃えて神を捨てないでいるのは、綺麗なことだよな

歴史を愛する人とも言えるし、一種の人格者だよね

581 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 14:38:16 0
>>577-580
「原則」にあるまじき罵倒の数々(1の自演)を
1は擁護するかスルーするに決まっている


582 :558:2009/07/17(金) 14:38:47 0
>>575

いえいえ、あれが1氏の解答だと思います。
質問以上の解答は難しいと思いますので、私の質問が至らなかったのでしょう。
あなたの答えも聞きたくなりました。
よろしければ聞かせてもらえませんか?
キリストの言動、その背後にあるキリストの意図とはどのようなものであったか、
そのあなたの解釈を聞きたいです。

583 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 14:42:32 0
>>579
余談だが「ダヴィンチコード」がトンデモ本なのは、もはや定説
ちょっと調べるとウソばかり
興味の対象にもならない

584 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:00:16 O
>>583

よかったよ

関係ないが、昔読んだ「と学会」の本はかなり面白かったな(笑)

あれのせいで、変な笑いのセンスになってしまった自分がいるんだがw

585 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:03:05 O
>>581
それは飽きたからもうやめろ

卑怯だし

まあ今は多めに見てやるが、今まで僕に嫌われた人間は、だいたい村八分になってきた

それは僕が何かするわけではなくて、
「支持しなくなること」によってそうなったといえば、説得力あるだろ

586 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:16:19 0
>まあ今は多めに見てやるが、今まで僕に嫌われた人間は、だいたい村八分になってきた

「脅迫」ときたか

587 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:51:57 0
この板、脅迫する人多いよね。

588 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:52:11 O
だからそういう姿勢をやめろと言ってるんだろ(笑)

どうせなら面白いほうに持っていくほうがいいだろ

ちなみに僕は聖書は黙示録しか興味ないな

あれは文学として見た場合、ほんとに面白いと思う

589 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 15:54:38 O
押井守さんか誰かにやってもらいたいくらいだよ(笑)

590 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 16:58:29 0
>>588
>ちなみに僕は聖書は黙示録しか興味ないな
自分だけは神に選ばれるとでも思い込んでいるのか?
脅迫するような人間に空中携挙は有り得ない


591 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 17:33:18 O
ほんとにきもちわり〜なお前

一生地べたに這いつくばってろよ

「ウジ虫くん」(笑)

592 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 17:44:31 O
>>591
やめろよ

ただ黙示録が好きって言っただけだし、別に気にしてないから

好みを述べただけだな(笑)

ちなみに、蛆は医学に役立つんだぞ
もしかしたらヒルだっかもしれんが

593 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 17:55:47 0
>>591-592の携帯によるやりとり(自演)について、
原則スレらしいコメントを1に希望する


594 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 19:08:14 O
どうでもいいけど、すぐ脅迫脅迫ってわけわかんないイチャモンつけてるとこみると、

君、もしかして超能力板で“人間ハンガー”の噂流そうとしてた連中の一派か?

違ってたら悪いけど

595 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 19:16:59 0
>>555
なるほど〜。
給与を上げるか営業マン自身が変わるように仕向けるのかな?
あ〜でも、給与を上げることも営業マン自身が変わるように仕向けるのと同じか。
強制的にやらせるのは良くないのはなんとなく分かるんだけど、会社的にやるしかない状況だから今のところ強制せざるを得ないんですよね。
その余分な仕事の分は利益が出るようになったら還元するという気持ちを伝えつつ、自発的に行動させる仕掛けみたいなもんを考えてみるとします。

596 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 19:58:50 0
で、1は出てこないの?

597 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:03:11 O
>>594
ノーコメント?(笑)

598 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:09:14 0
で、1は出てこれないの?w

599 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:34:55 O
>>273
>>274

なぜ超能力板?

600 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:36:13 0
で、1は出てこれなくなったの?ww

601 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:39:09 O
>>587
>>545
>>458

ねーねー
佐久間くんって誰?(笑)

602 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 20:46:14 0
で、1は出てこない(藁

603 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:28:29 0
>>557= 1 ◆GENZKUBdGA

>原則の中でも、経営の原則に言及している資料







   どんだけバカなんだよお前はw 経営の原則なんか誰も聞いてないんだよ

   逃げ回ってないでサッサと「原則の実際例、具体的事例」を示しみ?








ホント、情けない奴だなw

   



604 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:32:04 O
>>595

誰かの給与が上がったら、同期にも影響がでますよね

もちろん、影響が及ぶのは同期だけじゃないですが


605 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:48:53 0
で、で、1はもう出てこれない?(わらひ

606 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 21:49:17 P
>595
>給与を上げるか営業マン自身が変わるように仕向けるのかな?
>あ〜でも、給与を上げることも営業マン自身が変わるように仕向けるのと同じか。

そうですね。
でも、ホントは給与ではないところでやる気が出てくれば良いのですけどね。

>強制的にやらせるのは良くないのはなんとなく分かるんだけど、会社的にやるしかない状況だから今のところ強制せざるを得ないんですよね。
>その余分な仕事の分は利益が出るようになったら還元するという気持ちを伝えつつ、自発的に行動させる仕掛けみたいなもんを考えてみるとします。

ああ、その方針で良さそうですね。

その他の条件(彼の性格、仕事の内容、会社との関係)が見えないと何とも言えませんが、
「会社のためにどうしてもキミが必要なんだ」ということをうまく伝えてあげれば、
「それなら俺がやってやるか!」みたいな流れにはなりませんかね。w
会社のためにやってくれたなら、感謝の心を示すことも大事だと思います。

まあ、それは人によっても異なりますけどね。

607 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:50:34 0
で、これまでの質問はスルー?

608 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 21:51:05 P
>603
このスレで長いこと嫌がらせをしていたのは貴方でしたか。


>逃げ回ってないでサッサと「原則の実際例、具体的事例」を示しみ?

やはり「原則」を全く理解していないようですね。
それともわざとですか?

その質問者からの返答がありませんが、
貴方は先ほども、別の方との間にも横やりを入れてきましたよね。


>582で貴方に意見を求めている方の発言は無視ですか?

もっと建設的な態度にならないと、なんの利益にもなりませんよ。

貴方にとって、自分の為になる行動をとって欲しいと思います。

609 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 21:55:36 0
「原則」理解してる人がなんで発狂してレスしてんの?www

610 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 22:01:08 P
>609
そういう ひねくれたレスするのは止めた方が良いですよ、というアドバイスをしたんです。

貴方には余計なお世話に感じられるのでしょうけどね。
でも、貴方のためを思ってのことですよ。w

611 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:02:37 0
>>608= 1 ◆GENZKUBdGA
>このスレで長いこと嫌がらせをしていたのは貴方でしたか。
>貴方は先ほども、別の方との間にも横やりを入れてきましたよね。
>>582で貴方に意見を求めている方の発言は無視ですか?
>もっと建設的な態度にならないと、なんの利益にもなりませんよ

真性かオマイw

おれへの質問などいないし、お前以外に縦槍も横槍もしてないが
憶測でモノ言うのは悪い癖だぞボケナスw

結論だがオマイのいう原則に何の根拠もないこと・・よ〜く判ったw
現実の事例の存在しない原則なんて
架空の、お花畑の絵空事だぐらい分かれやタコw

612 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 22:07:17 P
>611

>575の書き込みは貴方でしょう。
>611のフォーマットと全く同じです。

>582は貴方への問いかけをしています。

>>582
>>>575
>あなたの答えも聞きたくなりました。
>よろしければ聞かせてもらえませんか?
>キリストの言動、その背後にあるキリストの意図とはどのようなものであったか、
>そのあなたの解釈を聞きたいです。

これは、>575を書いた貴方へのレスですよ。

よく読んで見てください。

613 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:08:02 0
>610
>でも、貴方のためを思ってのことですよ。w
あれれ?「原則」から外れてるよ!1が

・事実でないことは起こらない、何事も自らにとってのみに都合の良い解釈をしてはならない
・腑に落ちないのであれば理解が足りないのである

・思い通りにいかないことが、もっとも人を苛立たせる。それは理解力不足によって起こる。
 できなければ、「どうあがいてもできない」という事実を認識すれば苛立たしさは消える。
 地球の引力によって行動が制限されることに対して苛立たしさを覚える人はほとんどいない。
 また、そのような事実が認識できないのであれば、道は閉ざされてはいないのである。能力不足なのだ。


614 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:09:32 0
>>608
>やはり「原則」を全く理解していないようですね

行き詰まり返事に窮すると決まって相手の理解力不足の
せいにするのはよくある手法

おまえの人品の卑しさが丸見えで滑稽過ぎw

615 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:11:40 0
・人間の根底となる考え方(物の見方)は現在全く統一されていない。
 しかし、見方の違う人の意見を無視してはならない、ただ自分が下す判断のための材料にするのである。
・「おまえは間違っている」との発言は一つの見方にすぎない。本当に正しいことが分かっていれば、
 相手を制する必要はない。相手は間違っていても自分には関係ないのだ。極言すれば間違いさせれば良い。
・自分は天才だと思っている間はまだ甘い。
・人をあるがままに捉えることができるようになるのは「原則」に到達できた者のみ

・人に自慢する必要も、説教や怒鳴る必要もない。全てはこちらが握っている。満足させてやればいいのだ
・人間が最後にたどり着くものは、日々の満足なのである
・原則を深く認識していれば何もせずとも満足なのである、

書いた1がまったく出来てない、この事実(おおわらひ

616 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 22:14:05 P
>611
>お前以外に縦槍も横槍もしてないが

要するに、私に対しては横やりをしてきたんですよね。

私はそのことを伝えていたのです。
もっと理解力を身につけてください。


それと、>612への意見はないのですか?


>615を見て、やはり貴方がなりすましをしていたコピペ房であると改めて思いました。

617 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:16:19 0
>>612
>>575の書き込みは貴方でしょう。
違うといってるだろトンマw

>611のフォーマットと全く同じです。
フォーマットは誰でも真似するのよ
おまえのそのフォーマットも誰かのカキコを真似て今その形になってるだけってこと

>582は貴方への問いかけをしています。
おまえの行なった1つ誤認はその後1000も1万もの過ちの元となる
もう少し思慮深さをものにしたらどうだ低脳王子w

618 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:18:23 0
・あるがままに捉える
・全ては解析可能、解決可能
・柔軟かつ縦横無尽に行動し、様々な手段によって創り上げ、結果を残す。

・「原則」に従っているのは強情であるのとは違う、他人にはみえないものである

で、結果が単なる逆ギレwwwwwwwwwwwwwwww
>要するに、私に対しては横やりをしてきたんですよね。
>もっと理解力を身につけてください。

上品な言葉でかざっても下品そのもの



619 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:24:05 0
>>616
>要するに、私に対しては横やりをしてきたんですよね。
>私はそのことを伝えていたのです。
>もっと理解力を身につけてください。

おいおいw

人様に向かって横槍という偏見の塊語を用いて間違った非難を
重ねておきながら、なんだその言い草はw
横槍という語はオマイが用いた偏見後であり、おれは頭の悪いおまえでも
判るよう、あえてお前の用いた語を使ってやったまでw
理解力を身につけるのはお前の方なんだが、そこまで取り乱したお前に
これ以上いkら言ってやっても理解不能だろうなw

謝るなら今のうちだぞ
ま、間違っても訂正せず謝罪しないのが「お前の原則」のようだから
血迷ったまましばらくほざいてるんだなこのオ〜タリンw



620 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:29:13 0
・時の流れをつかみ、先を予測する
・常に手応えを感じていなければならない
・極めた者は山のごとく。事が起こったときにのみ瞬間的に理想的な対応をする

・全てはその人の自由なのである

さ〜、ちゃんとやってみせて!1ww

621 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 22:31:02 P
>617
>フォーマットは誰でも真似するのよ
>おまえのそのフォーマットも誰かのカキコを真似て今その形になってるだけってこと

そのフォーマットは珍しいタイプだと思いましたけどね。

すぐにそのような発言を反射的に返してこられるのも、
>385のような文も、一部だけ変えて、それを自分の意見のようにして使ってしまう人ならではの意見だなと思いました。

貴方は>436氏が貴方に苛立ちを感じている様子を理解できますか?
貴方の行動によって苛立ちを感じる方がいるのです。

まあ、それ自体を云々言うわけではありませんが、
貴方の反応が知りたくてレスした次第です。


>619
「お前の原則」ですか、やっぱり「原則」は分かっていないんですね。

残念です。

一応ヒントだけ書いておきますが、「原則」は自らがそれを探し求めようとしなければ見つけられるようなものではありません。
私に「原則」の説明を求めているようでは、その理解は難しいでしょう。

「原則」は自らが見いだすものなのですから。


それにしても、貴方もまた自由人ですね。
それが「貴方の原則」なのかもしれませんね。w

622 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:35:32 0
>>621
ほんとにきもちわり〜なお前

一生地べたに這いつくばってろよ

「ウジ虫くん」(笑)


623 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:39:01 0
>>621
>「お前の原則」ですか、やっぱり「原則」は分かっていないんですね
>残念です

おまえね、舌先三寸過ぎなんだよ言ってることがw
「残念です」とか無駄口コイテないで
「原則が存在する」その証しを具体的事例をもって提示してみ?

さもなくば、この世に事例の存在しない事柄を存在するかのごとく
カキコしちゃってスンマセン!て謝れやタコw

624 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:40:12 0
横槍ですが1さん、あなた支離滅裂ですよ。

625 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 22:44:05 P
>622
>ほんとにきもちわり〜なお前

それはお互い様でしょう。

私は貴方のキャラクターを気に入りましたよ。w


>「原則が存在する」その証しを具体的事例をもって提示してみ?

それは原理的に不可能なのですよ。
「原則」はそういうことができるものではないんです。

しいて言えば、自らがこの世界からその具体的事例を集めてこなければならないのです。


>さもなくば、この世に事例の存在しない事柄を存在するかのごとく

「原則」を用いた思考法は厳然として存在します。
貴方がそれを理解できていないだけです。


ああ、なんだかんだ言っちゃって、ちゃんと貴方にレスしちゃってる自分がいますね。w

私は貴方に"蜘蛛の糸"をさしのべているだけなんですよ。

626 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 22:54:03 0
>>625
あんまりお前が馬鹿だから少し教えといてやるなw

いいか、仮に原則なるものがあるとして、それは「行動プログラム」なのよ
「行動」以外に、人の先々の結果を左右するものは無いってことぉ〜♪

行動が結果を生む、、わかrったか?
オツムで考えてたって行動しなかったらなぁ〜〜んにもならんのよ、オマイみたくw
ここまで分かったら次を教えてやるが、分かったのか?低脳王子w



627 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 23:00:12 0
ま、いいや、、

いいか、行動すれば必ず結果が生まれる、、、いくら馬鹿なおまえでもこれは分かるな?
さて、そこで聞くが、
「どの行動がどんな具体的結果をもたらしたんだ?」 ←具体的事例というのはこれのこと

さぁ少しは質問の意味が分かったろうから答えを書いてみ?
こんな簡単なことも判らない石頭にゃ無理だろけどさw

628 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 23:00:30 0
>私に「原則」の説明を求めているようでは、その理解は難しいでしょう。

だったら、本なんて出すだけムダ
だぁ〜れも理解できない
でしょ?1

629 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 23:02:09 P
>626
>いいか、仮に原則なるものがあるとして、それは「行動プログラム」なのよ
>「行動」以外に、人の先々の結果を左右するものは無いってことぉ〜♪
>
>行動が結果を生む、、わかrったか?
>オツムで考えてたって行動しなかったらなぁ〜〜んにもならんのよ、オマイみたくw
>ここまで分かったら次を教えてやるが、分かったのか?低脳王子w

ハァ、貴方が本当のおバカちゃんなのが分かりました。


>仮に原則なるものがあるとして、それは「行動プログラム」なのよ

それは、私の言う「原則」ではありません。

人間は行動プログラムによって自動的に行動するのではなく、自由意志によって行動を選択することができるのです。

そのときの判断基準として利用できるものが「原則」なのです。


「原則」は行動を規定するものではなく、
「原則」は自由に行動を決めるための指針となるものなのです。


要するに、プログラムされた人生から脱却するために「原則」が必要になるのです。

「原則」は「行動プログラム」ではないのです。
行動後の結果を生んでいるのが「原則」なのです。

630 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 23:05:03 P
>628
>>私に「原則」の説明を求めているようでは、その理解は難しいでしょう。
>
>だったら、本なんて出すだけムダ
>だぁ〜れも理解できない
>でしょ?1

それは、貴方のように本を読めば「原則」を手に入ると思う人には理解できないのです。

「原則」を理解するために利用するものの一つがその本なのです。


もっとも、本には「原則」に気がつかせるための仕掛けがされてあるとも言えます。

これを読んでも「原則」に気がつかない人もいるかもしれませんが。w

631 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 23:09:16 P
>626

そうそう、大事なことを言い忘れました。


>「行動」以外に、人の先々の結果を左右するものは無いってことぉ〜♪

この、人の先々の結果を左右するものが 「 原 則(げ ん そ く)」 なんです!


貴方が無いと言っているものを、私は発見してしまったんです!!!!



早くパラダイム転換を起こしてみてください。

スーパーサイヤ人になってみてください。w

待ってます。w

632 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 23:21:43 P

「原則」を発見したり、理解している人の発言を持ってきたものが>500-507ですが、

良かったら参考にしてみてください。


「原則」は確実にある!と発言している人もいます。
彼もまた、「原則」を見いだすことができたんですよ。


633 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 23:41:07 0
>>629
>それは、私の言う「原則」ではありません

おおぉ〜w

やっぱ「お前の原則」があった訳だ、わはは !!
舌の根も乾かぬうちにオマイはほんとよ〜ゆ〜わw


>「原則」は「行動プログラム」ではないのです


わはは、「行動せず」に一体なにを変えられるといってるんだきちんと答えてごらん?

634 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 23:42:51 0
◆ 哲学板 ローカルルール ◆

--------------------------------------------------------------------------------

 ◇当掲示板の趣旨

   学問カテゴリーに属する哲学を扱う掲示板です。
   「 学術的な哲学 」から「 一般教養としての哲学 」
   「 個々の経験、人生観、世界観からの哲学へのアプローチ 」なども趣旨にふくみます。
   ただし、あからさまな人生相談や単なる自己主張といった類のものは、趣旨の対象外です。


   ただし、あからさまな人生相談や「単なる自己主張といった類のもの」は、趣旨の対象外です。
   ただし、あからさまな人生相談や「単なる自己主張といった類のもの」は、趣旨の対象外です。


635 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/17(金) 23:56:03 P
>633
>わはは、「行動せず」に一体なにを変えられるといってるんだきちんと答えてごらん?

それは、貴方自身の考え方に他なりません。
考え方は自らの意志で変えることができるのです。

考え方を変えれば行動が変わります。
それによって結果も変わってくるのです。



ここまで言っても、自らその可能性を吟味しないようであれば、
もはや貴方には、自ら「原則」を見いだすことのできる可能性は残されていないと言えるでしょう。
(今後、貴方の周りの環境が大きく変わるなり、大きなショックが起こればパラダイムが変わる可能性もありますけどね。
 みんながみんな、「原則」「原則」と言うようになれば、さすがに考え方は変わるのかも知れませんね。)


ここまで抵抗することのできた人は、
やはり「原則」とは真向かいの立場にいる人であったようですね。

>「行動」以外に、人の先々の結果を左右するものは無いってことぉ〜♪

これがそれを示す内容だと思います。


世の中にはいろんな人が存在しているということなんでしょう。

面白いですね。

636 :考える名無しさん:2009/07/17(金) 23:58:42 0
普遍的なものの権利を独断で主張すると徹底的に狙われるという大原則がある。

637 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:01:51 0
何ともならない人生から原則に気づく人もいるかもしれないね。

638 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 00:04:39 P
>637
>何ともならない人生から原則に気づく人もいるかもしれないね。

part2の俺氏も同様の可能性を見いだしていましたね。

639 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:09:13 0
>>635
>考え方を変えれば行動が変わります。
>それによって結果も変わってくるのです

わははw








  最近お前の採った「考え方を変えれば行動が変わります」の事例をあげてごらん?

  それによってどういう「結果も変わってくる」を得たんだ?












640 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 00:18:12 P
>639
>  最近お前の採った「考え方を変えれば行動が変わります」の事例をあげてごらん?
>
>  それによってどういう「結果も変わってくる」を得たんだ?

ですから、人のことではなく、

自らの考え方を変えられるかどうかを試してくださいということです。

今の貴方は反応的になってしまっているだけであり、その考え方に慣れきってしまっているんですよ。


その気になれば、自らその事実に気がつけるはずです。

まずはそれをやってみてください。

641 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 00:23:30 P
>639
例えば、グーグルを使って「考え方を変えれば行動が変わります」で検索してみると良いですよ。

参考になるサイトがすぐに見つかります。

642 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:28:21 0
>>640

わははw








  なにも変えられなかったってわけかw 空しいなオマイの人生は、、霞でも食ってるんだなw

  考え方を変えれば行動が変わり、それによって結果も変わってくる・・んじゃなかったのか?












643 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:30:16 0
>>642
この手合いは頭が悪くて駄目ですよ。
まずロジカルな会話ができませんから。
あなたの低脳王子の指摘、当たってます。

644 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:32:44 0
>>643
対話を重ねることで論理を積み重ねてゆくことができないんだよなこのアホどもはw
グーグル・・だってさw 馬鹿過ぎww

645 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:35:47 0
>>644
自分を例に具体的事例が挙げられないのは
原則の蚊帳の外にいるってことです。

646 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:37:29 0
>>645
ま、それに気付かぬ幸せな野郎がココにもひとり・・ってことだね、あっはっはw

647 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:38:52 0
しかしどうでしょ、王子のこの動転ぶりは。
IQ25くらいですかね?

648 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 00:41:16 0
おい、レベルの低いスレであげていいのはピカァのスレだけだぞ

649 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 00:50:17 P
>642-648
それでは、こういうのはどうでしょう?

私は「原則」を発見しました (その結果)→ 「原則」を広めようと考えました → スレを立てました → 貴方がこのスレで書き込みをしました


つまり、私は「原則」を用いた考え方に変えた、その結果として貴方の行動をも変えてしまったということです。
(私がこのスレを立てなければ貴方もこのスレにいることはなかったでしょう)


もしくはこうも言えるでしょう。
貴方がこのスレでくだらないレスばかりしているのも、もともとは「原則」が存在していたからに他ならないのです。


「原則」の存在 → 私がそれを発見 → 広めるためにスレを立てる → 貴方がスレにやってきて書き込みする



貴方がこのスレにいて、ここで書き込みしているのは、

私の言うように「原則」があったからであり、考えが変わると行動も変わることによる結果が積み重なってきたからなんですよ。

貴方の気がつかないうちに、「原則」は貴方の行動をも支配していたのです。

650 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 01:00:32 0
スレが上がったという原則に基づいて書き込んだだけだが。

651 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 01:05:09 0
>>649
>私は「原則」を発見しました

わはは、ホントに馬鹿なんだなオマイはw

お前の話は、「風が吹けば桶屋がもうかる」という話となんも変わらん
寝言は寝て言えw


652 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 01:54:19 0
釣り糸が絡まってんのかな?

653 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 01:58:20 P
>650-651
貴方もしょうがない人ですね。

貴方は自分では気がついていないだけで、潜在的には心の奥底で「原則」が気になっていてしょうがないんじゃないですか?
気になる女の子にいたずらしゃうタイプなのでしょう。w

だからこのスレから離れられないのでしょうね。

何故あなたはこのスレが上がったから書き込んだのでしょうか?
他にも年中上がっているスレはいくらでもありますし、2ちゃんねるの中にクソスレというのも数限りなくあるでしょう。

それらのスレと、このスレとの違いは「原則」があるかないかの違いですよ。
貴方が数あるスレの中からこのスレを選んで書き込みしているのは、
貴方が気がついていないうちに、「原則」に引き寄せられていたんですよ。

貴方はこのスレにある何かに潜在的な意識が引き寄せられてしまったのでしょう。
それを逆に言えば、「原則」によって貴方が動かされていた証拠です。

早くこのスレから脱却してみてください。


「原則」というものの存在がそろそろ感じられてくるのではないでしょうか?
言葉では表されていない、何か存在感のあるものを。

それを感じられるようになれば、このスレからも離れられると思います。

654 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 02:01:46 0
基本的にピカァのスレと同じと思っているからなあ。
ピカァのスレにも原則があるということなら納得するよ。

655 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 02:13:36 P
>654
>基本的にピカァのスレと同じと思っているからなあ。
>ピカァのスレにも原則があるということなら納得するよ。

貴方には、このスレとぴかぁのスレが同じように映っているんですね。

まあ、貴方のレベルから見たら、それはまんざらおかしくもないことですけどね。
それもまた「原則」によって納得できます。
自分のレベルを超える人間のことは判断できませんからね。

ぴかぁもある意味、「彼の原則」を持っていると言えるでしょう。
私は最近の氏の様子は知りませんが。

ともあれ、このスレは「原則」の存在が主張されている原則スレなのです。


また、「原則」そのものに興味が出てきましたら、お立ち寄りください。

656 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 02:16:37 0
ぴかぁのことを知ってるっていうのが確認できたので任務完了です。
お疲れ様でした。ごきげんよう。

657 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 02:57:05 0
マンガ老荘の思想を読みました。すげぇ面白かったです。
老子は相対する価値は結局のところ同等であると言ってますね。

諺で「大は小を兼ねる」とあるが「小は大を兼ねる」というのがしっくりこないんじゃないかな?

まず「大(マクロ)」の方だけど、大きさに限界は無いよね。たとえ人間がその巨大な物体の大きさを認識できなくても、「無限の巨大な大きさ」という概念は存在する。

次に「小(ミクロ)」の方も、小ささに限界は無い。こちらも、たとえ人間がその矮小な物体を認識できなくても「無限の矮小な小ささ」という概念が存在するのである。

大=∞ 小=∞   よって 大=小


「小は大を兼ねる」というが、結局は「小」も「大」も同質であり相対する概念だったんですね。


「馬鹿と天才は紙一重」とありますが、この間を仕切っているこの「紙」こそが原則なんじゃないかな?

みなさんこの「紙」をゲットできるようお互い頑張りましょう。



658 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 10:16:09 O
久しぶりに来てみた
出版云々の話はどうなった?
つか出してくれる出版社が簡単に見つかるとも思えないけど

659 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 10:25:47 O
仮にトンデモやオカルトに寛容な出版社が請け負ってくれたとしても
初版でちょろっと刷って印税も数十万いったらいい方だろ
で、増刷なしで絶版
書籍なんて大部分がそんな感じだし


660 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:51:37 P
>657
>マンガ老荘の思想を読みました。すげぇ面白かったです。

おお、書籍読んでみたんですね。

あれは結構面白い内容ですよね。
いろんな発想が浮かんでくるようで良かったと思います。


余計なお世話かもしれませんが、ものの大きさについて、物理学での考考え方を紹介します。

例えば、原子が世の中の最小単位だとすれば、世の中には原子よりも小さい大きさのものは存在しないことになります。

このような考えと同様ですが、今の物理学では、
この世界にある素粒子(それ以上に分解できない最小単位)の元になっているものの大きさがあり、
これよりも小さいものは存在しないという考え方になっています。

つまり、無という状態はありますが、ものの大きさという意味の最小値というのはゼロから連続値を取っていくわけではないんですね。

ちなみに、宇宙というのは膨張しています。
すなわちこの大きさも無限大ではないということです。

つまり、「大」にも「小」にも限界があるという考え方です。


>「馬鹿と天才は紙一重」とありますが、この間を仕切っているこの「紙」こそが原則なんじゃないかな?

それもまた一理ありそうだと思います。

661 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:53:01 P
>658-569
>出版云々の話はどうなった?

複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。


>仮にトンデモやオカルトに寛容な出版社が請け負ってくれたとしても
>初版でちょろっと刷って印税も数十万いったらいい方だろ
>で、増刷なしで絶版
>書籍なんて大部分がそんな感じだし

それは一般的な書籍の場合です。

本書は世の中で初めての原則本と言えます(しいて言えば、老子がその初めですかね)。

本当に価値のある書籍は、必ず将来的に売れていくんですね。

貴方も本がでましたら、「原則」の理解に挑戦してみてくださいな。

662 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 11:10:22 0
そこまで自信があるなら、1はこんな駄スレで書き込みしてないで、
大学教授とか書評家に自分の本読んでもらって評価受けてみろよ

そこでメタメタの最低評価されるのが怖いから、ここでネット弁慶してるんだろ?

ま、本だって本当に出版されるのか怪しいもんだ
自演ばっかしてウソ書きまくってるくらいだからな

くやしかったら、いつどこで発売されるのか、すぐに書き込みしてみろ

663 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 12:46:11 O
>>662
本格派のツンデレだな。

664 ::2009/07/18(土) 13:16:37 0
申し訳ありません。
脳内出版ですので一般発売の予定はありません。

原則の理解者は妄想内で爆発的に増加しておりますので、ご心配には及びません。


665 :657:2009/07/18(土) 13:37:36 0
>>657は酔っ払って書いたから文章メチャメチャやな・・・

>>660
1さん、はじめまして、こんにちは

>今の物理学では、この世界にある素粒子(それ以上に分解できない最小単位)の元になっているものの大きさがあり、 これよりも小さいものは存在しないという考え方になっています。

物理学の世界では素粒子の大きさで一旦線引きをされたんですよね。
存在する可能性は0に近いかもしれませんが、今我々の世界に存在する素粒子と同じ大きさの人間がいたとすると、
素粒子と同じ大きさの人間に属している素粒子が存在するということです。
これでは大きさと言う概念が堂々巡りしてしまうので、一旦「素粒子」というもので線引きしようといことじゃないんですか?
つまり「極」を設けたということですよね。


あと原則についていくつか質問させてください

原則とは世の中にある無限に近い全ての物(者)や、それ自体の概念や考えにも宿るものですよね?
私の考えで原則とは、世の中にある全ての物(者)を限りなく1つという概念に収束させるものと今は思っています。
原則とは「1」に限りなく近いものであり、限りなく無限にも近いものであるということです。

世の中を簡単にカテゴライズした場合、「俺は日本国に属している。日本国はアジアに属している。アジアは地球に属している。地球は太陽系に属していると・・・」、
一般的に言われる「大きさ」という概念をどんどん大きくしてみたのですが、有限であっても切りが無い感じですよね。
カテゴリー別に物事を分けると限りなく無限に近い考え方があることがわかります。
そこで、それら限りなく無限に近い考え方を1つのカテゴリーに属させるものこそが、原則と思ったのですが、どうでしょうか

あと、原則を知っている者は「無」と言う状態を知ることも出来るが、限りなく「1」に近づくこともできるのではないでしょうか。
「無」の世界にも原則が存在するものであり、その世界はただ漠然と原則だけがある世界。
「無」の中にも必ず「有(原則)」が存在するという考えです。




666 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 13:47:26 0
お、はじまったはじまった

自演で出版の話からそらすのが狙いww

1は665の質問に「だけは」マトモに答える

667 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 14:10:54 O
自演じゃないよ

他スレでその本紹介したの自分だからわかるんだよね

668 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 14:14:44 0
で、出版はいつどこから?w

>>664が真実なの?

669 :657:2009/07/18(土) 17:34:20 0
>>667
w

670 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:47:52 P
>662,664,666,668
また妙な輩が湧いているようですね。w

671 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:49:32 P
>662
>そこまで自信があるなら

自信があるというか、私のまとめた原稿によって「原則」による思考法を獲得できた人もいたんですね。w
これは、私がまとめてきた情報が、「原則」を獲得するために十分なものであったという証拠です。

もっとも、例えば一冊の数学の書を誰かしらに手渡せば、それをただ読むだけで簡単に自分のものにできる訳ではありません。
鍛錬を積むことによって、その書の中身を自分のものにすることができるのです。

私の書もこれと同様ですが、「原則」を理解するための十分な情報を詰め込むことができたと言えるということです。
あとは、自身がそれを読むことで「原則」を見いだすべく努力をする必要があるということですね。

>大学教授とか書評家に自分の本読んでもらって評価受けてみろよ

自分で読んで自分で評価しようとしないのは、自分ではその評価ができない(「原則」が理解できない)からと思っているのかな。
大学教授だからと言って、一概に原則的技量が高いわけでもなく、「原則」理解に近いというわけでもありません。

余談ですが、大学で先生をしている方からメールを頂き、その専門的な質問を私がさせて頂いた結果として原稿を修正した箇所もあります。
その方からの支持を得られたことは、専門的な内容にも触れている本書を書いている私には、自信を持てる一つ根拠にもなっています。
(もっとも、その趣旨は専門的なことではなく、あくまでも「原則」に対する内容ですけどね)
ちょっとしたところですが、そんなこともありました。

>1はこんな駄スレで書き込みしてないで、

今後、このスレの内容は歴史的価値を持つようになるでしょう。
「原則」が広まったら、「原則」は常識になってしまいます。

このように理解の無い人達によって、「原則」に反する書き込みがされるのも今だけですし、
将来的にはそんな書き込みすらも、過去には「原則」が理解できなかった人達がいたという記録として価値を持つことでしょう。
世界のどこを探しても(実際には知りませんが)、このような貴重なデータが存在するのはこのスレだけでしょうね。w

672 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:52:43 P
>ま、本だって本当に出版されるのか怪しいもんだ
>自演ばっかしてウソ書きまくってるくらいだからな

そこに真実があるのに、未だに目隠ししていらっしゃるようですね。w

貴方には>440-443が落書きのように見えるのでしょうね。

>くやしかったら、いつどこで発売されるのか、すぐに書き込みしてみろ

くやしくなければ、書き込みする必要はなさそうですね。w


>668
>で、出版はいつどこから?w

まあ、ゆっくりお待ちください。
原稿が完成されてない現状では、詳細はまだ未定です。


>>>664が真実なの?

それは、ニセモノです。

いい加減目覚めなさい!w

673 :月のカラオケ館アレキサンドライト:2009/07/18(土) 22:09:09 O
さ、サイバーDAM^^

マイクてすてすてすも♪

1さま1さまこんにち「わ」

哲学板のおもしろいスレッドのリンクを貼らせて頂くことをお許し下さい…


http://c.2ch.net/test/-/philo/1238248664/1-#b

674 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 22:22:14 P
>665
>1さん、はじめまして、こんにちは

こちらこそ、初めまして(?)です。
「原則」に興味を持って頂けて嬉しいです。


>>今の物理学では、この世界にある素粒子(それ以上に分解できない最小単位)の元になっているものの大きさがあり、 これよりも小さいものは存在しないという考え方になっています。
>これでは大きさと言う概念が堂々巡りしてしまうので、一旦「素粒子」というもので線引きしようといことじゃないんですか?
>つまり「極」を設けたということですよね。

いや、実際の規定のされ方は異なっているかなと。(^^;

まあ、これは専門的な内容になりますが、簡単な説明なら私でも可能ですので、適当に説明しておきます。
人類は、過去から現在に至るまで、その歴史の中でずっと素粒子的存在を探し求めてきました。

科学が発展した頃、「原子」の存在が見つかって、当時はこれが最小のものかと思ったので、それを「原子」と名付けたんですね。
しかし、さらに科学が発展すると、さらに「原子」はもっと細かいものに分解されることが分かりました。

そして、今ではクォークなどの存在が見つかり、それ以上に分割されるという事象が見つかっておりません。
そのため、今のところはクォークなどの存在を素粒子(これ以上に分割できない粒子)と考えているのです。

今後、それがさらに分割できるという事実が見つからない限り、それを素粒子として考えておく。
そしてその大きさを考えてみれば、小ささには限度があるということになっているというわけです。

675 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 22:31:20 P
> 原則とは世の中にある無限に近い全ての物(者)や、それ自体の概念や考えにも宿るものですよね?

その通りです。
あらゆるものは何らかの「原則」による性質を持っていると言えますね。

> 私の考えで原則とは、世の中にある全ての物(者)を限りなく1つという概念に収束させるものと今は思っています。
> 原則とは「1」に限りなく近いものであり、限りなく無限にも近いものであるということです。
>
> 世の中を簡単にカテゴライズした場合、「俺は日本国に属している。日本国はアジアに属している。アジアは地球に属している。地球は太陽系に属していると・・・」、
> 一般的に言われる「大きさ」という概念をどんどん大きくしてみたのですが、有限であっても切りが無い感じですよね。
> カテゴリー別に物事を分けると限りなく無限に近い考え方があることがわかります。
> そこで、それら限りなく無限に近い考え方を1つのカテゴリーに属させるものこそが、原則と思ったのですが、どうでしょうか

なるほど、言わんとしていることは伝わってきます。
「原則」はそのような性質も持っていると言えます。

特に、
> 私の考えで原則とは、世の中にある全ての物(者)を限りなく1つという概念に収束させるものと今は思っています。
> 原則とは「1」に限りなく近いものであり、限りなく無限にも近いものであるということです。

この部分に関しては、なかなか鋭い指摘であると思われます。
もしかしたら、私の原稿を読むと、最終的にはそれをどこかで感じられるかも知れません。

> あと、原則を知っている者は「無」と言う状態を知ることも出来るが、限りなく「1」に近づくこともできるのではないでしょうか。
> 「無」の世界にも原則が存在するものであり、その世界はただ漠然と原則だけがある世界。
> 「無」の中にも必ず「有(原則)」が存在するという考えです。

私的に言えば、その考えは間違っていないと言えます。(実用度はあまり高くないかもしれませんがw)
おそらく「原則」を理解する人にとって、こういうことがそれに相当するよね?という事象は存在していると思います。

676 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 22:33:29 P
>673
>哲学板のおもしろいスレッドのリンクを貼らせて頂くことをお許し下さい…

いえいえ、いろんな話題がこのスレに提供されることは面白いと思います。

「原則」に関する話題が尽きそうなら、他にも有効利用して頂ければなと思います。

677 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:29:08 0
>>676
1さん、原則を「ほかの語彙」に置き換えて言ってくれますか?

678 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:41:37 0
原則って考えるよりも感じるものだよね。
たとえば、知らない人が大勢ゴチャゴチャといる中に、
知ってる人を一瞬で見つけることが出来るけど、
どうやって一瞬で見つけられたのかを説明しようとすると説明つかない。
とにかく気持ち的に引っかかったという感覚。
「あっ、それそれ」という感覚。

679 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:42:44 0
>> 1さん

どうしました?

原則を「ほかの言葉」に置き換えて言ってくれればいいんですが
なにか難しいことでもありました??

真にその語義を理解してないと他の言葉での置き換えは困難なんだそうです
理解できてない語を他の語の置き換えるなんて無理に決まってますよね?
こんな簡単なこともできないよ〜ならもう寝てください、スレ汚しです。

680 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:43:48 0
>>678
原則を「どう」感じたんですか?

681 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:44:31 0
661 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:53:01 P
>出版云々の話はどうなった?
複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。
貴方も本がでましたら、「原則」の理解に挑戦してみてくださいな。

672 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:52:43 P
>で、出版はいつどこから?w
まあ、ゆっくりお待ちください。
原稿が完成されてない現状では、詳細はまだ未定です。


661と672で言ってることが全然ちがう!
ホラ吹き!詐欺師!
「出版社決まった」なんて大ウソじゃないか!!!
こんな人間、信じられるわけがない


682 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:47:32 0
>>678
なぁ、1 ◆GENZKUBdGA よ、
ロジカルに事物を語ることができないんなら哲学スレにもう顔出すなよw
恥ずかし過ぎだぞ

683 ::2009/07/18(土) 23:49:18 0
本の出版情報

それは、ニセモノです。

いい加減目覚めなさい!w

ガセネタです


684 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:52:04 0
>>1さん

    これカスばっかじゃんw   (どんだけ馬鹿なんだよオマイw)

       ↓


参考文献の一部はこちら

・7つの習慣―成功には原則があった!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638015/

・映像の原則―ビギナーからプロまでのコンテ主義
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873765803/

・人生を変える80対20の法則
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484981068/

・マンガ老荘の思想
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062560585/

※老子の説く「道」は、「原則」と同じものである


685 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:05 0
672 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:52:43 P
>くやしかったら、いつどこで発売されるのか、すぐに書き込みしてみろ
くやしくなければ、書き込みする必要はなさそうですね。w


最初っからダマすつもりだから、くやしくないってわけか?
このウソつき野郎


686 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:33 0

老子だってよww

老子がどれほどのトンマか知らんのかww

687 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:55:38 0
老子の言で当を得たものなど一つもない。
あるかw?

688 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:55:54 0
老子ってルサンチマンのかたまりだよね

689 :考える名無しさん:2009/07/18(土) 23:57:24 0
>>682
その書き込みだけで、君はカンが悪くて運動音痴でリズム感なくて、
スポーツはまるで駄目で、何やっても不器用な駄目人間だという事がよく分かるw

690 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:11:43 0
250 :1:2009/04/27(月) 01:30:24 0
ちなみに、近いうち出版しますから、それからまたスレは本格的に賑わい始めることでしょう。

343 :1:2009/05/31(日) 01:23:14 P
ちなみに、第一作目の本の出版を終えた後は、
「原則」の使い方の真骨頂とも言えるものをまとめたいと思っているところです。
これは、言葉だけで伝えることは不可能に近い内容ですね。

374 :1:2009/07/06(月) 00:07:31 0
ようやくですが、そろそろ原稿が完成します。

439 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/13(月) 01:00:38 0
完成までは間近です。
もうしばらくお待ちください。

661 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:53:01 P
>出版云々の話はどうなった?
複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。

672 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:52:43 P
>で、出版はいつどこから?w
まあ、ゆっくりお待ちください。
原稿が完成されてない現状では、詳細はまだ未定です。


原稿も無いのに出版できるはずないだろ?
詳細未定って自分で書いてるだろ?

このスレだけでも4月からウソ言い続けてることになるぞ!
卑怯者めが

691 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:12:28 0
>>682
馬鹿かね。
本当に哲学をやっている者なら、人の身体において明示的には意識化されず、
非明示的に複雑な制御を実行するプロセスが常に作動している
Tacit Knowingという概念くらい知ってるだろう。
おまえ、どんだけレベル低いんだよバーカ。
馬鹿すぎて話になんねえな。恥ずかしいのはお前。

692 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:19:00 0
返答できないと、すぐにスレ流すために長文自演カキコしたり、
口調変えて罵倒する

ワンパターンなんだよ

それが「原則」なのか?www

693 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:21:58 O
老子ほどルサンチマンから遠い人間はいないだろw

二元論は超えている、というか融合させてるからな

太極図にも現れてる

しかも、二元論がもう一方に融合する瞬間を、さらに微分して分析した結果うまれたのが原則だよ

うまれたというか、
あえて擬人化した表現をするなら

原則自体はもとからあって、人に表現される機会を待っていたとも言える

それを1という哲学者が表現したにすぎないんだよ

原則に突き動かされた、代弁者だということだよ

694 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:22:42 0
出来もしない出版、ありもしない「原則」をエラそうに語るな!
人をダマすんじゃねえよ!!!

695 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:26:38 O
>>687
そういう見方で老子の思想を捉えているところに、
原則を理解できていないことがありありと現れているんだが…w

696 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:27:23 0
>>1さんに嫉妬してヒステリーを起こしている駄目人間を
ギャラリーは楽しく観察しています。

697 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:32:49 0
>>693>>695-696

なんで1が批判された時だけ、都合よく1を絶賛する書き込みが出るんだ?
ふだんは過疎スレなのに

1の自演以外に考えられない

情けない「哲学者」さまだな


698 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:35:49 0
>>692
表の顔は聖人、裏の顔はヤクザ
これが原則ですね

699 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:39:03 0
1の目的は、善良な人を洗脳してカネを吸い上げることにあるからな


700 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 00:51:06 0
ID素直に導入すればイイのに。
哲学板じゃできないの?

701 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:18:52 P
>677,679
私はこのスレに常駐しているわけではないですから、すぐに返答ができないことがあるのは前提にしておいてください。

>真にその語義を理解してないと他の言葉での置き換えは困難なんだそうです

言わんとすることは分かりますが、どこかで仕入れてきた考え方のようですね。

>1さん、原則を「ほかの語彙」に置き換えて言ってくれますか?

そうですね。

先に伝えておくと、「原則」というのは"それ"に名付けられた名称なんですね。
私が、その性質を考えた場合、「原則」という単語がぴったりだと思って自然にその名前を付けていたのです。
これは、りんごに「りんご」と名付けたようなものです。

なので、ほかの語彙というか、別の表し方を一言ですると、という前提で答えてみます。

例えば、>1にもありますが、「世界の原理」というのが過去スレでも多くの人が納得していた表現でしたね。

「自然の原理」「宇宙の原理」「世界の原理」、
「自然の法則」「宇宙の法則」「世界の法則」、
「自然界のルール」「宇宙のルール」「世界のルール」

まあ、こういった言葉でも同じようなことを表しているとは思います。

ようするに、この世界を普遍的に支配している「何か」、これが「原則」なんですね。

702 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:20:40 P
>678
>原則って考えるよりも感じるものだよね。

そうですね。

一つ前のレスから繋げて説明すると、
「原則」を用いた思考というのは、抽象思考のことなんですね。

「原則」が世界に与えている普遍的な影響のパターンを捉えるわけです。

このパターンが分かってしまうと、
それを他の物事に当てはめて考えたり、実行したりできるようになるのです。

力が身に付いてくると、物事の中から「原則」によるものを見抜けるようになるんですね。

703 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:24:39 P
しかしながら、これだけ荒れているというのは、とうとう最終局面に来たということですかね。
実は、こういった類の荒れ方は、このスレ史上初めてではないかと思います。
「原則」に反する勢力だけがあぶり出しにされるという状態になっているようです。

以前は、「原則」に対する理解の違いや、別の理由から荒れることはありましたが、
このような荒れ方は本当に初めてだと思います。

例えばpart1なんかだと、「なんだ「原則」って?」みたいな態度で、みんながそれを探ろうとしていましたが、
すでに「原則」が解き明かされた今となっては、
「原則」に対して探求的な態度をする人には謎が解明されてしまいましたので、
現状としては、全く「原則」に対して理解の無い人達だけが浮き上がってくるような状態になっていると言えるのでしょうね。

早く「原則」の存在に気がついて、今後「原則」が広まるかを長い目で見守っていただく立場になって欲しいものです。


ちなみに、原稿の存在や出版自体も疑っている人がいますが、
それらは間違いない事実です。

原稿の完成や、出版には長い時間がかかるのが普通なのです。

704 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:27:48 P
例えば、>697のような結論が出てくるのも、

>>>693>>695-696
>
>なんで1が批判された時だけ、都合よく1を絶賛する書き込みが出るんだ?
>ふだんは過疎スレなのに
>
>1の自演以外に考えられない

彼が「原則」の理解者だから、そのような態度を取っているということすら発想に浮かばないんだと思います。
もはや、まともに話し合っても理解できる連中ではないのかもしれません。(^^;

それにしても、>693の彼はよく「原則」を理解していますね。w

705 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:31:33 P
>692なんかは、

>返答できないと、すぐにスレ流すために長文自演カキコしたり、
>口調変えて罵倒する
>
>ワンパターンなんだよ
>
>それが「原則」なのか?www

「原則」に対して、そのような結論を見いだしてしまっています。(^^;
意図的なイタズラならまだしも、本当に「原則」が分かっていないのかもしれません。

最近は、なりすます輩が出てくるようになりましたので、
今はトリップ付きでしか書き込みしないようにしました。

たぶん、彼らには口で言っても「原則」を理解できないのでしょう。
もちろん、世の中には頭では分からないから体で覚えるという人もたくさんいます。
私は決して彼らをバカにしているわけではありません。

今後、「原則」が広まることによって、頭ではなく、その現状の変化から「原則」を感じていくようになるのかもしれませんね。

彼らには、もう少し冷静に物事を考えてもらいたいと思います。
「原則」が理解できないからと言って暴言を吐くのではなく、
分からないなら、それを分からないと認めるか、それを追求していって欲しいと思います。

さんざんその趣旨を書き込みしてきていますが、
少なくとも追求しようとしなければ、「原則」は理解できるようなものではないんですね。

706 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 01:47:21 0
でも、歴史的な発明とかはそれが実証される前はつねに批判にさらされてたよね。
もしかしたら、意外と健全な反応なのかも。

707 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:53:58 P
>706
それは意外ではなく、原則的な(当然の)反応だと思います。

偉大なものであるほど、その内容は高度であり、その理解が難しいのが普通です。

誰もが直ぐに分かるくらいに簡単なものなら、それはすぐに発明・発見されてしまいます。

なかなか発明・発見がされないものほど、それを見いだすことは難しいのですね。

708 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 02:04:56 P

「原則」を一から学びたい人はこちらからどうぞ。
http://www.gensoku.net/gen.html

過去ログのpart1です。

きれいにまとまってはいないですが、その言わんとすることは伝わるかと思います。

あとは本の出版、もしくは原稿の配布の時までお待ちください。

709 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 02:06:30 0
スレの進行スタイルが、決定論スレにそっくりだ。

710 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 02:12:24 P
>709
貴方の言葉は、私にとってはお褒めの言葉となってしまいます。

というのもこのスレにおいて、私は「原則」に従った行動をとり続けています。
それは「原則」によるものであるため、見た感じは決定論的に見えてしまうんですね。

貴方はそのことをどこかで感じ取ったのでしょう。

711 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 02:38:58 0
うん。悪い意味でそっくりだとはいってないよ。
メロディとサビと間奏の入り方がそっくりだとおもったんだ。

712 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 03:17:18 0

>>708
「原則=理」ということですね。
物事の仕組みや相互の関係を理解し、
それをもとにして筋道立てて問題を解決する賢さですね。

713 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 03:19:49 0
まさかのドット
このコラボレーションには驚きを隠せない

714 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 08:02:14 0
「原則」も「理」も極めれば、同じものかもな。

715 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 08:51:53 P
>712
>「原則=理」ということですね。

>714
>「原則」も「理」も極めれば、同じものかもな。

極めた場合、両者は同じものと言えるでしょう。
以下に、part13の>423である私のレスを紹介します。

そこでは、「原則」を「自然界の理」として表現してみました。
つまり、>712,714で言う「理」と同じものと考えて間違いないと思います。


423 :1:2009/04/04(土) 21:46:47 0

ちなみに、自然界の理、これが「原則」なんですね。
実は、その自然界の理を知り尽くしていくと、その終着点があったのです。

だからこれはすごい発見だったのです。
そして、それらをまとめて私は「原則」と名付けたのです。

716 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 08:52:50 0
703 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:24:39 P
原稿の完成や、出版には長い時間がかかるのが普通なのです。

これが言い訳のつもりか?
ならば、完成間近に思われる書き込みをなんで続けてきたんだよ?
いつになったら出版するんだよ?

250 :1:2009/04/27(月) 01:30:24 0
ちなみに、近いうち出版しますから、それからまたスレは本格的に賑わい始めることでしょう。

374 :1:2009/07/06(月) 00:07:31 0
ようやくですが、そろそろ原稿が完成します。

439 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/13(月) 01:00:38 0
完成までは間近です。
もうしばらくお待ちください。

出版するってウソ書けば尊敬されるとでも思ってるのか?
これは暴言じゃないんだから、1はマジメに返答しろよ
いいか、自演やスルーで誤魔化すなよ


717 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 08:59:58 0
671 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:49:32 P
このように理解の無い人達によって、「原則」に反する書き込みがされるのも今だけですし、
将来的にはそんな書き込みすらも、過去には「原則」が理解できなかった人達がいたという記録として価値を持つことでしょう。
世界のどこを探しても(実際には知りませんが)、このような貴重なデータが存在するのはこのスレだけでしょうね。w


自己愛性人格障害

この人々は自分のことを特別だと思っています。
人との会話でもいつも自分が中心でなければ気が済まず、人から誉められたいがために自慢話をしたり、教訓を垂れたりします。

また十分な業績もないのに、成功する、賞賛を得られると信じ込んでいます。

自己を正当化するために客観的事実を勝手に曲げ、もっともらしい理由をつけます。時には嘘を付くこともあります。


718 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 09:06:11 P
>716-717
このスレは6年以上も前から立っていてですね、
原稿は9ヶ月も前から書き始めているのです。

そういうタイムスパンから考えた場合、2〜3ヶ月先のことでも、近々という言葉で表されるのです。


例えば、10年以上先だと思っていたものが、あと数ヶ月で完成の見込みになる。
これは、十分に「近々」という言葉で表現可能だと思います。

貴方は「原則」の原稿はすぐに完成できるものだと考え、そしてすぐに出版できるものだと思ってはいませんでしたか?
私から見れば、「原則」の原稿の完成は、このスレが立って、初めの結論が出た段階からすでに構想していたことなのです。

最近になって、ようやくその全てをまとめられる時が来たということです。
長い間の夢であった、誰が読んでも「原則」を理解できる本がついに登場間近になってきたのです。

それには、もう2〜3ヶ月かかるかもしれませんが、私から見れば、それは十分に「もうすぐ」という言葉で表すことが出来るのです。

もう一度言いますが、このスレは6年以上も前から始まったものなのです。
数ヶ月先というのは、それから考えれば「もうすぐ」と言える期間なのです。

719 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 09:48:20 0
社会性のまったく無い返事をありがとな!
世間じゃ「もうすぐ」は「もうすぐ」なんだよ
「もう2〜3ヶ月」ってのは通用しない
少なくとも、そんないつ上がるか不明の原稿を待つ出版社はいない
(あるのなら名前を出せ)
これだけ言語感覚が違っているんじゃ、誰であっても理解は不可能だ

まあ妥協するとして・・・
よし、じゃあ3ヶ月後には「出版する」ってことだよな?

遅くとも11月には出版ってことだな

約束は守れ
屁理屈は言うな


720 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 09:55:38 0
718 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 09:06:11 P
もう一度言いますが、このスレは6年以上も前から始まったものなのです。
数ヶ月先というのは、それから考えれば「もうすぐ」と言える期間なのです。


自己愛性人格障害

自己を正当化するために客観的事実を勝手に曲げ、もっともらしい理由をつけます。時には嘘を付くこともあります。


721 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 09:58:10 0
715 名前:1 ◆GENZKUBdGA [sage] 投稿日:2009/07/19(日) 08:51:53 P
>714
>「原則」も「理」も極めれば、同じものかもな。

>極めた場合、両者は同じものと言えるでしょう。

だとしたら、 もうすでにドットさんが極めていますよ。

722 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 10:16:19 0
>>701

>「自然の原理」「宇宙の原理」「世界の原理」、
>「自然の法則」「宇宙の法則」「世界の法則」、
>「自然界のルール」「宇宙のルール」「世界のルール」


1 ◆GENZKUBdGA さんの挙げた上のどれでもいいので、それら
「原理・原則・ルール」の具体例を提示していただけますか?











723 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:12:51 O
>>721

WINWINを知らないんですね

しかもあなたはドットさんではないでしょう?

虎の威を借るなんとやら、ですか(笑)

724 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:16:28 0
WINWINてバブル時に流行って今は廃れ朽ち果てちまった糞ですが、それがなにか?

725 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:21:55 0
>>723    1 ◆GENZKUBdGA さん、

>「自然の原理」「宇宙の原理」「世界の原理」、
>「自然の法則」「宇宙の法則」「世界の法則」、
>「自然界のルール」「宇宙のルール」「世界のルール」

1 ◆GENZKUBdGA さんの挙げた上のどれでもいいので、それら
「原理・原則・法則・ルール」の





    具体例を提示していただけますか?





具体的事例てわかりますか?
分からないときは聞いてください
知らない事は聞く勇気を持てばちっとも恥じゃありません

ま、聞く勇気、教えてもらおうとする勇気に欠ける 某1 ◆GENZKUBdGA さんの
ような低脳さんも(^_^;)いらっしゃいますけど(^_^;)(^_^;)








726 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:22:08 0
『 WinWin 』 とは共存共栄の意味です。
「原理」も「理」もすばらしい。

727 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:34:52 O
>>724
>>725

同一人物の書き込みですよね

何か勘違いされてませんか?

728 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:39:04 0
>>726
なぜ廃れてしまったか解かりますか?
あ、失礼、解からないから、いまだに盲目的信奉を続けてるんでしたね

恥をかかせてしまいました m(_ _)m 

729 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 12:41:52 0
>>728
ここには経営手法のわかる人はいませんよ。
いたら今どきwinwinなんて持ち出しません。

730 :657:2009/07/19(日) 13:29:32 0
>>674
なるほど、小ささには限度があるわか・・・
素粒子が最小の起点であるということですね。

>>675
おぉ、やっぱりそうでしたか、俺の方向性は間違ってなかった
自己肯定感が一気に満たされた感じですよw



731 :561:2009/07/19(日) 14:23:51 0
>1
>571

>実は、この世界のあらゆる物事は共通する一つの「原則」によって支配されています。
スポーツだけを見ていく必要はありません。
「原則」は、人間が最後にたどり着く到達点とも言えるのです。
「原則」を発見できるのは、山の頂上の付近に近づいてからのことです。
発見することで、山の頂上にたどり着くと言えるのでしょう。<

その共通している一例を出して頂けないでしょうか?

>あらゆる物事を通し、人間は成長していくことで、最終的に「原則」を見いだすことができるようになるのです。<

人間はみんな成長していきますが、大半の人が死ぬまでに原則を悟っていません。
出来れば、具体的に何々すれば悟りやすくなるという風な事をおっしゃって貰った方がありがたいです。


732 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 14:25:43 0
ワハハw

733 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 14:27:41 0
2ちゃんでくだを巻く人生か、、あははははははw !!

734 :657:2009/07/19(日) 16:17:26 0
「価値」という漢字ものがたり


王 「東は日が昇るところだ。東をたたえるよう皆に伝えよ」

民衆「しかし、王様・・・」

王 「む、なんじゃ?」

民衆「西は太陽が沈むところであり、太陽が休息をとる大事な場所なのではないでしょうか・・・」

王「!・・・」



「人が西を直した」瞬間であり、また「人を西が直した」瞬間でありますね

こうして「価値」という漢字が産まれたとさ


おしまい








735 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 16:47:16 0
1は具体的な例をもっと挙げた方が良いよ

736 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 17:57:59 0
具体的な例を挙げると1 ◆GENZKUBdGA の出鱈目ぶりが皆にバレちゃうだろw

737 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 18:09:29 0
>>726 バカカw

738 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 19:56:23 0
1 ◆GENZKUBdGA が本物かどうかは遅くとも11月までにわかる
「原則」本が出版されて世に真贋が問われるはずだからだ

自費出版であろうと構わない
誰もが手に取れる状態になればよい

ただし、HPでのPDF配布は出版とはいわない
1 ◆GENZKUBdGAは、姑息な手段で出版の約束を決して誤魔化さないように

主張どおりに、出版によって「原則」が広まり、
多くの人々に理解されることを自らの手で証明しろ


739 :ネオマトリクス ◆TpMvFQlvVk :2009/07/19(日) 20:07:57 0
まあ原則があれば
『快楽と苦痛』でしょうね。
あとは全ては感覚だとか、定義次第で∞通りとか。

全て記号の配列なので
『原則は∞通り』でしょうよ。

醜p@案するなら、機械殿の決定論スレを
劇画風にして、マンガで表すほうが余程受けると思う。
機械:変態老人がうひうひらわってカキコ
最高位:威張った経営者がふんぞりかえってか聞き
唯識:誠実な仏教系の大学生が真面目にカキコ
ラビ:リア充既女が見下しながらかきこ
ハンニバル:中年おっさんが暴れながらかきこ
ネオマトリクス:ニートが叫びながらカキコ

てな具合で。決定論スレが漫画家されれば面白いはず。
各々の世界観を背景に加えて
「〜と、決まってた」「〜と、一切は識であった」「〜と、マトリクス内の事である」など。

740 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:22:50 O
普遍的なものといえば感情くらいしかないな

741 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:24:15 O
あき

742 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:41:44 O
ネオマトくんがきてる(笑)


743 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:43:30 O
マトリクスってもともとは「表」的なあれじゃなかったっけか?

マルバツゲームみたいのは違うよな?

744 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:45:37 0
1に質問。
出版社はどこに決めたの?


745 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:57:32 0
>>744
年内(11月)にはわかる
1 ◆GENZKUBdGA の本気度によっては、もっと早くなる


746 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:01:44 0
6年も前から言ってるそうだから「今度は本当に」出版するだろうよ

747 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:24:36 0
703 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 01:24:39 P
ちなみに、原稿の存在や出版自体も疑っている人がいますが、
それらは間違いない事実です。

718 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 09:06:11 P
このスレは6年以上も前から立っていてですね、
原稿は9ヶ月も前から書き始めているのです。

例えば、10年以上先だと思っていたものが、あと数ヶ月で完成の見込みになる。
これは、十分に「近々」という言葉で表現可能だと思います。

「原則」の原稿の完成は、このスレが立って、初めの結論が出た段階からすでに構想していたことなのです。
長い間の夢であった、誰が読んでも「原則」を理解できる本がついに登場間近になってきたのです。

それには、もう2〜3ヶ月かかるかもしれませんが、私から見れば、それは十分に「もうすぐ」という言葉で表すことが出来るのです。


748 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:33:55 0
>>649
>私は「原則」を発見しました (その結果)→ 「原則」を広めようと考えました → スレを立てました → 貴方がこのスレで書き込みをしました
>つまり、私は「原則」を用いた考え方に変えた、その結果として貴方の行動をも変えてしまったということです。
>(私がこのスレを立てなければ貴方もこのスレにいることはなかったでしょう)


   651 名前: 考える名無しさん [sage] 投稿日: 2009/07/18(土) 01:05:09 0
   >>649
   >私は「原則」を発見しました

   わはは、ホントに馬鹿なんだなオマイはw

   お前の話は、「風が吹けば桶屋がもうかる」という話となんも変わらん
   寝言は寝て言えw








1 ◆GENZKUBdGAの原則とは→ 「風が吹けば桶屋がもうかる」 ←wwwww !!

ほんと情けないヤユだなオマイは・・ぶはははははははっ !!

749 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:42:07 0
1 ◆GENZKUBdGAの原則とは→ 「本が出れば自分がもうかる」

750 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 21:42:09 0
人間なんてどんなに努力しても弱肉強食の世界しか作れないケダモノと同じレベルじゃん
弱肉強食を超える世界を作れる能力を持った人間にお目にかかったことがない
人間みたいな爬虫類と同じレベルの生き物に劣等感を感じるのはバカとしかいいようがない

751 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 22:08:04 0
 哲学で書くと歌だって言われて、作詞で書くと哲学だって言われる。
これは一体、どうしたことかね。

752 :ネオマトリクス ◆TpMvFQlvVk :2009/07/19(日) 22:13:34 0
>>750
異議あり!!!

かような狂信をするのは野蛮ですな。
広いワールドを探れば、煩悩を消してる偉人もいるのですぞ?例えば
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YTGlD2Uz0LY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=441oG8suLKQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mexESW9LIIA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=93Af4zxwrvM&feature=related

かような人らは、貴殿らよりも衣食住・労働・ステータスに執着しないでしょう。
こういう人こそが英知ある賢人。
心の平穏を究めに極めた煩悩を消した聖人君主、現代の偉人、人の形をした神。

貴殿らのような自称常識人ではなく
『現実という洗脳』を消したモノです。OK?

753 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 22:15:40 O
ネオマトw

754 ::2009/07/19(日) 22:25:23 O
最後きゃつら馬鹿混乱してたけどな

755 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 22:27:20 0
708 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 02:04:56 P
あとは本の出版の時までお待ちください。




756 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 22:39:50 P
>719
出版をしてくださいという主張ですね。

以前は、出版をせずに原稿を公開してくださいという他の人による主張もありました。

757 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 22:43:33 P
>722
>725
>「原理・原則・ルール」の具体例を提示していただけますか?

この人達は同一人物なのでしょうかね。

以前、具体例は>554で示しました。
そこで紹介した本でも読んでみれば、様々な具体例から浮かび上がってくる「原則」がなんとなく分かると思います。

他にも「経営の原則」や「映像の原則」というものを主張している方もいらっしゃいます。
「経営の原則」なんかは、最近では広く知られていると言えますしね。


ちなみに、すでにお話しした通りですが、それ以上の具体例を求めたとしても、それを提示することは原理的に不可能です。

と言うのも、「原則」はこの世界に普遍的に存在しているパターンのことなのです。
そのパターンが、「原則」という概念のものによってもたらされているということです。
それが直接、具体例から目に見えるという代物ではないのです。

「経営の原則」というのは、経営というものに現れる「原則」によるパターンのことです。
「映像の原則」というのは、映像というものに現れる「原則」による同様のパターンのことです。

「原則」を認知できれば、これらは同じものであることを理解できます。

誰かから上がってきた言葉ですが、
「原則」は、メタ的な認知によってしかそれを認知することができないのです。

758 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 22:44:50 0
自作自演の原則について教えてください。

759 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 22:57:57 P
>731
>>実は、この世界のあらゆる物事は共通する一つの「原則」によって支配されています。
>その共通している一例を出して頂けないでしょうか?

例えば、「世の中で広く尊敬されている人間というのは、必ず"主体的に"何か行動していた人である」というのもその一つと言えますかね。

つまり、"主体的"という態度も「原則」によるものと言えます。
これは分野に問わず言えることです。


>>あらゆる物事を通し、人間は成長していくことで、最終的に「原則」を見いだすことができるようになるのです。
>
>人間はみんな成長していきますが、大半の人が死ぬまでに原則を悟っていません。
>出来れば、具体的に何々すれば悟りやすくなるという風な事をおっしゃって貰った方がありがたいです。

「原則」を理解するために必要なことは簡単です。
「原則」を理解するために、それを主体的に追求していこうとしていけば良いのです。

これまでの世の中の人間は、「原則」というものの存在を知らなかったために、それに近づこうと考えることは不可能でした。
「原則」という概念を持っていなければ、それに意図的に近づいていくことは不可能なのです。

しかし、ここで「原則」というものの存在が主張されていることを知った人間は違います。
「原則」というものの存在を知ったことで、意図的にそれに近づいていくことができるようになります。

必要なのは、
「原則」を理解したいという目的を持って、それを追求し続けていくことです。

そうすれば、いずれは必ず「原則」を理解し、それを手に入れることができると思います。

760 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:03:52 0
>>757  1 ◆GENZKUBdGA
>以前、具体例は>554で示しました。
>そこで紹介した本でも読んでみれば、様々な具体例から浮かび上がってくる「原則」がなんとなく分かると思います





   
   1 ◆GENZKUBdGAさん、自分で「様々な具体例」と書いてる訳ですから
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~
   いつまでも逃げ回ってないで、さぁ、具体例を書いてみてください

   本の名を示すのと具体的事例を示す事の違いぐらい分かりますよね?

   一つで気が済まなければ、1 ◆GENZKUBdGAさんの気の済む数だけ事例を挙げていいんですよw







              さぁ、どうぞ

                 ↓



761 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:06:58 0
>>759
>世の中で広く尊敬されている人間というのは

誰のことです?

わたしには思い当たりませんが、、
ま、1 ◆GENZKUBdGAには心当たりがあるんでしょうから書いてみてください

762 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:52 0
>>759
>主体的に"何か行動していた

具体的にどの行動のことを言ってるんですか?
当てずっぽうで言ってるんでしょうかw

763 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:09:11 P
>760
貴方は何故それらの本を自分から主体的になって読もうとしないんですか?

しかも、私の言うことがまるで理解できていない。

それらの本には膨大なデータが詰まっています。

「原則」というのは、数個の事実から見いだせるものではないのです。
膨大な資料を読み解くことで、初めて見えてくるものなのです。

「原則」を理解したいのであれば、自ら膨大な量の情報を集めて、自ら「原則」を理解するしかないのです。

それができないのであれば、「原則」を理解することは不可能です。


>761
貴方には世の中で広く尊敬される人物の一人も思い浮かばないんですか?

もっと世の中のことを勉強した方が良いですよ。

今はおいくつですか?

764 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:13:54 0
>>759
>「原則」を理解するために、それを主体的に追求していこうとしていけば良いのです

つまり、1 ◆GENZKUBdGA さんは具体的に
「いつ」「ドコで」「ナニを」したとおっしゃってるんでしょうか?

偉そうに、「○○していけば良い」などと他人に指図めいた事を言うからには
自己の実際にとった行動をもって実証する義務がある・・というべきでしょう。

765 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:23:03 P
>764
>>>759
>>「原則」を理解するために、それを主体的に追求していこうとしていけば良いのです
>
>つまり、1 ◆GENZKUBdGA さんは具体的に
>「いつ」「ドコで」「ナニを」したとおっしゃってるんでしょうか?

貴方は「主体的」という言葉の意味さえも理解していないようですね。

主体的になって行動するというのは、
「いつ」「ドコで」「ナニを」するのかというのを、自分の頭で考えて、自分で実行していくことを言うのです。

つまり、貴方のしていることは「主体的」な行動ではないのです。



しかも、私が>763で聞いている二つの質問を無視していますよね。

もう一度これだけはお聞きしてみたいのですが、貴方はいま何才なのですか?中学生ですか?


お節介ながらですが、「7つの習慣」という書籍をお薦めしておきます。

766 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:25:20 0
>>763
>「原則」というのは、数個の事実から見いだせるものではないのです。
>膨大な資料を読み解くことで、初めて見えてくるものなのです

つまり 1 ◆GENZKUBdGAは「何万個目?の事実から見出した」とおっしゃってるんでしょう?

@あなたは→「様々な具体例から浮かび上がってくる」と述べ具体例の存在をカキコしてます
Aそして「数個の事実からは見出せない」と数値化して断言してます

では何千個、または何万個の事実から学んだというのか、自らの行なった発言の責任をとり
答えてみてください。


1 ◆GENZKUBdGAさん、あなたはこれまで他人への指図を山のようにして来たんですよ
わたしには本を読め」・・と・・・

なんの具体的回答も論証も出来ないあなたのような薄ら馬鹿の言うことをどうやって
わたしが聞けますかw



        「タワゴトも大概にしときなさい!」







   


767 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:26:27 P
>764
>自己の実際にとった行動をもって実証する義務がある・・というべきでしょう。

「原則」理解のために参考になると思い、
それらのことも、今書いている原稿に載せてあります。

768 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:29:23 0
>>765
「7つの習慣」はこれまで他の人が書いてきたことの単なる寄せ集めじゃんw

どこか優れた点があると主張するなら、その片鱗なりと示すのが筋
といっても、おまえみたいな「本、鵜呑み野郎w」には無駄な指摘だったなw

769 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:22 0
>>767










     おまえねぇw たった一個の事実も示せないで

     ナニが原稿だよw  笑わすな !!











                           寝言は寝て言いなw

770 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:36:12 P
>766,768,769
貴方は何故、私の質問には全く答えないんですか?

私は貴方の質問に答え続けてきましたが、それが「原則」理解のために繋がらないことを私は理解しました。

今この掲示板で、貴方が私に質問することで引き出せる、私や「原則」に関する情報なんてこれっぽっちしかありません。
それらの本に載っている数々の実例をここで紹介することなんて不可能ですし、
私が「原則」理解に必須であろう情報として、私は原稿用紙で700枚以上の分量のものを原稿にまとめているのです。

これを読まずして、ここで質問して「原則」に迫ろうなんて、全く理解の無い者のすることでしかありません。



まずは、その現状に気がつかないと何も始まりません。

771 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 23:36:48 0
1 ◆GENZKUBdGA =誇大妄想癖症候群・・精神病院はこの手の患者で溢れかえってる

772 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:39:04 P
>771
まずは、私の質問に答えてみてください。

773 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:48:48 P
>769
>おまえねぇw たった一個の事実も示せないで

貴方の身の回りで起こっている現象の全ても、「原則」によるものの事実です。

774 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:51:44 P
>769
「原則」を認識しているpart1の509氏も次のように述べています。


569 :509 :03/08/17 01:52
『原則』に はまってます。
理由は分からないけどどこにでもある。
秩序?
理由がわからない。。


570 :509 :03/08/17 02:05
>>1
もう2,3冊参考文献紹介してー
『原則』そのものじゃなくて『原則が存在する理由』が示唆されている文献を。

おそらく『原則理解』には上記3冊で十分だと思う。

こんなにも普遍的なものがこんなにも身近に隠れているとはね。。。
21歳にして認識できたのは人生においてものすごく有益だと確信する。
thanx


つまり、「原則」によるものは至る所にあって、至る所に隠れているのです。

貴方はその事実に気がついけていないだけなのです。

775 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 00:06:53 0
>>770
よこやりですが質問に答えるのを避けて逃げ回っているのは貴方のように見えますよ 1 ◆GENZKUBdGAさん、ごめんなさい。

776 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 00:14:20 0
>>774
>「原則」を認識しているpart1の509氏も次のように述べています

part1の509氏が「原則」を認識している・・その根拠を示してみなw

    「できないだろw」

それがおまえの知能の限界なのよ
おまえって論理・論証が何かまるでわかってないなw

中学の授業中、弁当食って寝てたろw
弁解はいらんぞ
オマイの脳の構造は全部そのカキコに出てるw

もう寝るから好きなだけカキコれ
うまく時間が取れたらあしたまた遊んでやっからw

777 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 00:30:11 P
>775-776
貴方は本当に知能が低いのですねぇ。w

自分の経験からしか物事を学べず、他人の経験から学ぶということができないようですね。


>part1の509氏が「原則」を認識している・・その根拠を示してみなw

それはね、彼が「原則」を認識している者にしか分からないことを話しているからですよ。

私は彼ともメールのやりとりをしていますしね。


このまま貴方がここで書き込みを続けても、貴方にとってはなんの得にもならないと思いますよ。

778 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 00:31:09 0
1の必死さに惚れる。男前だ。

779 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 00:55:41 P
彼は何の目的があってここにいるのでしょうね。

少なくとも、「原則」が理解したい!とするものでないことが分かりました。
本当に理解したい人であれば、その原稿を読みたいとなるわけですからね。

しいて言えば、今の彼が、そのレベルのままで簡単に理解できるものであったとしたら、
それにちょっと興味があった、というその程度なのでしょう。

今の彼は、もはや私にしか興味がないようですね。

私も、どこまで彼にその可能性を見いだせるのか不明です。
どちらにしても、彼は何も変わらなさそうですね。

変わるとすれば、私とのやりとりによって満足し、これまでコピーペーストによって荒らしてきたその行動を止めることくらいでしょうか。

しかしながら、ここでのやりとりが、彼にとっては何らかの経験になるのでしょうな。

780 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 01:02:07 0
原稿について読んでみたいです。

現段階では出稿を待つことしか方法はありませんか?



781 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 01:30:15 P
>780
>原稿について読んでみたいです。

興味を持って頂き、ありがとうございます。

>現段階では出稿を待つことしか方法はありませんか?

ええっとですね、
現段階としては、その結論と、必要な資料については出そろっている状態なんですが、
それらをまとめるのにもう少しの時間がかかります(1〜2週間前後?)。

完成しましたら、PDFファイルとして、その完成版としての試読モニターを募ろうと考えています
(出版時までに、それを元にして修正を加える可能性は当然ありますが)。

客観的に読みたい方には、そのタイミングで読んで頂くのがベストだと思います。
出版前に無償でお渡しします。


今までこちらから募集していたのは、
まだ未完成だったころ、その原稿を読むことでどんな反応が返ってくるのかを見て、より良い原稿にするためのモニターであり、
結果として、共に「原則」とは何か?を追求してきたパートナー的存在になってくれた感もあります。
原稿の完成に、彼らからの寄与はとても大きいものになっています。

また、客観的に読みたいのではなく、「原則」を会得したいという理由で、自ら志願してメールを送ってこられた方もいます。
そういう方であれば、そのタイミングを待たずにメールをしていただければ、まだ未完成なままの原稿をお渡しします。

という感じですので、もう少しお待ち頂くのが良いのかなと思います。
またそのときになりましたら、webページとこのスレで報告したいと思います。

ちなみに、今のところはパソコンと同レベルの環境を持っている方でないと、ファイルが読めない可能性が高いです。

782 :780:2009/07/20(月) 01:50:57 0
>1

返信ありがとうございます。

現在Part1、マンガ 老荘の思想を読み終えました。

原則が分かりかけてきた気がします。

しかし原則を皆に誇らしげに伝えることを思い浮かべ優越感に浸ってしまう
ことがあり、(これって原則に反してますよね)

なかなか実践がうまくいかない状態です。

誰かによく見られたいという欲求、プライドが捨てきれない自分がいます。

あるがままでありたいのですが・・・

少しずつ実践していきたいです。

783 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 02:13:10 P
>782
おぉ、そういう状態、よく分かります。
よく自分を観察できていますね。

なかなか実践しようともしない人が多い中、素晴らしいことだと思います。


ちなみに、今まとめている原稿を読めば、
誰もが「原則」による世界観を明快に理解できるのではないか?と思っています。

期待させるような話は、
これ以上言ってしまうと待ち遠しくなってしまうと思うので止めておきますが、
客観的に読んでくれる人がその原稿を読んで、どんなことを感じたり考えたりするのかを早く知りたいところでもあります。

これまでも、私は早く多くの人に原稿を読んでもらいたいという気持ちを抑え、
じっくりじっくりと、その完成度を高めてきたつもりです。

そういうわけで、もう少しその完成までお待ち頂ければ幸いです。

784 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 03:33:58 0
「原則さん=ドットさん」ですか?

785 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 07:01:15 0
>>731
おいおい・・・、聞くのはいいけどな、1の本と内容がダブっていたらどうすんだ?
楽しみにしてんだろ本出すの。原則的には俺がここでベラベラ書いても構わんのだが、
日本人なら一言1に断ってから書いたらどうだ?

>>784
誰だそいつ

 

786 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 07:34:35 0
わたくし近々「原則は嘘八百だった」を出版する予定です。
皆様の目を覚ますのに役立てば幸いです。
おっと、こんなところでくだを巻いてる暇などわたくしにはありませんでした。

では、さようなら。

787 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 07:37:33 0
「原則さん=ジャンキーさん」ですか?

788 :780:2009/07/20(月) 07:40:36 0
>>781
ハングルだと読めませんので日本語でお願いしますね?

789 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 07:49:33 0
1 ◆GENZKUBdGA の情報操作・誘導の実例
あれだけ「出版したい」と大見えきったのに、原稿のPDF配布で誤魔化そうとしている・・・

756 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 22:39:50 P
出版をしてくださいという主張ですね。
以前は、出版をせずに原稿を公開してくださいという他の人による主張もありました。

770 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:36:12 P
今この掲示板で、貴方が私に質問することで引き出せる、私や「原則」に関する情報なんてこれっぽっちしかありません。
それらの本に載っている数々の実例をここで紹介することなんて不可能ですし、
私が「原則」理解に必須であろう情報として、私は原稿用紙で700枚以上の分量のものを原稿にまとめているのです。
これを読まずして、ここで質問して「原則」に迫ろうなんて、全く理解の無い者のすることでしかありません。
まずは、その現状に気がつかないと何も始まりません。

781 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 01:30:15 P
>原稿について読んでみたいです。
>現段階では出稿を待つことしか方法はありませんか?

ええっとですね、
現段階としては、その結論と、必要な資料については出そろっている状態なんですが、
それらをまとめるのにもう少しの時間がかかります(1〜2週間前後?)。
完成しましたら、PDFファイルとして、その完成版としての試読モニターを募ろうと考えています
客観的に読みたい方には、そのタイミングで読んで頂くのがベストだと思います。


あと1〜2週間で原稿は「完成する」んだから
「11月の出版」までには十分間に合う
ちゃんと出版しろ

言ったことは守れ
信用ゼロだぞ


790 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 07:58:04 0
744 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:45:37 0
1に質問。
出版社はどこに決めたの?


765 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/19(日) 23:23:03 P
貴方は「主体的」という言葉の意味さえも理解していないようですね。
つまり、貴方のしていることは「主体的」な行動ではないのです。

しかも、私が>763で聞いている二つの質問を無視していますよね。

もう一度これだけはお聞きしてみたいのですが、貴方はいま何才なのですか?中学生ですか?


ここまで「原則を忘れて他人を罵倒している」1 ◆GENZKUBdGA だが、
どうして744の質問には返答してやらないんだ?
質問を無視するなよ


791 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:19:18 0
原則がゴールという迷路があったとする。
原則を知らない者は、スタート地点は存在するのに、ゴールがあるにも関わらずわからない状態。
原則を知る者はゴールが見えているので、スタートからとゴールからの両方からの思考が存在するということ。
よって原則を知る者のゴールは、限りなく中間地点にも存在しかつ既存のスタート地点とゴール地点でもあり無限に近いということ


何をすれば悟るか
原則はわかってはいるが、ここではお教えできない
後ほど知ることとなる







792 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:19:33 0
原則さんへ

英語で書いた方がいいよ。
英語に翻訳した奴が、自分の考えのように発表して、
そいつがノーベル賞とったら頭くるだろ。

793 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:36:50 0
>>787
そいつ誰なん

794 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 08:40:33 0
俺はよ、1つになりたいんだよ
俺のコトはチョットでいいんだ
英語のコトはそれから考えればいい

795 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:27:08 P
>788
そうやって他人に成りすますのは止めなさい!!

同じようなイタズラが多く見受けられますが、全ては貴方の仕業だったようですね。
くだらない書き込みはスレが汚れるだけなので止めてください。
自演ばかりするのも止めなさい。

もっと誠実な態度を心がけてください。

貴方の態度は不誠実すぎます。
そんな態度では、誰からも相手にされませんよ。


>「原則さん=ドットさん」ですか?
>「原則さん=ジャンキーさん」ですか?

これらの質問をしたのも貴方ですか?

読めばすぐにわかることですか、それらは別人です。

人に聞くだけでなく、自分で調べるということも覚えてください。

796 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:30:58 0
795 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:27:08 P
もっと誠実な態度を心がけてください。
貴方の態度は不誠実すぎます。
そんな態度では、誰からも相手にされませんよ。


そこまで言うなら、

744 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:45:37 0
1に質問。
出版社はどこに決めたの?

に答えるべきだ


797 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:34:18 0
661 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:53:01 P
>出版云々の話はどうなった?

複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。


これはウソなのか?ウソなら不誠実そのものだぞ


798 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:38:25 0

      ...-ー、,-─ 
     .-=・=- i、-=・=-    堵愚慧螺すらご存じない
    ..   / ー-' ヽ   . .  にわか哲学教師が潜伏しておるようじゃな
       .. -=ニ=-      いったい学校で何を教えているのかね?
        .`ニニ´   
      / ̄ヽ - `ー、
      / :        ヽ.
      | /   ;   V  /
      |/       `、/
     /   ((i))   \
   /    /~\    \


799 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:41:48 P
>792
>原則さんへ
>
>英語で書いた方がいいよ。
>英語に翻訳した奴が、自分の考えのように発表して、
>そいつがノーベル賞とったら頭くるだろ。

本当に貴方は愚かな人ですね。

>英語に翻訳した奴が、自分の考えのように発表して、

これは、他人になりすまし、さらに他人の発言の内容を少しだけ変えて自分の考えのようにしてしまう貴方ならではの意見です。

貴方のような人が、モンスターパーソンと呼ばれている部類の人なんでしょう。


私は、貴方のことを「モンスターA」と呼ぶことにします。


>798
モンスターAよ、そういうスレを汚すだけの書き込みはお止めなさい。

800 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:43:15 0

      ...-ー、,-─ 
     .-=・=- i、-=・=-    どうやらほんとうに堵愚慧螺すらご存じない
    ..   / ー-' ヽ   . .  にわか哲学教師がいまもそこに潜伏しておるようじゃな
       .. -=ニ=-      いったい学校で何を教えているのかね?
        .`ニニ´   
      / ̄ヽ - `ー、
      / :        ヽ.
      | /   ;   V  /
      |/       `、/
     /   ((i))   \
   /    /~\    \


801 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:46:15 P
>800
モンスターAよ、くだらない書き込みは止めなさい!

802 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:48:19 0
・全てはその人の自由なのである

・人間の根底となる考え方(物の見方)は現在全く統一されていない。
 しかし、見方の違う人の意見を無視してはならない、ただ自分が下す判断のための材料にするのである。

・「おまえは間違っている」との発言は一つの見方にすぎない。本当に正しいことが分かっていれば、
 相手を制する必要はない。相手は間違っていても自分には関係ないのだ。極言すれば間違いさせれば良い。

・人に自慢する必要も、説教や怒鳴る必要もない。全てはこちらが握っている。満足させてやればいいのだ

これが「原則」じゃないのか?

795 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:27:08 P
そうやって他人に成りすますのは止めなさい!!

799 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:41:48 P
そういうスレを汚すだけの書き込みはお止めなさい。

この発言は「原則」に反してないか?


803 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:54:16 P
モンスターAの>798の書き込みは、

・哲学板のイミフなAAからは
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1240487277/

このスレ↑の>72からそのままコピーしてきたものでしたね。



>802
>この発言は「原則」に反してないか?

それは、「原則」に則った上での自由という意味です。

貴方のような、ただただ人に好き放題 迷惑をかけるような行為を自由にしてよいという意味ではありません。

貴方に都合の良い解釈だけをしないでください。
本当の自由が得られるのは、「原則」を理解した人間だけです。

あなたのやっていることは「原則」に反しています。

804 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 09:59:33 0
803 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:54:16 P
貴方のような、ただただ人に好き放題 迷惑をかけるような行為を自由にしてよいという意味ではありません。

ならば、自分はただただ好き放題 迷惑をかけるような書き込みを自由にしてよいのか?

661 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 10:53:01 P
>出版云々の話はどうなった?
複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。

これは他人に「信じさせようとしている」書き込みだよな?

はやく返答しなよ



805 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:04:02 P
>661
>>出版云々の話はどうなった?
>複数ある中から検討し、一つの出版社に決まった経緯があります。
>
>これは他人に「信じさせようとしている」書き込みだよな?
>
>はやく返答しなよ

私は、人に「信じさせよう」として書き込みしていることは一切ありません。

「原則」は、それを信じるものではありません。

「原則」は、それを追求していくものなのです。

その点が、全く宗教とは異なる性質のものなのです。


モンスターAよ、自分に都合の良い解釈をしているばかりでは、いつまで経っても真実には一歩も近づけないのだぞ!

806 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 10:09:05 0
>>805
それじゃ、質問の答えになってない

744 :考える名無しさん:2009/07/19(日) 20:45:37 0
1に質問。
出版社はどこに決めたの?

744に誠実に返答すべき
それとも、その場しのぎのレスするのが「原則」なのか?


807 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:19:02 P
>806
モンスターパーソンには、毅然とした態度で対話することができることを「原則」は示しています。
モンスターの言いなりになっていたのでは、全く無意味な時間つぶしになってしまうからです。


モンスターAよ、まずはその質問に答える前にすることがあるだろう。
それに自ら気がつけるまでは、私はその質問に答える必要性を全く感じない。

モンスターAも、本音からその出版社を知りたいとするのではなく、
単に私への嫌がらせのためにしている質問であることが明白だからだ。

808 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 10:29:11 0
彼女に手紙だしたけど、届いたかな?

809 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:37:45 P
>808
メール確認いたしました、ありがとうございます。
後ほどまた返信することにします。

>彼女に手紙だしたけど

念のためですが、私は男ですよ (^^;
(そのくらいのプロフィールは出しても大丈夫でしょう)。

というわけで、誤解せぬようお願いします。w

810 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 11:07:41 0
807 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:19:02 P
単に私への嫌がらせのためにしている質問であることが明白だからだ。

嫌がらせ?嫌がらせ?嫌がらせ?
出版するのが「事実」だとしたら、自分が決めた出版社の名前を出すのに
なんの不都合があるのか?
宣伝になりこそすれ、嫌がらせにはならないはずだが

それとも「ウソだから、答えられない」ので、嫌がらせに感じるのか?

いずれにしても、遅くとも「11月」には真実が明らかになる
出版社もわかる

811 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 11:13:11 P
>810
貴方はモンスターAではありませんね?

彼が>806でしたような発言をするのは、その出版社を知りたいからした発言ではないということです。

彼は単に戯れ言を言いたかっただけであり、
出版社云々というのは、単にそのために使われた話題だったのです。


貴方に関しては、出版の方が興味があるようですね。

812 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 11:22:31 0
あたりまえじゃんw
原則が世に広まる瞬間だぜ、見逃すわけにいかないw


813 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 11:42:12 0
で、原則本の出版社決まったって1のウソだったの?w

814 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:00:24 P
>812
嬉しい書き込みですね。w

>原則が世に広まる瞬間だぜ、見逃すわけにいかないw

正確に言えば、出版時というのは「本格的に世の中に広まり始める瞬間」と言えますね。

今はまだ内部の人間によってしか「原則」は理解されていないですし、
ネット上で広まったとしても、それはやはりネット上のものにしかすぎませんからね。

私も、書籍の出版というのは、重大なイベントであると考えています。



ちなみに、先に「原則」の趣旨を理解して頂ける資本家を探してみようかなとも思っています。
もしくは、スポンサーになっていただける会社・企業ですかね。

できることなら、10万部くらいの無償配布イベントによって、
大々的にマスコミなんかからも宣伝してもらおうという計画もあります。

そのために必要な金額というのは、企業などの宣伝費からすれば安いものです。
今後、人類最大の発見になっていくであろう「原則」のスポンサーになれるということを理解すれば、
企業にとってもこんなに美味しい話はないと思います。

あとあとウィキペディアなんかでも、「原則」が広まった経緯のところにその企業の名前は永遠に語り継がれていくことでしょう。

まあ、こちらはゆくゆく考えていきたいところです。

815 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:05:15 P
>813
>で、原則本の出版社決まったって1のウソだったの?w

すでに決まっていますが、今はその名前までは公開しません。
それによる不都合が生じる可能性もありますから(心ない人のイタズラなども考えられますし)。

原稿を読んでその趣旨を理解してくれた方で、さらにどこの出版社かまで具体的に知りたい方には、お伝えることは可能です。

816 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 12:18:16 0
書名は決まっているの?
決まっていないのならば、
「原則をわかると、なぜ成功してしまうのか」
などどうですか?

817 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:28:21 P
>816
>書名は決まっているの?

書名は、以前に紹介した通り、次の様にする予定です。


『人生最大の発見 〜シンプルにして最高の思考法 人類最大の発見は「原則」である!〜』

「〜」については、副題を示す記号として使っているので、実際には入りません。


>「原則をわかると、なぜ成功してしまうのか」
>などどうですか?

自己啓発本にありがちなタイトルですね。w


ちなみに、便宜的なものですが、私が世の中で名乗る名前自体は、
『2ちゃんねるの哲学板 人生最大の発見スレの1』(通称:1)ということにしたいと思います(これなら、どこの誰だか分かるでしょう)。

818 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 12:44:45 0
      _ 〃´─≠⌒Yミ/∧_/(⌒∧//∧ミ
    //´≠`ヾ彡三=三≠=・/=三=・∀\
   //彡ヽヾ)))三=.ノ─ヽ、─=≠三 ミ ミ i  出版社・・・
   |/(/UUし彡’   , -―-、     ミミ\ヽヾ !
  /i||iシ/    /  ∧_∧       \!l |l|| i     スポンサー・・・
  ソli・∀/      l  ( ;´Д`)      !i li i|l・∀|l
 ||i l |||lつ     ヽ_ フづと)'       li  li ((l|lil      資本家・・・
 ヽヽ_/|ノ       人  Y        / //|Y l|/
 \ミミ\ヽ      し(_)       / //|/彡
  ミヽ・\ヾ゛、三 ─ = _ __   _≠///    こんなに美味しい話なのに
   ヽとと\≠=( ̄))∧_∧//´(((((三彡∨彡ノ/
    (__ト(((ト三 =》∩ _)≠─=つつ三彡彡       どーして飛びつかないのか・・
        ─二三__,三二  ,.≫三=三彡


819 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:45:10 P
>817
自己レスですが、

>『人生最大の発見 〜シンプルにして最高の思考法 人類最大の発見は「原則」である!〜』

こちらも、通称は『原則本』ということで良いと思います。

820 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:50:35 P
>818
出版社からはすでに飛びつかれています。
こちらからアポしましたからね。

スポンサーや資本家探しについては、まずは原稿を完成させてから始めたいと思います。

まだここの知名度は、世間的に言えば全く知られていないも同然です。

今後は、このスレの認知度も8割、9割を超えるくらいにまでもっていきたいと考えています。
「原則」が広まれば、自然にそうなると思います。

821 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 13:02:55 0

=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも「原則にあてはめ」聞き流してやろう。



822 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 13:26:28 P
>821
おもろいテンプレですね。
(とかいって、調子に乗られるとどんな騒ぎを起こされるか不安ですがw)

> -,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
> ''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも「原則にあてはめ」聞き流してやろう。

そうですね。では、前々から考えていたことを、ちょうど良い機会なのでここに書き込みしておきます。
後からまた別にアナウンスするかもしれません。
ちなみに、これは特に誰への内容ということではありません、興味を持ってくれた人へのメッセージです。

そろそろ、他のところへの宣伝活動というのも考えても良いのかな?という時期になってきたかと思います。

まだ実行段階ではありませんが、
もし、「原則」を宣伝するために使えそうなアスキーアートだったり、
webで使えるための、「原則」を連想されるようなイメージ(画像)だったり、ホームページ宣伝用のバナーなど、
もしも制作して頂ける人がいれば、それを作って報告していただければ嬉しいです。
アスキーアートでしたら、2ちゃんねるなどで使えますね。

ちなみにこの場合、「原則」のためにオリジナルで新たに制作されたものに限定します。
そういう声があるようでしたら、素材をアップロードできるような場所も作ります。

また、ニコニコ動画などに載せるようための、「原則」を紹介したり、それに関連する音楽や動画というのも面白そうですね。
私も、今後はそういうものの制作に着手していこうかなとも思っています(今のところの最優先事項は原稿の完成ですから)。

ちなみに、その著作権を自身と繋げておきたいのであれば、
公式ページに、その素材一覧と、制作者情報を載せることも可能です。

つまり、なんらかの創作活動を本業でしている人がいれば、「原則」のwebページを使って自分のサイトにリンクすることなども可能です。
今後は爆発的に有名になるであろう gensoku.net に、希望があれば その素材提供者の情報をお載せいたします。

まあ、実験的な意味で、この書き込みをしておきます。

823 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 13:49:10 P

もちろん、まずは素人レベルの簡単なものでOKです。

次第に、そのクオリティをあげていければ良いのかなと思っています。

それがまた原則的と言えますね。

824 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:01:26 0
>>817
> 『人生最大の発見 〜シンプルにして最高の思考法 人類最大の発見は「原則」である!〜』

水を差すわけではないけど、もうすこし考えた方がいいと思うよ。
書名は重要だからね。
『成功の原則』
はどうかな。


825 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:06:07 0
私は、「引力」「重力」なる言葉は科学的観点からみると、
すでに語彙的に無効化されているはずであるのに、そのまま流通していることを危惧しております。
とくに、この壮大なエネルギーの動的シナリオの概念をはじめて知る子どもの立場からすると
これらの言葉から直感的に与えられるイメージは、とても真実の現象にそぐわないものを連想し妙なトラウマを無意識的に抱えそうでなりません。
そこで私は提案いたします。この力の名称を大いなるタオにちなみまして「タオ力」と変更するのはいかがでしょうか?
保健所で殺されるだけなのです。あなたは本当に人間としてのこころをもっておられるのですか?


826 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:34:27 0
で、1の妄想はどこまで本当なの?ww

827 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:43:10 0
原則ですべて上手くいくなら
スポンサーなんか余裕で見つけてなきゃおかしいだろ

828 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:48:17 0
>>827
それはないと思うよ。
「馬券予想屋は、商売なんてしないで、馬券を買えばいい」
と言ってるようなもんだよ。

829 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:52:03 0
馬券予想屋と同じレベルかよwwwwwwwwwwwwww

830 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 14:56:27 0
815 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:05:15 P
>で、原則本の出版社決まったって1のウソだったの?w
すでに決まっていますが、今はその名前までは公開しません。
それによる不都合が生じる可能性もありますから(心ない人のイタズラなども考えられますし)。

不都合が生じるなら、最初から2chに書き込みしなければいいのではないか?
黙って出版すればいい
自分で風呂敷広げておいて「公開しません」はおかしいだろう

820 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:50:35 P
出版社からはすでに飛びつかれています。
スポンサーや資本家探しについては、まずは原稿を完成させてから始めたいと思います。

こんなこと、わざわざ書き込みして「不都合を生じる可能性」を増やすのが原則なのか?
妄想と思われても文句は言えないんじゃないか



831 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:02:14 P
>824
本の主題に関しては、このスレと同名である『人生最大の発見』の方が良いかなと。

「原則」の趣旨からすると、これが妥当だと思います。

『成功の原則』という表現は、「原則」の一面性を表したにすぎないですから。

832 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:06:02 P
>825
>私は、「引力」「重力」なる言葉は科学的観点からみると、
>すでに語彙的に無効化されているはずであるのに、そのまま流通していることを危惧しております。

もう少しかみ砕いていただかないと、その趣旨をよく理解できませんでした。

>とくに、この壮大なエネルギーの動的シナリオの概念をはじめて知る子どもの立場からすると
>これらの言葉から直感的に与えられるイメージは、とても真実の現象にそぐわないものを連想し妙なトラウマを無意識的に抱えそうでなりません。

それに関しては問題ないと思います。

「この壮大なエネルギーの動的シナリオの概念」というようにそれを感じられる子供はいないと思いますから。
想像力が妙に働く一部の子供だけだと思いますが、そのように想像できる能力のある子供には、それをトラウマに感じることにはならないでしょう。
このスレによって、個人に悪影響があったことはないと思います。

>保健所で殺されるだけなのです。

これについては、まったくその意味が理解できませんでした。

>そこで私は提案いたします。この力の名称を大いなるタオにちなみまして「タオ力」と変更するのはいかがでしょうか?

確かに「原則」は「タオ」でもあるので、
老子をご存じの方は、「原則」ももう理解していると考えているのかも知れませんが、
実のところ、老子が述べられているタオの存在は、「原則」の全貌全てを表現しきれてはいません。
私は老子の述べる内容とは異なる、「原則」に関するありのままの姿を述べています。

それらを理解していれば、「原則」というその概念で問題はないと感じています。

力に関しては特に言及していません。
個人が好きなように、「タオ力」と捉えても良いし、「「原則」による力」」と捉えても良いと思います。

833 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 15:07:07 0
>>820
>出版社からはすでに飛びつかれています。

こんな風に書かれたら、出版社はいい気持ちしないんじゃね?
不愉快になるんじゃね?

原則ではオッケーなの?


834 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:07:39 P
>827
>原則ですべて上手くいくなら
>スポンサーなんか余裕で見つけてなきゃおかしいだろ

今はまだ、そのための行動は起こしていません。

動くのは原稿が完成してからです。
それが得策だと判断すれば、スポンサーも獲得していく予定です。


>830
>不都合が生じるなら、最初から2chに書き込みしなければいいのではないか?

2ちゃんねるでの活動は、今後特に重要な役割を果たします。
世間一般の人にとっては、2ちゃんねるでの活動実績が知らずのうちに効いてくるのです。

良いとこどりをして、あらゆるものを利用していこうとするのは「原則」の基本ですね。
テンプレにもなっていることです。

835 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 15:10:39 0
>>829
同じレベルならすごいと思うけど。

836 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:11:05 P
>820
>>出版社からはすでに飛びつかれています。
>>スポンサーや資本家探しについては、まずは原稿を完成させてから始めたいと思います。
>
>こんなこと、わざわざ書き込みして「不都合を生じる可能性」を増やすのが原則なのか?
>妄想と思われても文句は言えないんじゃないか

妄想だと考えて、そう発言する人間がいるなら、それを発言させておけば良いだけです。

彼らが何を言ったところで、事実が変わることはありません。

837 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:17:56 P
>833
>>>820
>>出版社からはすでに飛びつかれています。
>
>こんな風に書かれたら、出版社はいい気持ちしないんじゃね?
>不愉快になるんじゃね?
>
>原則ではオッケーなの?

出版社からすれば、自分のところから出して欲しいと考えてる訳ですから。
逆オーディションみたいなものですよ。

私はその事実について記しただけです。

貴方の感覚では、それがいい気持ちがしないように思えてしまうんでしょうね。
「原則」の理解と、出版社側の理解まであれば、そのように感じることはないと思います。

838 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 15:26:22 0
837 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:17:56 P
出版社からすれば、自分のところから出して欲しいと考えてる訳ですから。
  逆オーディションみたいなものですよ。


これが事実なら、自費出版で間違いなかろう
飛びついてくるのも無理はない
この出版不況のご時世だからな


81 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 01:30:15 P
現段階としては、その結論と、必要な資料については出そろっている状態なんですが、
それらをまとめるのにもう少しの時間がかかります(1〜2週間前後?)。


あと1〜2週間で原稿も完成するようだし、スポンサー探しも可能になるな
レポよろしく

11月の出版が楽しみだ


839 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:42:05 P
>838
>あと1〜2週間で原稿も完成するようだし、スポンサー探しも可能になるな
>レポよろしく
>
>11月の出版が楽しみだ

これは特に>838に向けたメッセージではありませんが、
これらの話に興味がある人に向けて書き込みしておきます。

世間で優良企業だと思われる日本にある会社について、いろいろと出してみてください。

それらのアンケート結果(?)から、
「原則」という、人類の至宝となるであろう事実の発信の協力者として相応しい企業を選びたいと思います。
(もっとも、その結果として選ばれた企業が動くかどうかは分かりませんが、
 今後、vip板にもスレを立てて、人数を増やしていけば、そのアンケート結果の影響力は、企業にとっても大きくなるでしょうね)

また、すでに私が思う候補はあるのですが、
それとは別に、このスレを見ている人の意見をお聞きしたいと思ったのです。

よろしければ、一社か二社でも良いので、
一番日本で優れた会社だと思うその名前を挙げてみてください。

その上がった名前を元に、vip板において
題して:(仮)日本人から愛される企業ランキング  を開催してみようかと思います。

もしくは、こっそりアンケートを使うかも知れません。
結果として上位となる企業を、その対象にしたいと思います。

まずは、真面目にその企業について考えてみてください。
候補は5〜10くらいあれば良いかなと思います(状況によっては変わるかも知れませんが)。

  では、ここにまた実験的な書き込みをしておきます。

840 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 15:50:16 0
>>839
トップページくらい見とけ


2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。

要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方はご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。


841 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:57:54 P
>840
>>>839
>トップページくらい見とけ
>
>2ちゃんねるのデータの利用に関して、原則的に自由ですが、 2ちゃんねるのデータ自体を利用して対価を取る行為はご遠慮下さい。
>
>要するに、2ちゃんねるをモニターして、お金をとってるマーケティング会社の方はご相談頂けないと面倒なことになるかもしれません、、、ってことです。

そこで書かれているのは、
2ちゃんのデータ(何らかの形にするなりして)を企業に売ってお金を儲けている会社のことですよ。
データを買う会社は、そのマーケティング情報を元にして商売をするためです。

私のやろうとしていることは全く関係ありません。

842 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:03:33 0
大麻とおなじで、通報されてからでは遅い

843 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 16:04:11 P
>842

>841の内容が理解できました?

844 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:16:57 0
「そんなつもりじゃなかった・・・」

訴えられ捕まった人間は、こういうセリフを吐くことが多い

845 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:23:59 O
書籍の題名が重要なのは、ターゲットにしたい層を引きつけるためでしょうか

それか、単純に一発屋みたいに売れることだけ考えれば、
ネットなどでその年に前の年に比べて多く使われるようになった言葉を使う
とか方法としてありそうですが、

内容がそういう内容(一発屋系)ではないですから、やはり「人生最大の発見」がいいのでしょうね

私の人生における最大の発見

とかだと堅いですし(笑)

846 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:28:28 O
>>841

マーケティング会社がデータを使うというのは、完全に第三者のデータをマーケティングに使うのと、自主的に流れを起こすのと2種類あるんでしょうかね


それにしても、なにやら法律に弱そうな人が湧いてますねw

847 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:32:42 O
そういう観点から見ると、「電車男」という現象はどういうものだったんでしょうね

848 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 16:36:36 O
>>842
ボキャブラリーが少ないなw

相撲スレに帰れよ

849 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 17:22:46 P
基本的に2ちゃんねるのデータについては自由に利用出来るのですが、
そのデータが直接的な形でお金に結びつくことがいけないということ(正確に言えば、問題が起こる可能性があるから注意喚起しているというわけ)です。

つまり、例えば私がアンケートをとって、その結果を企業に売ることはそれに該当します。
しかし、それを参考にアクションを起こすことは何の問題もないのです(当たり前のことですが)。


>847
ちなみに、「電車男」に関しては、基本的に電車男として書き込んでいる彼の承諾と、
不特定多数の人から許可を取ることは不可能ですから、代わりに2ちゃんねるの代表の「ひろゆき氏」に承諾をもらったという形になっていたと記憶しています。

まあ、正式に言えば、ひろゆき氏から承諾をもらっても、不特定多数の人から権利を主張されるということもありますが、
現実的にはほとんど問題がないレベルという判断で出版に至ったのでしょう。

ちなみに、今書いている原稿は、ここで書いていたものとは全くの別物です。

850 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 17:34:34 O
>>849
回答ありがとうございます

なるほど



問題が発生して、2ch運営側に火の粉が降りかかることを防ぐためのもの
とかそういうところなんでしょうね

851 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 17:39:39 P
>850
>問題が発生して、2ch運営側に火の粉が降りかかることを防ぐためのもの
>とかそういうところなんでしょうね

そういうことでしょうね。

運営側に関係がなかったとしても、
2ちゃんねるでまた何か問題があったとなれば、やはり評判は悪くなりますしね。

しかしながら、こんなことで>840のような発言が出てくるとは思いませんでしたね。


そういえば、一つお聞きしたいのですが、2ちゃんねるの知名度についてどう思います?

今では8割以上の人には知られているという感じでしょうかね?
少なく見積もっても5割は確実でしょうか。

どのくらいだと思います?

852 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 17:59:29 O
年代の問題でしょうね

感覚的には、2、30台からの知名度は5割を超えているように感じていますが

冗談半分の例としては
「ヤッテトーライ」など見てる限り、
常識というのが人の主観に頼るものだということを感じますしw



853 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 18:22:30 P
>852
>感覚的には、2、30台からの知名度は5割を超えているように感じていますが

なるほど。
2〜30代なら、私はもっと高いと思いましたが、、
最近の携帯世代や、ずっと上の世代になると低くなってきそうですね。

どちらにしても、かなりの認知度であることは違いなさそうですね。

「原則」を主張する際、2ちゃんねるの名を使うにあたって、その知名度は重要ですからね。

854 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 19:31:36 0
>>822
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。

4. 投稿目的による削除対象
データ
 画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。

9. 裁判所の決定・判決
判決・仮処分の決定など *
 裁判所より削除の判断が出た書き込みは削除対象になります。


855 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 19:46:37 0
2ch
ttp://www.notitle-web.com/access/17.html

さて、宣伝の前に(またか)以下のサイトはお勧めできません。

・制作して全く時間の経ってないサイト
・内容が薄いサイト
・痛いサイト
・かなり自己思想丸出しサイト
・営利を追求しまくっているサイト(下手をすると罰金取られます)

こういうサイトは宣伝しても、
「宣伝ウザ〜」とか「宣伝必死だな」とか返信されるのがオチです。
簡単に見破られます。

また、自己思想系サイトは反論が多かったりするのであまりお勧めできません。
意見が違う人がどうこうで喧嘩→荒らしに発展とかいうケースもまれではありません。
なるべく思想的サイトは宣伝を控えましょう。

そして営利追求しまくりサイト(一応当サイトも営利追及になるわけですが)は下手をすると
罰金を取られるかもしれませんね。宣伝でクリックさせようとか考えていると^^;


856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
>854
>>>822
> 削 除 ガ イ ド ラ イ ン
> 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
>
>4. 投稿目的による削除対象
>データ
> 画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。

まったく、愚か者めが!w
しかも、それは一分だけの抜き出しに過ぎず、意図が変わってきてしまいます。

以下に正しく抜き出してきたものをコピーします。

2ちゃんねる、削除ガイドラインより

 4. 投稿目的による削除対象

 データ
  公開することで第三者が損失を受けるデータは、削除される場合を限定します。今のところ、シリアルとキャップパスと運営系スクリプト関係は削除対象です。その他のパスワードは任意削除とします。
  会話とは無関係なホスト情報晒しは任意削除とします。
  画像・音楽・ゲーム・ソフト・等のデータを求める発言は禁止です。確信犯的なものや繰り返している場合は削除対象になります。


データを求める発言が禁止されているのは、第三者が損失を受けるデータについてです。

例えば、「今流行ってるあの音楽のmp3データをください!」と言った趣旨の発言が削除対象にあるということです。
それは、明らかな著作権侵害です。

私が>822で書いているのは、オリジナルの「原則」に関するデータですので全くの無問題なのですよ!
そういうものを制作してくれる方がいれば、お願いします!という意味ですので、その削除対象には当たらないのです。

857 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:11:10 P
>855
宣伝と言っても、そういう変な宣伝行為はしませんよ。

858 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:19:30 0
「原則」って何だよ。ここで言う原点はなんなんだ。

859 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:30:05 0
856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
まったく、愚か者めが!w

原則に則って生きている方はお上品でございますねwww

まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w


860 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:33:50 P
>859
冗談が通じない方なのか、
しかしここでは単なる揚げ足とりのようですね。

861 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:37:23 0
856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
私が>822で書いているのは、オリジナルの「原則」に関するデータですので全くの無問題なのですよ!
そういうものを制作してくれる方がいれば、お願いします!という意味ですので、その削除対象には当たらないのです。

んじゃ何か、原則をモチーフに制作した人が売れだしたら、
後になっていきなり著作権を主張してゴネるつもりなのか?
その人のオリジナル作品にまで原則を適用してカネせびるのか?

後だしジャンケンはいかんだろう


862 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:40:57 P
>861
>んじゃ何か、原則をモチーフに制作した人が売れだしたら、
>後になっていきなり著作権を主張してゴネるつもりなのか?
>その人のオリジナル作品にまで原則を適用してカネせびるのか?
>
>後だしジャンケンはいかんだろう

なんかとんでもない勘違いをしていますね。

作品が作られたのであれば、それは全てその制作者の者です。

例えば、ある人が「原則」をテーマにした音楽を作りました。
その音楽がバカ売れしました。

その制作者には膨大なお金が入ります。
私には一銭も入りません。

ですが、私はそれで良いのです。

というのも、その「原則」というテーマによって作られた音楽が広まることによって、
「原則」というものの存在の認知度も上がっていくため、「原則」自体の目的にかなっているのです。


理解できましたか?

863 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:50:03 0
856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
まったく、愚か者めが!w

>>860によると「冗談」なんだそうです
原則の冗談って口汚い罵り言葉なんですね


864 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:50:24 0
ネゴトハ ネテ イエ、ドットw

865 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:54:54 P
>863-864
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?

モンスターAっぽいですね。

866 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 20:56:03 0
追いつめられると逆ギレする原則さんww

795 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:27:08 P
そうやって他人に成りすますのは止めなさい!!

799 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:41:48 P
モンスターAよ、そういうスレを汚すだけの書き込みはお止めなさい。

801 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:46:15 P
モンスターAよ、くだらない書き込みは止めなさい!

805 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:04:02 P
モンスターAよ、自分に都合の良い解釈をしているばかりでは、いつまで経っても真実には一歩も近づけないのだぞ!

856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
まったく、愚か者めが!w


867 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 21:05:50 P
>866
やはりモンスターAですね。

貴方と同じように削除ガイドラインから持ってきます。


 レス・発言
  議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
  同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

 連続投稿・コピー&ペースト
  連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
  コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
  スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。


貴方のやってきた書き込みは、削除対象になってますよ。w

868 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:08:50 0
原則は「マイ・ルール」
いくらでも後だしで変更可能?

422 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:08:54 0
ちなみに、このスレには誰が何を書いても自由です。

一応これを付け加えておきます。



869 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 21:13:02 P
>868
貴方(モンスターA)は、何をやっても自由ですと言われたら、平気で荒らしを行うんですか?

私の発言によって、貴方の行いを正当化しようとしているんですか?

870 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:15:07 0
867 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 21:05:50 P
貴方と同じように削除ガイドラインから持ってきます。

 レス・発言
  不必要に差別の意図をもった発言
  第三者を不快にする暴言
  排他的馴れ合い
  同一の内容を複数行書いたもの


1 ◆GENZKUBdGAは、これにまったく心当たりがないってわけ?
抜き出してやろうか?
まずは「わがふり直せ」だろうが
自分の書き込みに責任もてよ

871 :さじ:2009/07/20(月) 21:20:47 0
やれやれ、、、
私が1さんに近づきすぎたかな、申し訳ない

子供の頃からとある概念にさいなまされ、それが1本の線で結ばれたとき
あまりの嬉しさに、自重することを忘れてしまいました。


本か、、、全く興味なし!
俺が1さんだったら具体本と抽象本を同時にだすけどな
「よいこの原則本」みたいな


私も忙しいのでPCには構ってられません。
これから先、ここにきて書き込むことはないでしょう。

1さんの健闘を祈ってます、頑張ってください


872 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 21:25:10 P
>871
>1さんの健闘を祈ってます、頑張ってください

ありがとうございます。

ちなみに、以前に書き込みして頂いたことはありました?

873 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 21:38:12 0
>>872

871は
>これから先、ここにきて書き込むことはないでしょう。
って書いてるぞ!
字が読めねーのか?

まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w
まったく、愚か者めが!w


874 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:08:08 0

             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /   書くたびに 書くたびに 書くたびたびに
          /            ノ
         /           ∠_     どんどん どんどん どんどんどこどん
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)




875 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:10:01 0


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \            /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <矛盾がいっぱい!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /            \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)




876 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 23:10:07 P
もしかしてというか、あれでしたか。
>871のさじ氏が、モンスターAであり、>873でもある。

>873
>871は
>>これから先、ここにきて書き込むことはないでしょう。
>って書いてるぞ!

これもまた自演ということですかね。
やはりまたここに来て書き込みにきましたか。w

ですが、>871がモンスターAであるとすると、これまでのことも全て納得がいきますね。
なりすましや自演が多かったですからね。
そういうことができるのも、何かを掴んだ人間ならではですからね。

1としてなりしましていたのも>871氏であり、
>385も氏によるもので(「原則」がそれなりに分かっているから書ける内容でもある)、
7月11日から一気にスレが進みましたが、彼がその大きな原因になっていたのでしょう。

877 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:12:05 0


             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒ー──^-、'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ
         (  ー───-'   、ヽ
          ヽ、    r^ー-──' )
           ノ    `ー───'7   そんなこと そんなこと 
          /            ノ
         /           ∠_     気にするな 気にするな
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)



878 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 23:12:25 P
>俺が1さんだったら具体本と抽象本を同時にだすけどな
>「よいこの原則本」みたいな

彼は「原則」を理解しているみたいに書いていますが、
実際の所は、part2の俺氏や、part12〜part13の873氏と同じような位置づけの人なのでしょう。
(同じと言ったら彼らに悪いですがw)

要するに、「原則」による何かを掴んだというのはまんざらウソでもなく、
「原則」を理解したつもりになっている気分についても分かります。
彼は、自分の認識している世界に一貫して通用する考え方を見いだしたということですね。

ですが、私が理解しているものとは異なるというのが正しそうですね。
私は、「原則」そのものに関して探求し、その理解を得たということです。
彼らにその考え方をもたらしたといえる、その本体の謎そのものを解き明かしたということです。

まあ、独り言です。
「原則」の正体については、これから出版される本を読めば理解できると思います。

879 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:13:37 0


\                U         /
  \   ∩∩       U        /
      |_:|_:|    ./ ̄ ̄ ヽ,
    /^/^, .l .|    /        ',       _/\_/\_/\/|_
    しし' __ つ  , {0}  /¨`ヽ {0} ',      \             /
     ヽ  ノ   .l   ヽ._.ノ   ',      < それが「原則」! >
     .|  |    リ   `ー'′   '     /             \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ヽ   ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           / ヽ
           |            | ̄ )
  −−− ‐   ノ           /-─´
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


             イエ〜イ!


880 :考える名無しさん:2009/07/20(月) 23:14:10 0
原則なんて「存在しない」のを皆さん知らないんですか?
一つの言葉を何度も繰り返してるうちに
まるで存在するかのごとく錯覚を覚えてしまう。

ふつうそういう現象は保育園か幼稚園までですが
ここには還暦過ぎてもオツムが幼稚園のお方が大勢おいでのようです
どなたかが寝言は寝て言えとおっしゃってますが、そのとおりです。



881 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 23:14:38 P
>874-875,877,879
何かを悟れて嬉しい!という気持ちは分かりますが、

そういう書き込みは、、、

882 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 23:18:00 P
いや、まあ自由にやってくだされ

883 :考える名無しさん:2009/07/21(火) 07:38:50 0
ヒマでヒマでしょうがないって感じだな ^^; ほかにする事ないのかよw

884 :考える名無しさん:2009/07/21(火) 13:25:18 0
1の本性でてきたなw

のらりくらりいつまでも
言うこと2転3転一貫性どうよ
意見をいう他者ぶったぎり
援護してくれるとご満悦

1の原則はすばらしーw

885 :考える名無しさん:2009/07/21(火) 14:32:54 0
自分自身の欠点を他人からは余分に見出したい気持ち。

886 :考える名無しさん:2009/07/21(火) 17:21:44 0
885=1

887 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 00:44:20 0
手塚治マンガ「ブッタ」   おススメでし (^-^)ゝ

888 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 01:13:56 P
最近書き込みが多かったので、何か書き込まないと落ち着きませんね。
というわけで、>884を見て思い浮かんだことを書いておきます。

>884
>1の原則はすばらしーw

「誰々」の「何々」というもので、自然科学の分野から適当に思い浮かんだものを挙げてみます。

・アルキメデスの原理  ・フェルマーの原理  ・フックの法則   ・スネルの法則
・キルヒホッフの法則  ・ボイルの法則    ・シャルルの法則  ・ルシャトリエの原理
・アンペールの法則   ・フレミングの法則  ・ヘロンの公式   ・ストークスの定理

これらは全部 人の名前なんですね。
おそらく各々の人間によって名付けられたのではなく、周りの人間がそのように呼ぶことで定着したのではないんですかね。

そういう意味からすれば、「1の原則」という使い方は当たっているのかなと(「老子の道」と同じことですね)。
しいて言えば、それを客観的に見るのではなく、自分で使えるようになってくると、
「1の」がとれて、「原則」になってくるのだと思います。

ところで、私は老子の「道」を知らずに、独自に「原則」を見いだしまして、それを追求してきたという歴史があります。
そして、今回その追求に終止符を打ったことで、初めてその研究成果をまとめようとしているわけです。

ちなみに、「原則」に関するもので言えば、
「映像の原則」と「経営の原則」というものは、すでに他人によって明言されていました。
これらには人の名前が付けられていませんが、
それを見いだした人間というのは、それらの「原則」が誰にとっても不変であることを理解していることから、
その分野の名前をとって、「何々の分野」の「原則」という風に名付けたのでしょう。

「原則」そのものは、それらの生みの親とでも言えるものであり、
それ自体(「原則」)は誰にとっても同じものなんですね。

889 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 02:10:42 0
なんか、盛り上がってるぽいので、こっちにも書き込みしてみます。
大人になって(勉強してたら)宇宙の外側があるって知った時、その外側は何があるんだろうって思った。
宇宙の外側には行けないけど、「原則」は理解出来るかもって思った。

じゃあ、「原則」とやらを知的好奇心の標的にしてみるか。って皆が皆思うはずもないか。

今のところ、「原則」を理解しようとしてきて、悪い事は無かったよ。と書いておきます。

890 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 02:15:33 0
>>888
どこへメールすれば読めますか?

891 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 02:46:36 P
>889
>じゃあ、「原則」とやらを知的好奇心の標的にしてみるか。って皆が皆思うはずもないか。

いや、そのうち そう思う人も増えるかもですね。
というか、増えるでしょうね。

今は裕福になりすぎて、暇をもてあましている人や、目的を見失っている人も増えていると思いますしね。


>890
>どこへメールすれば読めますか?

先に>781を読んでみてください。

まだ結論までまとまっていないのですが、とりあえずそれでもよろしいということなら
webページにあるアドレスまで送ってください。

hotmail のアドレスです。

よろしくです。

892 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 03:03:59 0
自分の生き様に対し、自己満足できるようになればそれは幸せ
それを悟れば人生など本当に楽なものだ

>1さんと原則信者はあくまでも原則に満足している。
満足していれば彼らにとってそれは正解

アンチは少なくとも>1みたいな理論をもっているのか?
仮にもってたとしたなら、自分の理論に自信を持ち、わざわざ彼らの理論を批判する事はないだろう。
傍からみれば、自分自身何もすがる考えも無く、妬みの衝動からアンチ行為を働いているようにしか見えないのだが?

俺は原則信者ではないが、少なくとも新たな情報を得る行為として>1さんを理解しようとはする。
そして、間違いだと思えばそれはそれでいい。
アンチも批判をたらたら書き込まないで原則が間違いだと思えば、他で自分にあった知識でも集めにいけば。





893 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 03:28:49 0
>>891
>今は裕福になりすぎて、暇をもてあましている人や、目的を見失っている人も増えている

「1億円稼ぐのが人生の目標」だいうおまえの言うセリフじゃないw
老子の道とやらが「言ってることとやってる事の矛盾した糞道」だってこともよ〜く分かった。

ま、死ぬまで2ちゃんをウロウロして過ごすんだな、このノ〜タリンw !!

894 :890:2009/07/22(水) 05:14:44 0
>>891
メール遅らせていただきました。よろしくお願いいたします。


895 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 06:12:43 0
>>888-892
こそこそと深夜になると露骨な自演するのが卑怯者の原則。


896 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 07:42:06 0
>>894



      1 ◆GENZKUBdGA 、自演やめれ(大笑い)



897 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 08:53:00 P
>892
そういう立場からの書き込みはありがたいですね。

確かに、「原則」を理解している人の書き込みは、客観的には信者みたいに見えますからね。(^^;
しかし理解している人にとっては、何かが見えているのは確かなのです。

これは、偶像崇拝ではありません。
私は原稿の中に、その「何か」を閉じ込めたということです。


>893
>「1億円稼ぐのが人生の目標」だいうおまえの言うセリフじゃないw

私はそんなくだらない目標は立てないですよ。
しいて言えば、私の目標の一つは、この「原則」を人類に広めることでしょうかね。w

>老子の道とやらが「言ってることとやってる事の矛盾した糞道」だってこともよ〜く分かった。

貴方は勝手に自分の都合の良い解釈をしているだけですよ。

>老子の道とやらが

「やら」という言葉を付けるのは、それを理解できていない証拠です。


>894
メール確認しました。
今日中にまた連絡させていただきます。


>895-896
私は自演しませんので、いちいち自分の意に反するレスを自演だとする指摘は無用です。

898 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 09:11:35 0
多重人格自演乙!

899 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 12:47:11 0
原則で悪いことしようってんじゃないからのぉ
本当に真実なら、人の心を掴んで広まっていくだろうし
偽りなら自然に消滅していくのではないかしら

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 俺のおやじだ。食え
  ミ_ノ
  ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/

わしゃ応援しとるよ

900 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 12:59:38 0

「原則」で10億もうけてから、出版した方がいいよ。
せこい事を言ってるんじゃなくて、
その方が早く広まると思うから。

901 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 14:52:15 0
あれ?


902 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 14:54:31 0
1はなぜ原則を広めたいのか
理由を教えて

原則的だからとか、原則を知ったからおのずと
とかじゃなく
こういう理由でってのを

903 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 18:27:18 0
どうしても老子の「道」と>1の原則が同じように思えない‥
同じだと感じている方、どこでそう感じているんですか?

904 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 18:36:19 0
>>903
いや、分かります
自分も以前質問したんですけど

905 :903:2009/07/22(水) 19:05:07 0
否定とかじゃないです。
「道」に対する理解にも繋がるのでは?と思いまして。
>1さんや他の方も気を悪くしないでくださいね‥

906 ::2009/07/22(水) 20:10:19 0
>>897
そうやって他人に成りすますのは止めなさい!!

くだらない書き込みはスレが汚れるだけなので止めてください。
自演ばかりするのも止めなさい。

もっと誠実な態度を心がけてください。

貴方の態度は不誠実すぎます。
そんな態度では、誰からも相手にされませんよ。


907 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 20:15:59 0
>>899
これもまた自演ということですかね。
やはりまたここに来て書き込みにきましたか。w

なりすましや自演が多かったですからね。
そういうことができるのも、何かを掴んだ人間ならではですからね。Ww

>>894としてなりしましていたのも1氏であり、
>>892も1氏によるもので(「原則」がそれなりに分かっているから書ける内容でもある)、
7月11日から一気にスレが進みましたが、彼がその大きな原因になっていたのでしょう。


908 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 20:24:04 0
897 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 08:53:00 P
私は自演しませんので、いちいち自分の意に反するレスを自演だとする指摘は無用です。

いままで他の人の書き込みを自演扱いして罵倒してたくせによく言うよ!


795 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:27:08 P
そうやって他人に成りすますのは止めなさい!!

799 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:41:48 P
モンスターAよ、そういうスレを汚すだけの書き込みはお止めなさい。

801 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 09:46:15 P
モンスターAよ、くだらない書き込みは止めなさい!

805 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 10:04:02 P
モンスターAよ、自分に都合の良い解釈をしているばかりでは、いつまで経っても真実には一歩も近づけないのだぞ!

856 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 20:07:29 P
まったく、愚か者めが!w


909 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 20:39:42 0
422 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/11(土) 22:08:54 0
ちなみに、このスレには誰が何を書いても自由です。

一応これを付け加えておきます。

882 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 23:18:00 P
いや、まあ自由にやってくだされ


869 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 21:13:02 P
貴方は、何をやっても自由ですと言われたら、平気で自作自演を行うんですか?


910 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 21:18:35 0
1 ◆GENZKUBdGA は、1億円貯めるのが自分の目標だと言って来たくせに
それが下卑た目標かつ手の届かない目標だと気付くや
急に手のひらを返すこのあさはかさw

犬畜生にも劣るやつだなまったく・・

老子の道についても
「今日、自分のとった老子の道につながる行為を書いてみなさい」と言われたら
くだらぬ言い訳並べて逃げまくる姿がいまから見える

悔し紛れに憤懣やるかたなしの泣き言たれるのみw
ほんとに情けない野郎だな・・。

911 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 21:26:52 0
今月中に原稿あがるんだろうな?

by 出版社

912 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 21:29:19 0
>>910
でもこういう頭の悪い人のがいるから皆さん自分がまともなんだと
ホッとできるんじゃありませんか?
1 ◆GENZKUBdGAさんみたいな人は”吸い取り紙”といって世の中に必要な人材なんですよ。
貴方みたいに頭の回る方ばかりだとかえって窮屈かもしれませんしね。
私は1 ◆GENZKUBdGAのように老子の駄話を無邪気に盲信してやまない大間抜けさんが
いても言いと思うんですよ。
いいじゃありませんか、何一つ理解してないのに何もかも知ってるごとく振舞う馬鹿がいても。

913 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 21:34:10 0
>>912
でもな、間抜けは間抜けでもこの1 ◆GENZKUBdGAは
たった一つの原則事例も書けない食わせ者だぞw
おおかた半島生まれの出来損ないなんだろけど

914 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 21:36:53 0
>>897
>私はそんなくだらない目標は立てないですよ

そんな風におのれをさげすんじゃ駄目だろが
最後まであきらめるな
そんなことじゃ出版どころか立小便もできないぞ

915 ::2009/07/22(水) 21:44:18 0
原稿はあと1〜2週間で上がります(6年前から、そう言っています)。


916 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 21:52:57 P
>899
>原則で悪いことしようってんじゃないからのぉ
>本当に真実なら、人の心を掴んで広まっていくだろうし
>偽りなら自然に消滅していくのではないかしら

私もその通りだと思います。

今のところ、他の人の様子を見ながら客観的に見ていますが、
どうやら今のところ「原則」は確からしそうです。
今後は、多くの人によって共通認識が得られるようになると思います。


>902
>1はなぜ原則を広めたいのか
>理由を教えて
>
>原則的だからとか、原則を知ったからおのずと
>とかじゃなく
>こういう理由でってのを

そうですね、それによって素晴らしい世の中になるから・・・というのは表面的な理由ですかね。
結果的に、多くの人の満足度の向上、学力向上、自殺や犯罪の減少、世界平和などに、もっともそんなことは序の口にすぎませんけどね。

実のところ、「原則」を広めるというのは、私にとっては集大成とも言える内容でもあるのです。
私は自分の目的の中で、必要があって「原則」を見いだしましたが、「原則」を広めるというのはその延長線上にあることだったんですね。

直接的な答えにはなっていませんが、原稿にはその答えを書いています。
なぜ「原則」を広めるのか?という視点から読めば、必ず答えはその中に見いだせると思います。

もっとも、「原則」を広めようという行為自体が、最も「原則」に叶った行為であるとも言えます。

917 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 21:57:59 P
>903
>どうしても老子の「道」と>1の原則が同じように思えない‥
>同じだと感じている方、どこでそう感じているんですか?

>905
>否定とかじゃないです。
>「道」に対する理解にも繋がるのでは?と思いまして。

実は、ですね。
「原則」そのものと「道」自体は同じものと言えるのですが、
私がそこから導いている内容と、老子がそこから導いている内容が違うだけと言えるのでしょうね。

老子はしょせんは過去の人とも言えます。
仮に彼が同じように「原則」を理解できていたとしても、現代人の持っている知識には全く敵いません。
見えている世界も狭いですから。
老子が言及できる範囲は限られているのです(実際に老子は当時の中国くらいにしか言及していません)。

しかし、「原則」が理解できている人から見れば、彼が同じものを見ていることを理解できるということです。
part1の509氏なんかも、老子を読んで「原則」を理解したのではなく、
「原則」を理解できたあとで老子を読んだら、それが「原則」だったと理解できたということです。
おそらく、老子の書を読んだくらいで個人が「原則」を発見できることは不可能に近いと思います。

そうですね、例えば『りんごが木から落ちる』という現象と、『地球が太陽の周りを回っている』という現象があります。
これらは一見したら全く違う運動と言えますが、ニュートンは初めてこれらが本質的には同じ力による現象であることを正式に示したのです。
今では高校で習う物理の基礎にもなっています。

要するに、万有引力の法則を理解しているものであれば、それらが同じものによる現象であることを理解できるように、
「原則」を理解している者であれば、老子のいう「道」も「原則」と同じものであることを瞬時に見抜けるというわけなのです。

老子の書で言えば、第一章を読んだ時点でそれに気づくこともできますし、
全体的にも原則的と言えるようなことを語っていることからも納得ができるというわけです。

918 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 22:05:49 P
>906-915
同一人物ですか?w

919 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 22:08:00 P
>910
>老子の道についても
>「今日、自分のとった老子の道につながる行為を書いてみなさい」と言われたら

一つだけ答えておきましょう。

私がここで「原則」に関しての質問に答えていることは、「原則」すなわち「道」につながる行為の一つです。

920 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:09:28 0
>>917
「過去の人」である老子やニュートンを引き合いに出すのは何故かね?
自分を偉く見せるためか?

>老子が言及できる範囲は限られているのです(実際に老子は当時の中国くらいにしか言及していません)。

自分はこのスレで当時の中国レベル以上の事を何一つ言及できてないのに、
老子をけなすのかね?

それでは、老子がかすむような現代人の知識ってものを語ってもらおうじゃないか!

さぁどうぞ




921 :903:2009/07/22(水) 22:13:49 0
>>917
>「原則」そのものと「道」自体は同じものと言えるのですが、
>私がそこから導いている内容と、老子がそこから導いている内容が違うだけと言えるのでしょうね。

個人的にはそこが一番疑問ではあります。

>老子はしょせんは過去の人とも言えます。
>仮に彼が同じように「原則」を理解できていたとしても、現代人の持っている知識には全く敵いません。
>見えている世界も狭いですから。
>老子が言及できる範囲は限られているのです(実際に老子は当時の中国くらいにしか言及していません)。

この知識にこだわる姿勢にも若干の疑問を抱きます。

お答えありがとうございました。
原則を理解されている他の方のご意見もお聞きしたいです。

922 :890:2009/07/22(水) 22:15:55 0
>>1さん
890です。お待ちしております。ありがとうございます。

923 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:20:58 0
>921-922
同一人物ですか?w

924 :903:2009/07/22(水) 22:31:50 0
>>923

違いますよっw

925 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:37:03 0
どうして原則さんは>>906-915にはレスしないんですか?
原則さんがレスした書き込みと大した違いはないように見えますが・・・

やはり自演した自分の書き込みにだけレスしているのですか?
自分の自演書き込み以外を自演と言って区別されてるのですか?

926 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:53:53 0
私も知りたいです。
1 ◆GENZKUBdGA さんはどうして>>906-915にレスしないんですか?
避けるのは図星だということみたいですね?
ちょっとがっかりです。

927 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 22:55:45 0
>>923
違いますよっw


928 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:02:58 0










  哲学板なんだから老子の道’とかボケた言葉使ってないでもっと具体的に書いてごらん

  例えば今日おまえは老子の道’に沿ったどんな行動をとったんだ?








おまえに具体的答えなどできないことは判ってるが、答えの無い場合
おまえをチンカス野郎と呼ばせてもらうよw

929 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:05:31 0
チンカス野郎w

930 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:10:00 0
>>924 >>927
同一人物ですか?w

931 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 23:13:41 P
>921
>>>917
>>「原則」そのものと「道」自体は同じものと言えるのですが、
>>私がそこから導いている内容と、老子がそこから導いている内容が違うだけと言えるのでしょうね。
>
>個人的にはそこが一番疑問ではあります。

納得されないかもしれませんが、こんな資料を載せておきます。

『ゲーム業界はまったくの門外漢でしたが、経営の原理原則は業種を超えて同じだなと感じています。』
http://www.gensoku.net/bunken.htmlより)

つまり、彼には業種の異なる経営に関しても、同様の原則を感じたということです。
表面的には異なっていても、本質的には同じものであることを主張している内容になっています。

私が言うのは、それと同じ事です。

>この知識にこだわる姿勢にも若干の疑問を抱きます。

老子がどういうことをしていた人物であったかご存じでしょうか?
彼は図書館の管理人として、読書に没頭していたと言います(この表現は老荘の思想から持ってきましたが、そのように言われているのは事実です)。
彼は世の中に関する見識を深めていたのです。
その彼に蓄えられた情報量は、国内の人間でも相当のものだったのでしょう。

それを理解した上でご判断なさってください。

そのように、世の中の見識を深める中、彼は「道」を見いだしていったのかなと私は思います。
これなら、私と同じような道をたどってきた老子の存在に納得がいくものです。

図書館の管理人をしていて、書に触れる機会が多く持てたというのは、老子を生んだ背景として至極納得のできることです。
part1の509氏も、とても勉強家の方のようでした。
もちろん、単に知識を詰め込んでいた訳ではないでしょう、その本質を掴むように学んでいくことが大事だと思います。

932 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:14:53 0
ほんとにこの1 ◆GENZKUBdGAは駄目なヤツだね。

933 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 23:16:46 P
>922
890さん、先ほどメールをお送りさせていただきました。
よろしくお願いします。

>920
>>>917
>「過去の人」である老子やニュートンを引き合いに出すのは何故かね?

それは、多くの人が知っている内容を例に出すのが最も自然だからです。
一部の人しかしらない内容を持ってきても理解が得られないからです。

しかも、過去に「原則」と同様の概念を説いているのは老子しかいないのですから(今のところ他に見つかっていません)。

>925
>920,906-915,>926-930などを書かれた方(モンスターA氏)ですか?

>どうして原則さんは>>906-915にはレスしないんですか?

>906-915に関して、内容のあるレスは無いと判断しました。
しいて言えば、>919で一つ返信しています。

>やはり自演した自分の書き込みにだけレスしているのですか?
>自分の自演書き込み以外を自演と言って区別されてるのですか?

何度も書いていますが、私は自演はしません。
全て同一名義で書いています。

>923,930
>同一人物ですか?w

これもAによる書き込みですね。
私が>918で書いた内容そのままのコピーですよ。

934 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:18:39 0
長文で講釈垂れる辺り、老子らしくない。
老子の批判するクズ人間らしくはある。

935 :920:2009/07/22(水) 23:20:38 0
どうしてスルーされたのか、わからない
普通に書き込みしてるのだが
921にはレスできて、920には返答できない
他の人が書いてるように、本当に自演にしかレスしてないのか?


936 :903:2009/07/22(水) 23:21:09 0
>>930

違いますよっw

てかなんやねんこのやりとりw

答えをいただけるかはわかりませんが、これ以上お邪魔するのも悪いので、
また改めて覗きに来ます。失礼します。

937 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 23:25:59 P
>935
>どうしてスルーされたのか、わからない
>921にはレスできて、920には返答できない

ちゃんと>933で>920に向けた回答をしていますよ。

938 :920:2009/07/22(水) 23:26:12 0
自分はこのスレで当時の中国レベル以上の事を何一つ言及できてないのに、
老子をけなすのかね?

それでは、老子がかすむような現代人の知識ってものを語ってもらおうじゃないか!

さぁどうぞ


本題の問いを無視するな
キチンとレスしろ

939 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:27:34 0
>>931
>納得されないかもしれませんが、こんな資料を

わかってるなら無駄な資料出すナw

>本質的には同じものである

その「本質的には同じもの」の具体例を出してごらんよ
同じだと断定するからにはあるわけだろ現実の具体例がw
このウソツキ野郎

>彼は図書館の管理人として、読書に没頭していたと言います
                               ~~~~~~~~~~~
おいおいw
うちのひいお爺さんは老子など足元にも及ばぬ不世出の哲学家だったと言われてるんだぞw
おめも爺さんの足元にひれ伏しナw                      ~~~~~~~~~~~



940 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:34:57 0
>>933
>しいて言えば、>919で一つ返信しています

 名前: 1 ◆GENZKUBdGA [sage] 投稿日: 2009/07/22(水) 22:08:00 P
 >910
 >老子の道についても
 >「今日、自分のとった老子の道につながる行為を書いてみなさい」と言われたら

 一つだけ答えておきましょう。

 私がここで「原則」に関しての質問に答えていることは、「原則」すなわち「道」につながる行為の一つです

 ------------------------------------------------------------------------------------

ほほぉ〜w

お前の「どの」答(レス)が 原則すなわち道の「どこ」に「どう」つながるんだ?
逃げずに答えてみ? 笑わないからw 

          わははははは !!



941 :考える名無しさん:2009/07/22(水) 23:36:10 0
また 1 ◆GENZKUBdGA の
ほころびが始まったね。

942 :903:2009/07/22(水) 23:53:21 0
>1さんへ

お答えいただいてたんですね、気付かずすいません。

知識が背景にあるってのはわかります。
しかし「道」では知識を重要視してましたっけ?
勉強不足で申し訳ないです。

あと関係無いですが、具体例をあげてみてはどうですか?
理解できなければそれまでですし、荒しが目的ならばどっちみちこの先変わらないでしょうし。
まぁスルー出来るならとことんスルーが一番ですけども。


943 :938:2009/07/22(水) 23:55:08 0
>私がここで「原則」に関しての質問に答えていることは、「原則」すなわち「道」につながる行為の一つです。
ここまで断言したのだから、答えることは「原則」につながる行為のはずだ
バッチリ原則どおりに返答してくれ

ちなみに現代人の知識が、「グーグル検索すればわかります」ってのはだけは勘弁な!
「本に書いてあります」も無しで頼む





944 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 00:20:03 0

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 「原則」 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、


945 :890 ◆jcTC1qbT3E :2009/07/23(木) 00:22:35 0
>>933
>>1さんありがとうございます。
こちらでも御礼を申し上げます。

>>923
私は>>922を書き込んだ者ですが
>>921ではありません。哲学版はID出ないのが不便ですね。
調べてみると、何度も要請されているのに運営に却下されているとか。

そこで思うのですが、意見・反論や質問がある方はトリップ付けるのが
公平ではないでしょうか?まぁ外して書き込むことも可能なので、
応急処置くらいにしかなりませんが、自分の意見に自信があるのなら
付けっぱでも構わないのではありませんか?また、付けたり外したりで
自演や他人を装う行為を虚しく感じるイイきっかけになると思いますが。

批判されている方の意見にも共感できるモノがあります。
「行動こそが全てを決める」とレスされている方がいましたが、
怠け者の私には、刺さるレスでした。煽り・荒らしは2chの華のようですが、
矢も銃弾もも飛んでこないとこで威張り散らしてるのってどうかと思います。



946 :903:2009/07/23(木) 00:39:51 0
>>945

トリップってどうやるんでしたっけ?

947 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 00:58:31 0
>>945
IDとトリップじゃ意味合いが違いすぎる。

948 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 01:14:43 0
かわいそうな愚か者を
スルーも救済もできないのは
1の未熟さの表れととられても仕方ないぞ。

言葉の向こうの心理を読めば、
その裏にはモンスターではなく
おびえた子狸が見て取れるはずだ。

どんな行為でも
その発端は悪意じゃない。

悪意とは、何らかの好意的な気持ちを
裏返したり、裏切ったりすると出てくるもの。

言わば好意の裏面が悪意。
悪意は好意の一側面に過ぎない。

どのような好意から生まれた悪意なのかを見極めろ。

Aに対する好意が
Bに対する悪意となった場合
Bにとってはと純粋な悪意にしか見えないだろうがな。

949 :890 ◆jcTC1qbT3E :2009/07/23(木) 02:02:33 0
>>946
903#好きな英数字10桁。
10桁全部使う時は最後の文字に縛りがあったはず。

>>947
そうなんだけど、正々堂々wと煽り、罵ればイイかなと。

>>1
結構なボリュームですね。じっくり何度も読んでみます。
掲示板の方にもお誘いに乗って投稿させていただきました。
追加でとあるお坊さんの説法も加えました。
現在の私の理解力ではあの程度です。

950 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:11:42 P
>940
> >老子の道についても
> >「今日、自分のとった老子の道につながる行為を書いてみなさい」と言われたら
>
> 私がここで「原則」に関しての質問に答えていることは、「原則」すなわち「道」につながる行為の一つです
>
>お前の「どの」答(レス)が 原則すなわち道の「どこ」に「どう」つながるんだ?

>943
>>私がここで「原則」に関しての質問に答えていることは、「原則」すなわち「道」につながる行為の一つです。
>ここまで断言したのだから、答えることは「原則」につながる行為のはずだ
>バッチリ原則どおりに返答してくれ

私が回答している行為の全てが「道」に繋がります。

老子は、「道」という思想は、それが受け継がれていく限り、永遠に続いていくものであると述べています。

つまり、「道」を伝えようとしていくこと自体が「道」に叶っているのであり、
貴方のように「道」を理解しようともしないどころか、それを批判するのは「道」に反しているのです。


老子による次の言葉を貴方に授けよう。

『上士聞道、勤而行之。中士聞道、若存若亡。下士聞道、大笑之。不笑不足以為道。』

951 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:12:56 P
>942
>知識が背景にあるってのはわかります。
>しかし「道」では知識を重要視してましたっけ?
>勉強不足で申し訳ないです。

いえいえ。

老子自体は、知識は必要ないと言います。
もちろん、それをそのまま受け取って良いというわけではないと思います。
世間一般の常識や、最低限の情報を持っていることは不可欠でしょう。

ちなみに、マンガ老荘の思想の中では、老子は「知識は減らしていけ」と言います(書いている人は「道」を良く理解していると思われます)。
それが真意だと思います。

知識を減らすことは不可能です。
実際的には、すでに得られている知識から、本質を見抜いていけということだと思います。
本質が見抜ければ、余計な知識は捨てられるということです。

老子に言わせれば、究極の本質ともいえる「道」さえ理解していれば、全てが分かるということなのでしょう。

952 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:14:08 P
>942
>あと関係無いですが、具体例をあげてみてはどうですか?
>理解できなければそれまでですし、荒しが目的ならばどっちみちこの先変わらないでしょうし。
>まぁスルー出来るならとことんスルーが一番ですけども。

これは、>942に向けたメッセージという訳ではありませんが、

私は、今まで訳あって彼と向き合ってきました。
彼によってこのスレにもたらされたものは多いと思います。
彼の発言は、悪いことばかりではありませんでした。

また、これまでに書き込みしてきた以上の具体例は不可能です。
「原則」は、具体例によって見抜けるものではないからです。

様々な現象を紹介しても、彼にはそれが「原則」によるものとは分かりません。
というのも、「原則」そのものが何なのかが分かっていないからです。

私の原稿には様々な具体例を載せています。
「原則」が何なのかについてもまとめています。

しかし、具体例を見るだけで「原則」は理解できるようなものではないのです。

953 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:15:16 P
>944
横山光輝の三国志に出てくる司馬懿ですね。

>945
>批判されている方の意見にも共感できるモノがあります。
>「行動こそが全てを決める」とレスされている方がいましたが、
>怠け者の私には、刺さるレスでした。煽り・荒らしは2chの華のようですが、
>矢も銃弾もも飛んでこないとこで威張り散らしてるのってどうかと思います。

>944の書き込みがあったせいか、司馬懿のような軍師による諫言に感じられました。


>948
A氏ですか?

>かわいそうな愚か者を
>スルーも救済もできないのは
>1の未熟さの表れととられても仕方ないぞ。

私は敢えてそのような対応をしていたのです。
今後についての対応は、今のところは未定です。

>どんな行為でも
>その発端は悪意じゃない。

彼にとっては遊びなのでしょう。
このスレに対して、建設的な態度であるとは全く思えません。

悪意がなくても、みんなの迷惑になることはあるのです。

954 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:16:37 P
>949
>結構なボリュームですね。じっくり何度も読んでみます。

ありがとうございます。

手短にまとめることも可能なんですが、敢えてこれまでたどってきた経緯を綴ってみようと思いました。
洗練されたものは、また今後仕上げることができると思っているところです。

「原則」の理解の助けとなる情報が少しでも多く載っていることを優先した結果のボリュームだと思って頂ければと思います。

>掲示板の方にもお誘いに乗って投稿させていただきました。
>追加でとあるお坊さんの説法も加えました。

ありがとうございます。
説法のところもとても良かったです。
後ほど向こうの掲示板にもレスします。


ちなみに公式掲示板のアドレスは、原稿をお渡しするときにお知らせしています。
また、出版時には公開する予定です。

955 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 05:47:47 0
_[   ]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ ニ}| ∧,,∧  |
{ニ ニ}|(´`ω')∬∬
{ニ ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|       |
""""""""""""""""""""
あまり過激な行動は間違えていた場合、人を巻き込んで
取り返しがつかなくなったりするやもしれんし
ここなら哲学板で冷静な者が多いだろうし
まず、ここからっていうのは正しいと思うがよん

956 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 06:43:07 0
トリップの話で誤魔化してないで
>>938に答えなさい
1 ◆GENZKUBdGA

とぼけても無駄だよ

957 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 06:52:13 0
917 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 21:57:59 P
老子はしょせんは過去の人とも言えます。
仮に彼が同じように「原則」を理解できていたとしても、現代人の持っている知識には全く敵いません。
見えている世界も狭いですから。
老子が言及できる範囲は限られているのです(実際に老子は当時の中国くらいにしか言及していません)。

老子の見えている世界は狭い(自分の見えている世界はもっと大きい)と自慢こいていて、
自分の言葉で語れないウソツキ野郎

950 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:11:42 P
老子による次の言葉を貴方に授けよう。
『上士聞道、勤而行之。中士聞道、若存若亡。下士聞道、大笑之。不笑不足以為道。』

「過去の人」の言葉なんてどうでもいいから、「現代人の知識」で>>938に語ってやれよ
1 ◆GENZKUBdGA

それとも老子のパクリが「原則」の本質かい?


958 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 08:47:03 0
>>950
>私が回答している行為の全てが「道」に繋がります
     ~~~~~              ~~~~~~~~~~~

わははははw







@だから 「どの回答」 のことを言ってるのか「レス番号」なり「書いたセリフ」を披露してごらんよ
       ~~~~~~~~~~               ~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~ 

A次に 老子の「道」に繋がる・・と言うからには老子の「どの」道にその回答が「どう」繋がるのか説明してみ?
          ~~~~~~~~~~~~           ~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~









おまえ、もう自分がなにをどう答えていいか判らなくなってるだろw がははw
嘘八百こいたおまえの行為がさらなる嘘をつかざる得ない今の状況を招いてるんだよ

わかったらもう寝ろドアホw

959 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 08:53:05 0
>>951
>ちなみに、マンガ老荘の思想の中では、老子は〜


なぬ?
      マンガかよww









          わははははは !!









マンガのカキコがおまえの根拠だった・・とは、、
モノホンのド真性なんだなオマイってw




960 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 08:59:40 0
>>952
>私の原稿には様々な具体例を載せています
>「原則」が何なのかについてもまとめています。
>しかし、具体例を見るだけで「原則」は理解できるようなものではないのです








            あはははははw









要は人間が「理解できないものの事」をおまえは原則と呼んでた訳だw
どおりでそれじゃわかるはずがないわな?

そうするとおまえは人間ではなく、サルかなんかだったわけだ、ブハハハハw
たぶんカモノハシあたりだろ

961 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 09:35:21 0
原則さんは毎晩0時を過ぎると活発になる夜行性動物です。
特に深夜2時くらいが一番活動的になります。

自分で自分に必死で話しかけて自己レスを繰り返す下等動物です。
およそ常人には理解不能です。

962 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 09:39:22 0
ふむふむ、カモノハシと活動時間帯が同じですね。

963 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 09:50:58 0
原則さんを応援します。
『人生最大の発見』を早く出版して、ベストセラーにして、
無知蒙昧なチンピラたちを黙らしてください。
ガンバレ。


964 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 09:51:52 0
原則さんは自演中に他者が書き込みすると「荒らし」といって憤慨します。
どうやら虚構の自分自身と気持ちよく会話しているのを邪魔されるのが、
腹立たしいようです。

自分以外の生物とのコミュニケーションを拒絶する傾向があります。
自説を唱えながら、一切の説明責任を放棄するのが特徴です。
それによって、
「自分はこの世界で唯一、原則を理解した知者」と妄想の砦に安住できるのです。
論破されては困るのです。
自分の存在理由が脅かされます。

「原則を広めたいので出版する!」と何度も何度も書き込みしていますが、
いっこうに実現する気配はありません。

なぜなら、虚構の世界での出来事(フィクション)であるからです。
ここ、2chで願望を述べているだけで、本気で実現する気持ちはないのです。

賢いみなさんは、真に受けてだまされてはいけません。


965 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 09:58:41 0
>妄想の砦に安住

それって「胃の中のかわず」状態でしょ?
カモノハシじゃなかったみたいね(^_^;)

966 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 10:40:45 0
1 ◆GENZKUBdGA は、もう正直に
「出版なんてガセです。お騒がせしました!」って謝っちゃえよ

どうせ無理なんだろ

967 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 10:49:13 0
>>966
1 ◆GENZKUBdGA は「嫉妬してる」(?)と書き込みしてくるに違いない

968 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 11:17:28 0
カモノハシが人間に嫉妬してどうなるの?ww
徘徊させときゃいいじゃん

969 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 11:20:13 0
なんか夜中に踏ん付けちゃいそうでヤだな・・グニュってw

970 ::2009/07/23(木) 12:04:31 0
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?
いい加減、そういう無意味な書き込みや、単なる妬みとも思える書き込みは止めて頂けませんか?


971 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 12:22:41 0
哲学板なんだから、1 ◆GENZKUBdGA はしっかり論戦しろ!


972 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 12:38:40 0
>>970

 どうしたんだ1、意味のあるカキコしろよ、さもなくば去れ!

973 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 12:49:47 0
原則さんは、原則どおり行動していないのでは。

974 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 12:51:02 0
1は逃亡しますた

もともと深夜0時〜3時が生息時間
その頃になれば、こそこそ出てくるww

975 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 12:56:38 0
その時間だと、やっぱ踏ん付けちゃいそうだなっw

976 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 13:02:35 0
  _, ,_
  (;゚д゚)何だか殺伐と・・
   レV)
   << 


977 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 13:32:52 0
「私の集大成」と1が本音を吐いた
本音と建前
これが原則

978 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:00:24 0
来週には原則本の原稿が完成するんだろ?
その後どうすんの?

出版できんの?ww




979 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:12:48 0

  1の「My原則」なんて興味ねぇやw

言葉も論理も支離滅裂、、たぶん破滅「道」で間違いない
そういえば「道」とかしつこく言ってたしwwwwwwwwwwwwwwww !!



     がはははははっw



980 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:15:58 0
1に噛み付いてる人も
原則わかんない人も
原則なんてないって主張の人も
とりあえず1を罵るんじゃなくて
こんなことを6年も続けてきてる1とちゃんと対話してみたら
1がのらりくらりに見えても、腹立てずに
罵倒せずに根気よく、礼節ある態度でやりとりしてたら
1も根気よくレスしてくるはず

981 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:17:56 0
そのMy原則ですが私の予想だと”風が吹けば桶屋が儲かる”でまちがいないでしょう。


982 ::2009/07/23(木) 14:19:17 0
自分からアポした出版社を待たせていますので、
現在、懸命に原稿執筆中です(実はサボっていましたw)。

出版社も飛びついてくるくらいですので、懸命なのです(笑)。

2〜3ヶ月後には出版予定します。

乞うご期待!

983 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:19:59 O
とりあえず完成した原稿読みたいわ

984 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:38:02 0
1に噛み付いてない人(1の自演)も
原則わかんない人(自演じゃない人)も
原則なんてないって主張の人(これまた自演じゃない人)も
とりあえず1を罵ってみて
こんなことを6年も続けてきてる1に「ちゃんと対話するように」質問したら?
1がのらりくらりに見えても、腹立てずに
罵倒してもいいから根気よく、礼節ある態度(笑)でやりとりしてたら
1も根気よくレスしてくるはず ・・なんだが

スルーされてるなww


985 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:41:08 0
>>982
ホント馬鹿だねおまえはw

出版は単なる伝達媒体に過ぎないのよ、わかるか?
DVDだろうが電波だろうが中身が無ければそれまで。

で、ここではおまえの「中身の無さ」が
おまえのレスする毎に暴露されてるわけだが
スレに1回ぐらいは正しいことを述べてみたらどうだ?

アホのカキコが紙になったところで山羊の餌が関の山ってことぉ〜w

986 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:47:33 0
以前は1億円貯金する・・が1の人生最大の目標だった
今回はそれが出版に変わっただけで、田舎モンがよく「俺CD出したぜ〜」に
あこがれるじゃん? あれよあれw

あい変わらず間の抜けたとこにゴールが・・ ちっとも成長しない、、

   あはははは !!



987 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 14:59:34 0
はじめは威勢がよかった原則たんw

250 :1:2009/04/27(月) 01:30:24 0
ちなみに、近いうち出版しますから、それからまたスレは本格的に賑わい始めることでしょう。

343 :1:2009/05/31(日) 01:23:14 P
ちなみに、第一作目の本の出版を終えた後は、
「原則」の使い方の真骨頂とも言えるものをまとめたいと思っているところです。
これは、言葉だけで伝えることは不可能に近い内容ですね。

374 :1:2009/07/06(月) 00:07:31 0
ようやくですが、そろそろ原稿が完成します。

384 :1:2009/07/09(木) 02:10:52 0
どちらにしても、あと数日(?)くらいで完成予定です。

439 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/13(月) 01:00:38 0
完成までは間近です。
もうしばらくお待ちください。


988 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 15:00:32 0
いろいろ格好をつけてるけど
1は小金かせぎたいだけだろ

989 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 15:01:54 0
いつ完成するのか問い詰められて、次々に言い訳を重ねる原則たんww

672 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/18(土) 21:52:43 P
まあ、ゆっくりお待ちください。
原稿が完成されてない現状では、詳細はまだ未定です。

822 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 13:26:28 P
私も、今後はそういうものの制作に着手していこうかなとも思っています(今のところの最優先事項は原稿の完成ですから)。

820 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 12:50:35 P
出版社からはすでに飛びつかれています。
スポンサーや資本家探しについては、まずは原稿を完成させてから始めたいと思います。

834 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 15:07:39 P
動くのは原稿が完成してからです。
それが得策だと判断すれば、スポンサーも獲得していく予定です。


990 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 15:08:53 0
最後は何を言ってるのか全く意味不明の原則たん

849 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/20(月) 17:22:46 P
ちなみに、今書いている原稿は、ここで書いていたものとは全くの別物です。

897 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 08:53:00 P
確かに、「原則」を理解している人の書き込みは、客観的には信者みたいに見えますからね。(^^;
私は原稿の中に、その「何か」を閉じ込めたということです。

916 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/22(水) 21:52:57 P
直接的な答えにはなっていませんが、原稿にはその答えを書いています。
なぜ「原則」を広めるのか?という視点から読めば、必ず答えはその中に見いだせると思います。

952 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:14:08 P
私の原稿には様々な具体例を載せています。
「原則」が何なのかについてもまとめています。

しかし、具体例を見るだけで「原則」は理解できるようなものではないのです。


具体例を見ても理解できない「原則」なんて・・・誰にも利用できないYO!!
要するに実態の無いものを意味ありげにしておきたいだけ〜


991 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 16:01:25 0
誰からも相手にされない 1 ◆GENZKUBdGA のたどり着いた境地・・それは自分が教祖の宗教の設立!!!
そのうちに「バチが当たる」とか言い出す(怖い


950 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:11:42 P
私が回答している行為の全てが「道」に繋がります。

つまり、「道」を伝えようとしていくこと自体が「道」に叶っているのであり、
貴方のように「道」を理解しようともしないどころか、それを批判するのは「道」に反しているのです。

老子による次の言葉を貴方に授けよう。

『上士聞道、勤而行之。中士聞道、若存若亡。下士聞道、大笑之。不笑不足以為道。』

954 :1 ◆GENZKUBdGA :2009/07/23(木) 03:16:37 P
>掲示板の方にもお誘いに乗って投稿させていただきました。
>追加でとあるお坊さんの説法も加えました。

ありがとうございます。
説法のところもとても良かったです。
後ほど向こうの掲示板にもレスします。


992 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 16:03:39 0
こういうバカをイジッテルのがいちばん楽しい、、2ちゃんの醍醐味w

993 :↑ 1のことねw :2009/07/23(木) 16:04:51 0
 

994 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 16:08:09 0
説法のところもとても良かったです。
説法のところもとても良かったです。
説法のところもとても良かったです。
説法のところもとても良かったです。
説法のところもとても良かったです。

南無〜


995 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 17:13:45 0
原則本を出してセミナーを開く。
信者を獲得して更に原則本を出して、またセミナー(ry

自己啓発系統と辿る道は何ら変わりない。
カルトにはまって抜けられない人の気持ちが今なら少しわかる。

996 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 17:17:47 0
>カルトにはまって抜けられない人

わはは、1 ◆GENZKUBdGAは、単にアタマが悪いだけよw

997 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 17:29:07 0
南無〜

998 ::2009/07/23(木) 17:37:13 0
「原則実現党」で正解進出(笑)が目標です!
みなさん、今年発売される「原則本」で
真理を学びましょう!

現代人の知識は、かの老子の限界を超えましたww
(グーグル革命によって、です)


999 ::2009/07/23(木) 17:38:39 0
「原則」バンザイ!

「原則」よ永遠なれ!

1000 :考える名無しさん:2009/07/23(木) 17:40:33 0
1000なら年内に原則本出版

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

419 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
名誉毀損名誉棄損相談スレ 3  [法律勉強相談]
【願望実現】 リアリティ・トランサーフィン 6 [オカルト]
【生活】悟りを開いた人に聞いてみるスレ【仏教】6 [生活全般]
ЖЖЖ大麻はなんだかとてもオカルト5g目ЖЖЖ [オカルト]
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その65 [オカルト]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)